• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

有害化学物質を識別する陽極・陰極ペア検出HPLCの創製-食の安全を確保するー

研究課題

研究課題/領域番号 21K19869
研究機関徳島大学

研究代表者

桑原 知彦  徳島大学, 技術支援部常三島技術部門, 技術専門職員 (40645165)

研究分担者 水口 仁志  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (30333991)
高柳 俊夫  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授 (50263554)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
キーワード陽極・陰極ペア検出HPLC / 有害化学物質 / 食の安全
研究実績の概要

最終年度は,前年度までにセットアップした陽極・陰極ペア検出HPLCを活用し,近年,内分泌かく乱物質として人体への影響が懸念されているビスフェノールAの分離・検出を試みた。これまで,フェノール系物質の分析において最適化した検出電位ならびに溶離液条件にて測定を実施したところ,目的のピークを検出できなかった。そこで,溶離液条件の検討を進めたところ,アセトニトリルの比率を40 %まで上昇させることで,ビスフェノールAの検出に成功した。ただし,電解効率がやや低く,環境やプラスチック容器等に含まれる微量分析に応用するためには,pHや有機溶剤濃度,さらに分離カラムなど,分析条件の更なる検討が必要である。今後,ビスフェノールAや農薬分析へ広く展開するため,白金以外の導電性物質でコーティングした電極の導入も考えている。また,食品試料として,フェノール系物質を豊富に含んだ赤ワインの分析も試みた。極めて煩雑なクロマトグラムを示したことから,すべての成分の同定には至っていないものの,陽極・陰極ペアから取得されるシグナルより,カテコールタイプのような可逆性の高い成分やレゾルシノールタイプのような不可逆性の成分が存在することが推定できた。本結果より,フェノール系化合物を豊富に含んだ抗酸化性食品の状態診断への応用が期待できることが示唆された。以上,本研究期間を通して,陽極・陰極ペア検出HPLCのシグナルが,物質の酸化還元反応の可逆性を反映した特有のものであることを立証した。本システムは,保持時間に基づきピークを同定する汎用的HPLCに,新たな評価軸を与えるものである。食への安全性が揺らいでいる現代社会において,有害学物質の識別を可能とする本研究の成果は,安心・安全な社会の実現へ貢献するものである。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2023

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] トラックエッチ膜フィルターを用いた四重電極検出器でのフェノール化合物の検出挙動2023

    • 著者名/発表者名
      喜多 佑輔, 橋本 陸央, 桑原 知彦, 松本 健嗣, 堀田 弘樹, 飯山 真充, 髙栁 俊夫, 水口 仁志
    • 学会等名
      第83回分析化学討論会
  • [学会発表] トラックエッチ膜フィルター電極を用いたアノード・カソードペア検出によるHPLCシステム2023

    • 著者名/発表者名
      喜多 佑輔, 橋本 陸央, 桑原 知彦, 松本 健嗣, 堀田 弘樹, 飯山 真充, 髙栁 俊夫, 水口 仁志
    • 学会等名
      第59回フローインジェクション分析講演会
  • [学会発表] Analysis of phenolic compounds in beverages by HPLC equipped with quadruple track-etched membrane electrode detection system2023

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Kita, Rikuo Hashimoto, Tomohiko Kuwabara, Kenji Matsumoto, Hiroki Hotta, Masamitsu Iiyama, Toshio Takayanagi and Hitoshi Mizuguchi
    • 学会等名
      Royal Society of Chemistry Tokyo International Conference 2023 (RSC-TIC 2023)
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection Pattern of Phenolic Compounds in A Multi-Electrode System Constructed with Track-Etched Membrane Electrodes-Relationship Between Molecular Structure and Collection Efficiency2023

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Kuwabara, Yusuke Kita, Rikuo Hashimoto, Kenji Matsumoto, Hiroki Hotta, Masamitsu Iiyama, Toshio Takayanagi and Hitoshi Mizuguchi
    • 学会等名
      16th Asian Conference on Analytical Sciences (ASIANALYSIS XVI) 2023
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi