• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

強磁場中平衡状態図に基づいた元素磁気分離法への挑戦

研究課題

研究課題/領域番号 21K18833
研究機関鹿児島大学

研究代表者

小山 佳一  鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授 (70302205)

研究分担者 三井 好古  鹿児島大学, 理工学域理学系, 准教授 (90649782)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
キーワード強磁場 / 合金 / 元素分離
研究実績の概要

本研究では(1)Mn-Bi-Sn系試料と(2)Mn-Bi-Sb系試料を中心に磁場中合成と分離に関する研究に着手した。試料合成については、(1)Mn-Bi-Sn系試料は粉体元素原料をペレット状に圧粉成形し、573Kのゼロ磁場中で3時間、6時間、12時間、24時間、48時間の 熱処理が行われた。さらに、同様のペレット状圧粉成形試料にも573Kの5T磁場中で24時間の磁場中熱処理が行われた。(2)Mn-Bi-Sb系試料はアーク溶解法によりボタン状試料を準備し、575Kで24時間のゼロ磁場及び5T磁場中熱処理により合成された。試料の評価はX線回折測定及び電子線プローブマイクロアナライザーを用いて行った。その結果以下のことが明らかとなった。
(1) Mn-Bi-Sn系:磁場の有無にかかわらず、BiはMnと化合物を作らず、Mn-Sn化合物 (反強磁性Mn3Sn, 強磁性Mn3Sn2, 反磁性MnSn2化合物)が生成した。0 T熱処理では、Mn3Sn2化合物の相分率が単調増加するが、5 T熱処理では相分率は停滞する。しかし、磁場強度を15 Tまで増大させると再び単調増加となり、磁場強度によって生成速度を制御可能であることがわかった。(2) Mn-Bi-Sb系:Mn-Bi-Sn系と同様にBiはMnと化合物を生成しなかった。573 Kでは、磁場の有無にかかわらずフェリ磁性Mn2Sb相が生成する。523 Kではゼロ磁場では反応がほぼおきないが磁場を印加することで、強磁性MnSb相の生成が促進されることがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] In-Magnetic-Field Heat Treatment Effects on Phase Growth of Mn-Bi-Sn Composite2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Kota、Mitsui Yoshifuru、Kobayashi Ryota、Koyama Keiichi
    • 雑誌名

      MATERIALS TRANSACTIONS

      巻: 64 ページ: 2113~2117

    • DOI

      10.2320/matertrans.MT-MG2022014

    • 査読あり
  • [学会発表] Synthesis of some ferromagnetic materials in a magnetic field2024

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Koyama, Ryota Kobayasi, Yumi Watanabe, Yoshifuru Mitsui
    • 学会等名
      the 7th International Symposium on Frontiers in Materials Science
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phase selection in Mn-Bi-Sb ternary system by in-magnetic-field annealing2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kobayashi, Yoshifuru Mitsui, Rie Y. Umetsu, Kohki Takahashi, Keiichi Koyama
    • 学会等名
      The 11th Pacific Rim International Conference on Advanced Materials and Processing
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetic Field Induced Phase Growth of Mn-Sb Compound in Mn-Bi-Sb Composite2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Kobayashi, Yoshifuru Mitsui, Rie Y. Umetsu, Kohki Takahashi, Keiichi Koyama
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on Materials Analysis and Processing in Magnetic Fields
    • 国際学会
  • [学会発表] Solid-Phase Reactive Sintering on Mn-Sb under High Magnetic Fields2023

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Saito, Ryota Kobayashi, Yoshifuru Mitsui, Rie Y. Umetsi, Kohki Takahashi, Keiichi Koyama
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on Materials Analysis and Processing in Magnetic Fields
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis of Alloy Systems Containing Multiple Magnetic Phases in Magnetic Fields2023

    • 著者名/発表者名
      Keiichi Koyama
    • 学会等名
      The 9th International Workshop on Materials Analysis and Processing in Magnetic Fields
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi