• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実施状況報告書

知的障害者が自己チェックできるメンタルヘルスツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K18550
研究機関信州大学

研究代表者

下山 真衣  信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (00609620)

研究分担者 岩佐 和典  大阪公立大学, 大学院現代システム科学研究科, 准教授 (00610031)
本田 秀夫  信州大学, 医学部, 教授(特定雇用) (20521298)
佐藤 久美  郡山女子大学, 家政学部, 講師 (90915307)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2025-03-31
キーワードメンタルヘルスの不調 / メンタルヘルス不調 / メンタルヘルスの問題 / QOL / well-being / セルフチェック
研究実績の概要

(研究計画)
今年度は、思春期・青年期における知的障害のある若者が自身のメンタルヘルスの自己評価を行える質問紙の開発として、研究1ではオーストラリアにおける知的障害のある人のメンタルヘルスのセルフチェックツールの調査、研究では文章がわかりやすく、写真があり、回答を2択もしくは3択にした知的障害のある人に適応した質問紙の開発を計画した。
(研究実績)
研究1:オーストラリアのニューサウスウェールズ大学において開発されたMySignsは、知的障害のある人が自身のメンタルヘルスについて記録し、医者や家族、支援者とその情報を共有しながらメンタルヘルスの維持やメンタルヘルスの不調に対する治療を促進するために作られたアプリである。easy readやイラストが標準化されて、知的障害のある人に使いやすく設計されていた。知的障害のある人のアクセシビリティをいう観点からこのアプリの機能を整理した。
研究2:知的障害特別支援学校に通う生徒を対象に実施た予備調査の結果について、研究1から得られた観点により質問紙の修正を行なった。文章の分かりやすさ、写真の妥当性などについて、教員や保護者からも意見を聞き、修正した。分かりやすさの表現については、生徒の認知状況などかなり違いがあり、聞き取り対象者によって意見の相違があることがわかった。写真の分かり易さについては特に共通して高評価であった。
研究1、2の結果から開発した質問紙の妥当性、信頼性を測定し、実際に利用できる質問紙を来年度に開発する。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

当初の計画では知的障害特別支援学校に赴き、対面にて質問紙調査の予備調査を実施する予定であった。しかしながら、新型コロナウイルスの影響があり、研究1および研究2の調査について対面で実施を行う時期が遅れてしまった。そのため、質問項目の修正にも時間がかかってしまった。

今後の研究の推進方策

以下の2点によって今後の研究を推進していく。
(1)デジタル化の検討:質問紙の開発やデジタル化に当たって考慮する必要があるについて、MySignを作成者にインタビューするなどし、実際の運用について検討を進める。
(2)質問紙の妥当性、信頼性の測定:知的障害特別支援学校の協力を得て、質問紙調査を実施する。生徒と共に、担任、保護者にも調査を行う。

次年度使用額が生じた理由

初年度、2年度において新型コロナウィルスの流行があり、開発が遅れてしまった。そのため、今年度の計画に遅れが生じ、次年度の使用額が生じてしまった。使用計画としては、知的障害のある人が自身のメンタルヘルスを判断するためのMysighsの開発者にインタビューを実施し、デジタル化のための知見を得るとともに、どのように運用したらいいのか助言を得るための調査に用いて、今後の研究課題の進展に役立ていることとする。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 知的障害のある人への心理支援の障壁とアクセシビリティ2023

    • 著者名/発表者名
      下山真衣
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 45(3) ページ: 217-224

  • [学会発表] 知的障害のある生徒の自立活動における 心理的な安定に関する社会モデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      下山真衣・戸谷健史・小林愛・堀和音・堂山亞希・大石幸二
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
  • [学会発表] 神経発達症へのメンタルヘルスの向上のための心理的支援 神経多様性に基づく認知行動療法について考える2023

    • 著者名/発表者名
      岩佐和典・田中恒彦・下山真衣・大島郁葉・ 熊谷晋一郎
    • 学会等名
      日本認知・行動療法学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi