研究課題/領域番号 |
21K18422
|
研究機関 | 一橋大学 |
研究代表者 |
森田 穂高 一橋大学, 経済研究所, 教授 (00791956)
|
研究分担者 |
小谷 浩示 高知工科大学, 経済・マネジメント学群, 教授 (80422583)
|
研究期間 (年度) |
2021-07-09 – 2024-03-31
|
キーワード | テレワーク / コミュニケーション / 生産性 / 価値創造 / 実験 |
研究実績の概要 |
テレワークが、職場の人間関係のあり方に、さらには人々の生き方や価値観に及ぼす影響に関して、新型コロナ拡散開始後にテレワークを経験した人々を対象としたオンラインサーベイ調査を実施した。そして、対面環境に比してオンライン環境での労働生産性が雇用環境や内容に応じどの様に変化していると認知されているのか等につき、収集したデータの統計的分析を行った。仕事内容を類型化(2×2類型:単純作業×創造的作業と個人作業×集団作業)し、オンライン環境における各類型仕事の生産性変化を計量経済分析・特徴付けしている点が既存研究では見られない新しい要素と言える。分析の結果、年功序列制度の下で働いている従業員の方が、成果主義制度の下で働いている従業員に比して、オンライン環境での生産性低下を認知している事、そして、単純個人・集団作業に比して創造的集団作業を遂行する際にオンライン環境での生産性低下を強く認知している事等が明らかになった。これらの結果を踏まえた論文の作成を進めるとともに、結果を更に裏付ける為、追加のオンラインサーベイ調査の計画を立案した。オンラインサーベイ質問票作成に取り組み、その最終案はほぼ完成している。同時に、対面環境とオンライン環境における仕事の生産性と創造性を比較する経済実験案の検討を開始した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
研究代表者と研究分担者が協力しつつ、オンラインサーベイの実施と結果の分析が進んだ。しかし、新型コロナウイルス拡散の影響によって対面での研究推進ができなかったことから、サーベイ結果を踏まえた経済実験の立案推進にやや遅れが生じることは避けられなかった。
|
今後の研究の推進方策 |
追加オンラインサーベイ調査と経済実験を実施し、対面環境とオンライン環境における仕事の生産性と創造性に関する頑健な統計分析結果を導出する。追加オンラインサーベイを令和4年度前半に実施、前回のサーベイデータの分析結果と比較検討しながら統計分析を行い、研究成果を論文として纏めていく。追加オンラインサーベイでは、創造性や職場の人間関係に特化した質問項目を追加しており、それに基づく新たな仮説の提案とその検証を行う。さらに、対面環境とオンライン環境における仕事の生産性と創造性の経済実験を実施する。まずパイロット経済実験を行い、令和4年度の年央から後半にかけて本実験を実施、実験データの統計分析を行って論文作成を進める。追加オンラインサーベイ調査と経済実験を行うことにより、同じ仮説に関してサーベイと経済実験という異なる2つの研究手法から得られるデータを一つの分析の俎上にのせる事が可能となる。統一的な分析に基き、本課題の研究成果・結果の頑健性を検証して一般原理の確立を目指す。
|
次年度使用額が生じた理由 |
新型コロナ拡散の影響で、研究代表者が研究分担者を高知工科大学に訪問しての研究推進を控えざるを得なかった。オンラインサーベイに関してはほぼ予定通りに実施できたが、並行して行う予定であった経済実験の立案推進に若干の遅れを生じた。令和4年度は新型コロナの拡散状況を見極めつつ可能な限り研究代表者と研究分担者の対面による経済実験の立案と実施を行う予定である。
|