• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

インプリンティング疾患の異常高メチル化が境界領域を超えて伸展する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K19451
研究機関佐賀大学

研究代表者

副島 英伸  佐賀大学, 医学部, 教授 (30304885)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
キーワードインプリンティング制御領域 / DNAメチル化バウンダリー / SOX2/OCT4 / CTCF
研究実績の概要

マウスICR1をモデルとして、DNAメチル化の伸展をブロックする境界領域(DNAme boundary)の特徴を明らかにし、DNAメチル化伸展の分子機構を解明することを目的とした。マウスICR1には、SOX2/OCT4結合部位(SOBS)と4ヶ所のCTCF結合部位(CTS1-4)が存在する。SOBS変異(mSO)に加えて一ヶ所のCTS変異、あるいは二ヶ所以上のCTS変異を組み合わせた変異マウスパネル(mSOCマウスパネル)の作製を試みた。これまでに樹立したmSOに加えて、mSOC+CTS3(mSOC3)、mSOC+CTS4(mSOC4)、ΔCTS3、ΔCTS4の系統を樹立した。このうち、mSOC3/+ではICR1全域の高メチル化を認めた。mSOC4/+もICR1の高メチル化を認めたが、CTS3周辺はメチル化されなかった。ΔCTS3とΔCTS4は、それぞれのCTS周辺領域が高メチル化されたものの、ICR1全域のメチル化は認めなかった。また、mSOC3/+は、有意な体重増加を認め、肝臓、腎臓、舌の各組織においてIGF2の両アレル発現による発現量増加とH19の発現減少を認めた。以上の結果から、表現型を伴うICR1の異常高メチル化には、少なくともSOBSとCTS3の二ヶ所の変異が必要と考えられた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

SOBSとCTSの分子的相互関係を解明するため、mSOC変異マウスパネルの作製を優先的に行った。すでに、mSO、mSOC3、mSOC4、ΔCTS3、ΔCTS4の合計5系統を樹立した。また、mSOC2も素手の生まれており、樹立までわずかである。さらに、mSOC1、ΔCTS3+ΔCTS4、ΔCTS1、ΔCTS2の作製に取りかかっている。また、mSOC3とmSOC4の全ゲノムメチル化解析(EM-seq)のデータは取得済みで、CTCFおよびRAD51に対するChIP-seqの準備も進めている。

今後の研究の推進方策

1.mSOC変異マウスパネルの完成と解析:mSOC1、ΔCTS3+ΔCTS4、ΔCTS1、ΔCTS2の系統を樹立する。各系統の表現型(新生仔体重、各臓器の腫大の有無など)、ICR1と周辺のDNAメチル化、IGF2とH19の遺伝子発現の解析を行う。
2.mSOC3とmSOC4のエピゲノム解析: ChIP-seqを行う。また、chromatin conformation capture(3C)法による解析も行う。EM-seqに加えてこれらのデータを統合することでSOBSとCTSの分子的相互関係を解明する。

次年度使用額が生じた理由

各種試薬の節約、効率的な使用方法により出費を抑えることができた。また、講座費等で一部分を賄った。
次年度は、マウス系統作製および飼育費用、DNAメチル化解析費用、遺伝子発現解析費用、ChIP-se解析に必要な消耗品に研究費を充てる。その他、成果発表のための旅費、英文校正費等に使用する予定である。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Phenotypically concordant but epigenetically discordant monozygotic dichorionic diamniotic twins with Beckwith?Wiedemann syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Sun Feifei、Hara Satoshi、Tomita Chiyoko、Tanoue Yuka、Yatsuki Hitomi、Higashimoto Ken、Soejima Hidenobu
    • 雑誌名

      American Journal of Medical Genetics Part A

      巻: 185 ページ: 3062~3067

    • DOI

      10.1002/ajmg.a.62364

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Short‐term running exercise alters DNA methylation patterns in neuronal nitric oxide synthase and brain‐derived neurotrophic factor genes in the mouse hippocampus and reduces anxiety‐like behaviors2021

    • 著者名/発表者名
      Tomiga Yuki、Sakai Kazuya、Ra Song‐Gyu、Kusano Masaki、Ito Ai、Uehara Yoshinari、Takahashi Hirokazu、Kawanaka Kentaro、Soejima Hidenobu、Higaki Yasuki
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 35 ページ: -

    • DOI

      10.1096/fj.202100630R

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An analysis of the demographic history of the risk allele R4810K in <i>RNF213</i> of moyamoya disease2021

    • 著者名/発表者名
      Koganebuchi Kae、Sato Kimitoshi、Fujii Kiyotaka、Kumabe Toshihiro、Haneji Kuniaki、Toma Takashi、Ishida Hajime、Joh Keiichiro、Soejima Hidenobu、Mano Shuhei、Ogawa Motoyuki、Oota Hiroki
    • 雑誌名

