• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

テラヘルツ級任意電磁波形生成の探索的研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K18730
研究機関九州大学

研究代表者

加藤 和利  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (10563827)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
キーワードTHz級電磁波 / アレー光電変換 / THz繰り返しパルス / アンテナ集積フォトダイオード
研究実績の概要

THz級電磁波の新たな応用分野開拓の必須技術として、THz級の周波数成分を持つ任意電磁波形を生成する技術を創成した。具体的には、従来広帯域設計が必須と考えられていた光電変換デバイスについて、それぞれ100GHz、200GHz、300GHz、400GHzの異なる中心利得周波数に設計したパッチアンテナを接続した光電変換デバイスをアレー状に集積したチップの設計、試作を行った。
設計では各パッチアンテナの一辺の長さを動作周波数の半波長程度に設定しそこから電磁界シミュレーションによって電磁波出力が最大となり、かつ反射特性が許容値以下になることを指標にアンテナ形状を最適化した。試作ではパッチアンテナへの接続に必須のマイクロストリップ線路と、光電変換デバイスからのコプレーナ線路との接続において、2D-3D変換構造を考案、作製し、光電変換デバイスで発生したTHz級信号を低損失でアンテナへ給電することを可能とした。この設計において両線路のグランドの接続点と信号線の距離と、電磁波の波長とに密接な関係があることを発見した。
THz級電磁波の波形評価技術として、被測定THz波を分岐し、一方に遅延を加えて合波する方式のTHz波自己遅延干渉計を考案、構築した。この自己遅延干渉計の動作実証実験では、0.9THzまでの正弦波形の観測に成功した。
開発したデバイスを用いてTHz級繰り返し電磁パルス波を生成し、波形評価を基に1THz級無線通信への適用可能性を検討した。本研究成果により、光波形生成と、アレー状光電変換デバイスで、サブピコ秒領域での物質やデバイスの電磁波応答という新分野開拓に発展する可能性を確認した。
今年度得られた上記結果は、学術論文3件(査読あり)、国際会議12件(査読あり)で発表した。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 12件)

  • [雑誌論文] Generating and Enhancing THz Pulses Via an Antenna-Coupled Uni-Traveling-Carrier Photodiode Array2023

    • 著者名/発表者名
      Ming Che, Kazuya Kondo, Kazutoshi Kato
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Terahertz Science and Technology

      巻: May 3 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1109/TTHZ.2023.3251736

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Arrayed Photomixers for THz Beam-Combining and Beam-Steering2022

    • 著者名/発表者名
      Ming Che , Kazuya Kondo, Haruichi Kanaya , Kazutoshi Kato
    • 雑誌名

      JOURNAL OF LIGHTWAVE TECHNOLOGY

      巻: 40 ページ: 6657 - 6665

    • DOI

      10.1109/JLT.2022.3204113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光フェーズドアレーを用いたテラヘルツ波の電子制御ビームステアリング2022

    • 著者名/発表者名
      近藤和哉, 土居諒, 車明, 三上裕也, 加藤和利
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌C

      巻: J106-C ページ: 86-87

    • DOI

      10.14923/transelej.2022JCL0007

    • 査読あり
  • [学会発表] Passive WR3 combiner with a reflector-integrated horn for 50 dB gain2023

    • 著者名/発表者名
      Ming Che, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      Photonics West2023
    • 国際学会
  • [学会発表] Novel Phase Stabilization Technique at Photomixing-BasedTerahertz Wave Phase Modulation System2022

    • 著者名/発表者名
      Amalina Athira Ibrahim, Takashi Shiramizu, Hanwei Chen, Yuya Mikami, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      27th Microoptics Conference (MOC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] THz-Wave Beam Steering with 4-Channel Optical Phased Array2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Kondo, Ming Che, Ryo Doi, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      27th Microoptics Conference (MOC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] First Demonstration of 405-nm Two-Tone Lightwave from GaN Laser for High Power Terahertz Wave Generation2022

    • 著者名/発表者名
      Qingjie Song, Yuya Mikam, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      27th Microoptics Conference (MOC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of Secure Wireless Transmission at 500 Mbit/s Based on 300-GHz Waves from Separated Transmitters2022

    • 著者名/発表者名
      Hanwei Chen, Yusuke Kawai, Takuya Yano, Yuya Mikami, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      27th Microoptics Conference (MOC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of Novel THz Wave Generation Based on a Fast Wavelength Switching Laser2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shiramizu, Naoya Seiki, Ryo Matsumoto, Naoto Masutomi, Yuya Mikami,Yuta Ueda, Wataru Kobayashi, and Fumito Nakajima, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      27th Microoptics Conference (MOC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Pilot-Lightwave-based Terahertz Wave Phase Stabilization2022

    • 著者名/発表者名
      Amalina Athira Ibrahim, Takashi Shiramizu, Shenghong Ye, Yuya Mikami, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      28th International Semiconductor Laser Conference (ISLC 2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of 500 Mbit/s Data Transmission Utilizing Secure Terahertz Communication Enabled by Phased Array UTC-PDs2022

    • 著者名/発表者名
      Hanwei Chen, Yusuke Kawai, Takuya Yano, Ssali Hussein, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference (APMC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] THz-wave intensity modulation by combining a high-speed wavelength-tunable laser and photomixing technique2022

    • 著者名/発表者名
      Naoya Seiki, Takashi Shiramizu, Ryo Matsumoto, Naoto Masutomi, Yuya Mikami, Yuta Ueda, Fumito Nakajima, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference (APMC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Terahertz-Wave Phase Modulation Enabled by Optical Interferometric Phase Stabilization2022

    • 著者名/発表者名
      Amalina Athira Ibrahim, Hanwei Chen, Takashi Shiramizu, Yuya Mikami, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference (APMC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Demonstration of 405-nm Two-Tone Lightwave for Terahertz-wave Generation at InGaN Photodiode2022

    • 著者名/発表者名
      Qingjie Song, Yuya Mikami, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      Asia-Pacific Microwave Conference (APMC2022)
    • 国際学会
  • [学会発表] Performance Analysis of a Wilkinson Power Combiner-Fed Patch Antenna for 300-GHz Arrayed Photomixers2022

    • 著者名/発表者名
      Hussein Ssali, Ming Che, Kazutoshi Kato
    • 学会等名
      10th International Japan-Africa Conference on Electronics, Communications, and Computations (JAC-ECC 2022)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi