ウイルスベクターによる遺伝子導入は細胞のエピゲノムに恒常的変容(エピゲノム摂動)をもたらす。この摂動は遺伝子治療の効果に大きく影響するが、これまでウイルスベクターによるエピゲノム摂動を詳細に検証した研究はない。そこで本研究では、申請者が独自に開発したボルナ病ウイルスを基盤としたRNA型エピソーマルウイルスベクターであるREVecを用いて、ウイルスベクターによる遺伝子導入がどのようなエピゲノム摂動をもたらすのかを明らかにし、ウイルスエピソーマルRNAによるエピジェネティクス制御というウイルスによる新しいゲノム制御機構の探究を行った。「達成項目1:REVec導入による幹細胞のエピゲノム摂動の解明」では、REVecを導入した間葉系幹細胞を作製し、分化誘導を行うとともに、導入幹細胞の生化学的性状を非導入細胞との比較することで明らかにした。一方「達成項目2: REVec エピゲノム摂動の幹細胞分化への影響の検証」では、マイクロアレイによりGFP発現REVecを導入した間葉系幹細胞の遺伝子発現変化を解析するとともに、未分化マーカーの発現や染色体異常の核型、そしてがん化に関する試験を実施した。現在、Chip-seq解析の結果と比較することで、REVec導入細胞におけるエピゲノム摂動について詳細な影響を解析中である。
|