原腸陥入を開始させる細胞を同定するために、原腸陥入が開始される6日目胚のエピブラストの細胞を可視化し、その挙動をライブイメージングで観察することをおこなった。Creリコンビナーゼが作用すると、細胞ごとに異なる蛍光タンパク質を発現させるR26-MGKマウスを用いて、エピブラスト全ての細胞を4種類の蛍光タンパク質で可視化した。4つの蛍光を生きた胚で観察することで、個々の細胞の挙動を区別して追跡することが可能となった。この手法によって、原腸陥入時にエピブラスト層から、中内胚葉層へ移動する最初の細胞を捉えることができた。さらに光刺激によって蛍光を発現するPA-mCherryによって、その細胞を標識することに成功した。標識した細胞(リーダー細胞と仮定)を単離して、他の細胞と異なる遺伝子発現がないか解析を進めている。
|