• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実施状況報告書

口腸連関における大腸がんリスクとなる潜在的粘膜親和性Pathobiont検索

研究課題

研究課題/領域番号 21K19592
研究機関新潟大学

研究代表者

多部田 康一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (20401763)

研究分担者 寺井 崇二  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00332809)
谷口 浩二  北海道大学, 医学研究院, 教授 (20627020)
佐藤 裕樹  新潟大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (50644556)
高橋 直紀  新潟大学, 医歯学系, 准教授 (80722842)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
キーワードペリオドンタルメディスン / 大腸がん / 口腔細菌
研究実績の概要

これまでの口腔-腸管連関研究から,歯周病原細菌と大腸がんの関連が示唆されている.口腔が消化管への細菌供給源として機能し,嚥下された口腔細菌による腸内細菌叢の破綻 (Dysbiosis) が,新規ペリオドンタルメディスン病因論として定説化しつつある.その一方で異所性感染することで初めて病原性を発現する病原性片利共生菌“Pathobiont” が口腔内に存在することが近年明らかとなっている.胃がんにおけるピロリ菌のように,特定の細菌が強力な発がん因子であったことから,腸管へ異所性感染することで発がんに関与する細菌が口腔内に存在する可能性がある.本研究課題では,新しい口腔-大腸がん連関のリスクとなる“Pathobiont”に注目し,臨床検体を用いた解析から候補Pathobiontを探索することを目的とする.具体的には,大腸がん患者において口腔試料および腸管試料を採取し,メタゲノム解析を実施予定であり,現在患者リクルートおよび検体採取を継続的に実施している.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

倫理委員会への申請および医科との細かな実動プロトコール調整のために,サンプリング開始の時期が当初の予定よりも遅くなった.

今後の研究の推進方策

サンプリングは順調に進んでおり,今年中には予定数のサンプリングを完了し,データ解析を行う予定である.

次年度使用額が生じた理由

サンプリング開始が遅延し、解析費用を次年度に持ち越す必要が生じたため。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Cells/colony motion of oral keratinocytes determined by non-invasive and quantitative measurement using optical flow predicts epithelial regenerative capacity2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshikawa Emi、Sato Taisuke、Haga Kenta、Suzuki Ayako、Kobayashi Ryota、Tabeta Koichi、Izumi Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 10403

    • DOI

      10.1038/s41598-021-89073-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Obesity-Related Gut Microbiota Aggravates Alveolar Bone Destruction in Experimental Periodontitis through Elevation of Uric Acid2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Keisuke、Yamazaki Kyoko、Kato Tamotsu、Nakanishi Yumiko、Tsuzuno Takahiro、Yokoji-Takeuchi Mai、Yamada-Hara Miki、Miura Nobuaki、Okuda Shujiro、Ohno Hiroshi、Yamazaki Kazuhisa
    • 雑誌名

      mBio

      巻: 12 ページ: e0077121

    • DOI

      10.1128/mBio.00771-21

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rice bran-derived protein fractions enhance sulforaphane-induced anti-oxidative activity in gingival epithelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Mineo Shuhei、Takahashi Naoki、Yamada-Hara Miki、Tsuzuno Takahiro、Aoki-Nonaka Yukari、Tabeta Koichi
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 129 ページ: 105215~105215

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2021.105215

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oral Pathobiont-Induced Changes in Gut Microbiota Aggravate the Pathology of Nonalcoholic Fatty Liver Disease in Mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Kyoko、Kato Tamotsu、Tsuboi Yuuri、Miyauchi Eiji、Suda Wataru、Sato Keisuke、Nakajima Mayuka、Yokoji-Takeuchi Mai、Yamada-Hara Miki、Tsuzuno Takahiro、Matsugishi Aoi、Takahashi Naoki、Tabeta Koichi、Miura Nobuaki、Okuda Shujiro、Kikuchi Jun、Ohno Hiroshi、Yamazaki Kazuhisa
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 766170

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.766170

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Laminin Isoforms in Human Dental Pulp: Lymphatic Vessels Express Laminin-332, and Schwann Cell Associated Laminin-211 Modulates CD163 Expression of M2-like Macrophages2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiba Nagako、Edanami Naoki、Ohkura Naoto、Maekawa Tomoki、Takahashi Naoki、Tsuzuno Takahiro、Maeda Takeyasu、Tabeta Koichi、Izumi Kenji、Noiri Yuichiro、Yoshiba Kunihiko
    • 雑誌名

      ImmunoHorizons

      巻: 5 ページ: 1008~1020

    • DOI

      10.4049/immunohorizons.2100110

    • 査読あり
  • [学会発表] Antioxidant effect of food-derived peptide in human gingival epithelial cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Mineo S, Takahashi N, Tsuzuno T, Aoki-Nonaka Y, Tabeta K
    • 学会等名
      99th General Session of the IADR
    • 国際学会
  • [学会発表] Soybean peptide inhibits biofilm of periodontopathic bacteria via bactericidal activity.2021

    • 著者名/発表者名
      Hnin Yu Lwin, Aoki-Nonaka Y, Matsugishi A, Tabeta K
    • 学会等名
      99th General Session of the IADR
    • 国際学会
  • [学会発表] Regulation of astrocytic glutamine synthetase expression through extracellular glutamine.2021

    • 著者名/発表者名
      Nasu Y, Tabeta K, Terunuma M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2021 Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒト歯肉上皮細胞における米糠由来ペプチドによる抗酸化作用の検証2021

    • 著者名/発表者名
      峯尾修平,高橋直紀,都野隆博,野中由香莉,多部田康一
    • 学会等名
      第64回春季日本歯周病学会学術大会
  • [学会発表] 大豆ペプチドはFusobacterium nucleatumのバイオフィルム形成を阻害する.2021

    • 著者名/発表者名
      松岸 葵,野中由香莉,Hnin Yu Lwin,多部田康一
    • 学会等名
      第64回春季日本歯周病学会学術大会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi