• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

神経内分泌前立腺がんのシングルセル解析による病態解明と新規治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K19579
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小坂 威雄  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (30445407)

研究分担者 植田 幸嗣  公益財団法人がん研究会, がんプレシジョン医療研究センター がんオーダーメイド医療開発プロジェクト, プロジェクトリーダー (10509110)
西原 広史  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 教授 (50322805)
北野 滋久  公益財団法人がん研究会, 有明病院 がん免疫治療開発部, 部長 (60402682)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
キーワード神経内分泌がん / リキッドバイオプシー / シングルセル解析 / 次世代シーケンサー / 前立腺癌
研究実績の概要

アンドロゲン受容体シグナル阻害剤(Androgen Receptor Pathway inhibitor; ARPI)が登場したが、患者の予後が延長しているという恩恵と相反する臨床上の課題が浮き彫りとなった。それは治療誘導型神経内分泌がん(tNEPC) の出現である。腫瘍はがん幹細胞を始め、多様な性質を有する細胞が存在し不均一性(ITH)を有する。
本研究では、NEPC患者の血液循環腫瘍細胞(CTC)のシングルセル解析とPDXモデルの作成、組織切片における空間的遺伝子発現解析による活性化遺伝子の3次元地図情報を統合解析することで、NEPCのITHの理解と、ITHの制御を可能とする標的分子を同定し、新規治療戦略の確立を目的とした。
1.NEPC患者のITH解明のための血液循環腫瘍細胞のシングルセル解析とPDXモデルの作成:新規CTC回収システムを用いて、NEPC患者の進行度や時間軸に沿ってCTCを回収し、CTCシングルセルRNAシークエンス解析を開始し、特定のクラスターを同定した。
2.NEPC患者の空間的遺伝子発現解析システムを統合した多層性ビッグデータ解析:NEPCの手術検体を対象として、最新の空間的遺伝子発現解析システム(Visium 空間的遺伝子発現ソリューション)を用いてITH解析を開始した。本システムはスライドガラス上にポリTのオリゴ配列を並べ、分子バーコードを付与した塩基を使ってRNA解析する画期的な技術である。NEPC検検体切片における全トランスクリプトームを空間的な位置情報を保ったままマッピングすることで、組織切片上で活性化している遺伝子の地図を入手することができる。オミックスデータを合し多層性ビッグデータとして解析した。
上記二つのテーマから、ITHを解析し、新規バイオマーカーならびに新規治療標的候補を同定した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] IDH2 stabilizes HIF‐1α‐induced metabolic reprogramming and promotes chemoresistance in urothelial cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Shigeta Keisuke、Hasegawa Masanori、Hishiki Takako、Naito Yoshiko、Baba Yuto、Mikami Shuji、Matsumoto Kazuhiro、Mizuno Ryuichi、Miyajima Akira、Kikuchi Eiji、Saya Hideyuki、Kosaka Takeo、Oya Mototsugu
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 42 ページ: 1~27

    • DOI

      10.15252/embj.2022110620

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterizing cyclin-dependent kinase 12(CDK12)-altered aggressive prostate cancer: a twelve-case series2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasawa Tomohiro、Kosaka Takeo、Yasumizu Yota、Hongo Hiroshi、Yanai Yoshinori、Baba Yuto、Matsumoto Kazuhiro、Nakamura Kohei、Nishihara Hiroshi、Oya Mototsugu
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology

      巻: 27 ページ: 1867~1873

    • DOI

      10.1007/s10147-022-02248-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of response to prior docetaxel on sensitivity to cabazitaxel in prostate cancer patients with PTEN alterations2022

    • 著者名/発表者名
      Kamisawa Ken、Kosaka Takeo、Nakamura Kohei、Yasumizu Yota、Hongo Hiroshi、Takeda Toshikazu、Matsumoto Kazuhiro、Nishihara Hiroshi、Oya Mototsugu
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 ページ: 3161~3168

    • DOI

      10.1111/cas.15473

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The first Japanese case of intraductal cancer of the prostate with checkpoint kinase 2 mutation2022

    • 著者名/発表者名
      Hongo Hiroshi、Kosaka Takeo、Nakamura Kohei、Mikami Shuji、Nishihara Hiroshi、Oya Mototsugu
    • 雑誌名

      Asian Journal of Urology

      巻: 9 ページ: 480~482

    • DOI

      10.1016/j.ajur.2022.02.002

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] バイオインフォマティクスを用いたカバジタキセル耐性前立腺癌リプログラミング薬剤のスクリーニング2022

    • 著者名/発表者名
      本郷 周, 小坂 威雄, 安水 洋太, 田中 伸之, 武田 利和, 森田 伸也, 松本 一宏, 水野 隆一, 大家 基嗣
    • 学会等名
      前立腺シンポジウム 2022年
    • 招待講演
  • [学会発表] 前立腺がん細胞の低酸素環境における細胞遊走-増殖ダイコトミーに関わるO-結合型糖鎖の解析2022

    • 著者名/発表者名
      山本 大樹, 小坂 威雄, 大家 基嗣, 佐藤 智典
    • 学会等名
      第81回日本癌学会総会
  • [学会発表] シンポジウム1Think different in mCSPC treatment strategies前立腺癌の臨床的生物学的特徴から考えるmHNPC転移性前立腺癌に対する個別化医療2022

    • 著者名/発表者名
      小坂 威雄
    • 学会等名
      第87回日本泌尿器科学会東部総会
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム医療の臨床(腎がん 尿路上皮がん 前立腺がん)2022

    • 著者名/発表者名
      小坂 威雄
    • 学会等名
      クリニカルバイオバンク学会
    • 招待講演
  • [備考] 慶應義塾大学医学部泌尿器科学教室

    • URL

      http://www.keio-urology.jp/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi