• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

ヘテロ芳香環開環型フッ素化反応の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K18966
研究機関早稲田大学

研究代表者

山口 潤一郎  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (00529026)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
キーワードフッ素化 / 開環反応 / ジフルオロ化反応 / フッ素化合物
研究実績の概要

創薬を志向した斬新な不斉フッ素化反応を開発することを目的とする。ヘテロ原子―ヘテロ原子結合を含むヘテロ芳香環を求核剤、フッ素化剤を求電子剤としした開環反応によりヘテロ芳香環を「破壊」し新たな骨格へと転成させる。得られる生成物は、 (ヘテロ芳香環)―4級不斉炭素―極性官能基をすべて含む医薬品候補化合物頻出骨格である。
本年度はピラゾロアジンに対する新しい環開裂ジフルオロ化プロセスを開発した。2.5当量のセレクトフルオール®を使用することで、この方法は電子求性ジフルオロ化とピラゾロアジンの続く環開裂を可能にし、対応するジフルオロアルキル化アジンを生成する。さらに、C3位にホルミル基を持つピラゾロアジンから始める際には、脱炭酸ジフルオロ化もこのプロトコルによって拡張され、このアプローチの汎用性と広範な適用性を示した。
また、開環型フッ素化反応で用いていた求電子剤を変更し、ピラゾロアジン類、イソオキサゾール類の開環型クロロ化反応を開発した。また、ピラゾロアジン類の開環型ブロモ化反応の開発途中、ブロモ化体ではなく、ブロモ化剤由来のアミノ基が導入された開環型アミノ化反応が進行することを見いだした。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Ring-opening difluorination of pyrazoloazines2024

    • 著者名/発表者名
      Ohki Hugo、Komatsuda Masaaki、Kondo Hiroki、Yamaguchi Junichiro
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 159 ページ: 134020~134020

    • DOI

      10.1016/j.tet.2024.134020

  • [雑誌論文] Ring‐Opening Fluorination of Carbo/Heterocycles and Aromatics: Construction of Complex and Diverse Fluorine‐Containing Molecules2023

    • 著者名/発表者名
      Komatsuda Masaaki、Yamaguchi Junichiro
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 23 ページ: -

    • DOI

      10.1002/tcr.202200281

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chlorine Atom Transfer of Unactivated Alkyl Chlorides Enabled by Zirconocene and Photoredox Catalysis2023

    • 著者名/発表者名
      Okita Toshimasa、Aida Kazuhiro、Tanaka Keisuke、Ota Eisuke、Yamaguchi Junichiro
    • 雑誌名

      Precision Chemistry

      巻: 1 ページ: 112~118

    • DOI

      10.1021/prechem.2c00002

  • [学会発表] Ring-opening Functionalization of Heteroaromatics2023

    • 著者名/発表者名
      Hugo Ohki, Masaaki Komatsuda, Hiroki Kondo, and Junichiro Yamaguchi
    • 学会等名
      IKCOC-15
    • 国際学会
  • [学会発表] ヘテロ芳香族化合物の開環型官能基化反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      大木風豪・小松田雅晃・近藤裕貴・山口潤一郎
    • 学会等名
      第52回複素環化学討論会
  • [学会発表] ピラゾロアジン類の開環型ジフルオロ化反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      大木風豪・小松田雅晃・近藤裕貴・山口潤一郎
    • 学会等名
      第84回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
  • [学会発表] 開環型フッ素化反応と脱フッ素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      山口潤一郎
    • 学会等名
      京都大学講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] Breaking C-F Bonds: Novel Strategies Using Polar and Radical Reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Yamaguchi
    • 学会等名
      ICOS-23
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 開環型フッ素化反応と脱フッ素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      山口潤一郎
    • 学会等名
      大阪大学講演会
  • [学会発表] Breaking C-F Bonds: Novel Strategies Using Polar and Radical Reactions2023

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Yamaguchi
    • 学会等名
      7th Gratama Workshop 2023
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 開環型フッ素化反応と脱フッ素化反応2023

    • 著者名/発表者名
      山口潤一郎
    • 学会等名
      日本フッ素化学会第10回産学連携部会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi