• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

ハイエントロピー合金効果に着目した水素吸蔵化合物の開発と高温超伝導探索

研究課題

研究課題/領域番号 21K18834
研究機関東京都立大学

研究代表者

水口 佳一  東京都立大学, 理学研究科, 准教授 (50609865)

研究分担者 長尾 雅則  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (10512478)
藤岡 正弥  北海道大学, 電子科学研究所, 助教 (40637740)
山下 愛智  東京都立大学, 理学研究科, 助教 (20849351)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
キーワードハイエントロピー合金 / 超伝導 / 水素吸蔵 / 遷移金属 / ジルコニウム化合物 / 異常熱膨張 / ホール係数
研究実績の概要

本研究では,水素吸蔵特性を有する超伝導体に注目し,水素化した際の超伝導特性や水素吸蔵量の評価を通し,水素系高温超伝導を常圧近傍で実現することを目的とした.具体的に対象とした系は,CuAl2型遷移金属ジルコナイドTrZr2であり,CoZr2,RhZr2およびTrサイトをハイエントロピー合金化(多元素固溶)したHEA-TrZr2の水素化および物性評価を行った.水素化はBELCAT(MICROTRAC社製)で行い,TrZr2に対してHが4原子程度吸蔵されることがわかった(以下ではTrZr2Hxと表記する).また,CoZr2やRhZr2では高温で急増した水素が放出されることが確認されたが,HEA-TrZr2では高温での水素放出が抑制されるメリットが確認された.一方,HEAでの水素吸蔵量の増加は確認できなかった.得られたCoZr2Hxの超伝導特性を評価したところ,水素化前に6 K程度だった超伝導転移温度が水素化で低下し,1.8 K以上ではバルク超伝導が観測されなかった.ホール係数測定および常伝導状態の電子輸送特性を比較した結果,水素化によって電子キャリアが増大することが確認された.一方,水素化試料では移動度が低下し,水素吸蔵による局所構造乱れの影響を示唆する結果を得た.移動度上昇を目指し,ピストンシリンダーセルによる圧力印加の実験を開始し,測定を開始している.
本研究と関連し,TrZr2が異常熱膨張を示すことを発見した.温度の低下によって,結晶格子のa軸は通常の収縮(正の熱膨張)を示すが,c軸は伸張(負の熱膨張)を示すことがわかった.また,周辺物質のCoZr3やIrZr3でも異常熱膨張が見出された.今後,体積熱膨張がゼロのインバー超伝導体を作製できる可能性があり,極低温と室温を往復する超伝導素子の接合面劣化などの問題が解消できると考えている.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Axis thermal expansion switching in transition-metal zirconides TrZr<sub>2</sub> by tuning the c/a ratio2023

    • 著者名/発表者名
      Arima Hiroto、Riad Kasem Md.、Mizuguchi Yoshikazu
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 16 ページ: 035503~035503

    • DOI

      10.35848/1882-0786/acc006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glassy atomic vibrations and blurry electronic structures created by local structural disorders in high-entropy metal telluride superconductors2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi Yoshikazu、Usui Hidetomo、Kurita Rei、Takae Kyohei、Kasem Md Riad、Matsumoto Ryo、Yamane Kazuki、Takano Yoshihiko、Nakahira Yuki、Yamashita Aichi、Goto Yosuke、Miura Akira、Moriyoshi Chikako
    • 雑誌名

      Materials Today Physics

      巻: 32 ページ: 101019~101019

    • DOI

      10.1016/j.mtphys.2023.101019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sign change in c-axis thermal expansion constant and lattice collapse by Ni substitution in transition-metal zirconide superconductor Co1?xNixZr22023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Yuto、Arima Hiroto、Usui Hidetomo、Mizuguchi Yoshikazu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 ページ: 1008~1008

    • DOI

      10.1038/s41598-023-28291-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uniaxial Negative Thermal Expansion in an Orthorhombic Superconductor CoZr<sub>3</sub>2023

    • 著者名/発表者名
      Arima Hiroto、Inui Tatsuki、Yamashita Aichi、Miura Akira、Itou Hiroaki、Moriyoshi Chikako、Fujihisa Hiroshi、Mizuguchi Yoshikazu
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 ページ: 024602~024602

    • DOI

      10.7566/JPSJ.92.024602

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Superconductivity of high-entropy-alloy-type transition-metal zirconide (Fe,Co,Ni,Cu,Ga)Zr<sub>2</sub>2022

    • 著者名/発表者名
      Kasem Md Riad、Arima Hiroto、Ikeda Yoichi、Yamashita Aichi、Mizuguchi Yoshikazu
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Materials

      巻: 5 ページ: 045001~045001

    • DOI

      10.1088/2515-7639/ac8e34

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anomalous Thermal Expansion in a CuAl<sub>2</sub>-type Superconductor CoZr<sub>2</sub>2022

    • 著者名/発表者名
      Mizuguchi Yoshikazu、Kasem Md. Riad、Ikeda Yoichi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 ページ: 103601~103601

    • DOI

      10.7566/JPSJ.91.103601

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 遷移金属ジルコナイドにおける異方的格子熱膨張2023

    • 著者名/発表者名
      水口佳一
    • 学会等名
      日本物理学会2023年年次大会
  • [学会発表] Superconductivity of high-entropy-alloy-type compounds2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Mizuguchi
    • 学会等名
      M2S2022
    • 国際学会
  • [備考] 東京都立大学超伝導物質研究室

    • URL

      https://www.comp.tmu.ac.jp/eeesuper/mizuguchilab/index.html

  • [産業財産権] 熱膨張性を制御した遷移金属ジルコナイド及びその設計方法2022

    • 発明者名
      水口佳一,有馬寛人
    • 権利者名
      水口佳一,有馬寛人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2022-167834

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi