• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 審査結果の所見

ヒト癌オルガノイドオライブラリーを利用した治療抵抗性癌の発生・維持機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K18259
研究種目

挑戦的研究(開拓)

配分区分基金
審査区分 中区分50:腫瘍学およびその関連分野
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

佐藤 卓  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 非常勤講師 (40375259)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2027-03-31
研究の概要

応募者らが確立したヒト舌癌オルガノイドライブラリーを用いて、治療抵抗性舌癌を誘導し、これらの生存を規定する分子として同定した分泌因子について解析し、新規の癌治療法の開発を目的とする。シスプラチン耐性舌癌株から分泌される特定の分子が、治療抵抗性を引きおこすという応募者の知見をもとに、これらの分子の発癌活性を検証する。

学術的意義、期待される成果

分泌因子を産生する細胞が癌幹細胞である可能性を示唆しており、分泌因子を標的とすることは薬剤開発への発展性も考えられ、研究の発展性が期待される。並行して、食道癌オルガノイドを用いて抗癌剤耐性食道癌細胞に濃縮されている分泌因子を特定する計画である。食道癌オルガノイドは作製困難とされているが、既に7症例の食道癌オルガノイド作製の実績あり、今後の癌研究に貢献できる。

URL: 

公開日: 2021-09-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi