研究課題
挑戦的研究(開拓)
本研究は、膜タンパク質を固相システムにより大量合成する方法論を開拓するものである。従来、膜タンパク質は細胞を用いて合成し、界面活性剤により膜に再構成して得られるが効率に課題がある。これに対し、本研究は、微粒子表面に担持した脂質膜に対し、無細胞合成法により発現した膜タンパク質の直接組み込みを行う手法に挑戦する。
本研究は無細胞タンパク質合成系と脂質被覆ナノ粒子を用いて、人工的に合成が困難である膜タンパク質を合成する方法を確立し、その機能解析を行う研究である。応募者らはタンパク質合成において一定の実績と経験を有しており、研究の着実な進展が期待できる。課題設定も適切である。これまでに不可能であった膜タンパク質合成を可能にするという点で挑戦的研究に相応しい内容であると思われる。