超伝導量子干渉素子(SQUID)を用いた磁束計は世界中に普及している。本研究では、高圧力環境で利用可能な「SQUIDを用いた微小磁気信号検出方法」の開発を追求した。最終ゴールは、圧力誘起室温超伝導の検出に対応することであるが、高温超伝導SQUIDの利用には磁束⇒電圧変換に常伝導磁束電圧変換を採用するしかない。しかし、そのためには常伝導磁束電圧変換の特性を十分に理解する必要がある。そこで、低温超伝導SQUIDを用いた超伝導磁束電圧変換を参照データにして、低温超伝導SQUIDを用いて、常伝導磁束電圧変換の効率を徹底的に検証した。最終的に、高温超伝導SQUID用の検出コイルのプロトタイプを提案した。
|