      Annals of Human Genetics

      巻: 85 ページ: 166~177

    • DOI

      10.1111/ahg.12424

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypomethylation of a centromeric block of ICR1 is sufficient to cause Silver-Russell syndrome2021

    • 著者名/発表者名
      Higashimoto Ken、Watanabe Hijiri、Tanoue Yuka、Tonoki Hidefumi、Tokutomi Tomoharu、Hara Satoshi、Yatsuki Hitomi、Soejima Hidenobu
    • 雑誌名

      Journal of Medical Genetics

      巻: 58 ページ: 422~425

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2020-106907

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TYK2 Promoter Variant Is Associated with Impaired Insulin Secretion and Lower Insulin Resistance in Japanese Type 2 Diabetes Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Mori Hitoe、Takahashi Hirokazu、Mine Keiichiro、Higashimoto Ken、Inoue Kanako、Kojima Motoyasu、Kuroki Shigetaka、Eguchi Takahisa、Ono Yasuhiro、Inuzuka Sadataka、Soejima Hidenobu、Nagafuchi Seiho、Anzai Keizo
    • 雑誌名

      Genes

      巻: 12 ページ: 400~400

    • DOI

      10.3390/genes12030400

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical manifestations of placental mesenchymal dysplasia in Japan: A multicenter case series2021

    • 著者名/発表者名
      Kodera Chisato、Aoki Saori、Ohba Takashi、Higashimoto Ken、Mikami Yoshiki、Fukunaga Masaharu、Soejima Hidenobu、Katabuchi Hidetaka
    • 雑誌名

      Journal of Obstetrics and Gynaecology Research

      巻: 47 ページ: 1118~1125

    • DOI

      10.1111/jog.14647

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lecture(臨床遺伝学・人類遺伝学誌上講義)エピゲノム2021

    • 著者名/発表者名
      副島英伸
    • 雑誌名

      遺伝子医学

      巻: 38 ページ: 108-115

  • [学会発表] エピゲノム異常疾患とゲノム異常2022

    • 著者名/発表者名
      副島英伸
    • 学会等名
      第3回Chubu Cytogenetics Conference
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子検査と遺伝カウンセリング2022

    • 著者名/発表者名
      副島英伸
    • 学会等名
      第19回佐賀県新生児聴覚スクリーニング研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] エピゲノム異常疾患―基礎、解析、診断―2021

    • 著者名/発表者名
      副島英伸
    • 学会等名
      第28回臨床細胞遺伝学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 前立腺癌におけるBRCA1/2遺伝子検査と遺伝カウンセリング2021

    • 著者名/発表者名
      副島英伸
    • 学会等名
      日本泌尿器科学会第86回佐賀地方会 専門医制度対応泌尿器科領域講習会
    • 招待講演
  • [学会発表] Phenotypically concordant but epigenetically discordant monozygotic dichorionic diamniotic twins with Beckwith-Wiedemann syndrome.2021

    • 著者名/発表者名
      Soejima H, Sun F, Yatsuki H, Higashimoto K, Hara S.
    • 学会等名
      European Society of Human Genetics Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] IGF2-DMR0はDNAメチル化依存的なIGF2 P0プロモーター特異的エンハンサーである―ソトス症候群のインプリントDMRのDNAメチル化解析から―2021

    • 著者名/発表者名
      東元健,渡邊英孝, 三宅紀子, 森田純代, 堀居拓郎, 畑田出穂, 松本直通, 副島英伸.
    • 学会等名
      第14回日本エピジェネティクス研究会年会
  • [学会発表] 表現型は一致するがDNAメチル化状態が一致しないBeckwith-Wiedemann症候群双胎(二絨毛膜二羊膜)の1例2021

    • 著者名/発表者名
      原聡史、孫菲菲、富田知世子、田上由香、八木ひとみ、東元健、副島英伸.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第66回大会・第28回日本遺伝子診療学会大会
  • [学会発表] Beckwith-Wiedemann症候群に合併した副腎性クッシング症候群の_例.2021

    • 著者名/発表者名
      八木弘子、佐藤知彦、神尾卓哉、東元健、副島英伸、照井君典
    • 学会等名
      第29回特定非営利活動法人東北内分泌研究会・第41回日本内分泌学会東北地方会
  • [図書] Fetal Morph Functional Diagnosis2021

    • 著者名/発表者名
      Soejima H, Ohba T
    • 総ページ数
      346
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      978-981-15-8170-0
  • [図書] 遺伝子医学MOOK36 エピゲノムで新たな解明が進む「先天性疾患」2021

    • 著者名/発表者名
      原聡史、副島英伸
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • ISBN
      978-4-9-09508-11-9
  • [備考] 佐賀大学医学部分子生命科学講座分子遺伝学・エピジェネティクス分野

    • URL

      https://www.biomol.med.saga-u.ac.jp/mbg/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi