本研究では、1細胞レベルの情報を測定できるFlow Cytometry(FACS)法と、染色体の欠失が検出可能な蛍光in situハイブリダイゼーション(FISH)法を組み合わせたFlow-FISH法の開発に挑戦した。放射線照射で4番染色体のPax5領域に欠失が生じたB細胞性リンパ腫に、Pax5-BACプローブと4番染色体ペインティングプローブでFISHを行い、Pax5を含む領域の転座や欠失を染色体観察で確認した。液中の細胞標識は、細胞・核の形態維持が困難でFACS 分析に適さなかった。さらに生細胞へPax5を標的とするdCas9-FISH法を試み、一部のリンパ球で細胞核の蛍光標識に成功した。
|