研究課題/領域番号 |
21K19910
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分90:人間医工学およびその関連分野
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
荻野 千秋 神戸大学, 工学研究科, 教授 (00313693)
|
研究分担者 |
明石 昌也 神戸大学, 医学研究科, 教授 (40597168)
西村 勇哉 神戸大学, 科学技術イノベーション研究科, 客員准教授 (40728218)
筧 康正 神戸大学, 医学部附属病院, 特命講師 (70772896)
|
研究期間 (年度) |
2021-07-09 – 2023-03-31
|
キーワード | 二酸化チタンナノ粒子 / 過酸化水素 / ポリフェノール修飾 |
研究成果の概要 |
本研究では腫瘍外での蓄積抑制を目指し、新たな粒子分散修飾剤の検討を行った。具体的にはガン細胞で過剰発現するGlucose Transporter 1 (GLUT1)を標的とした、ポリフェノール配糖体であるGlucosylrutin (RutinG)を修飾した過酸化チタンナノ粒子(RutinG-TiOx NPs)の作製に成功した。RutinG-TiOx NPsには、PAAと同様に粒子分散を行う機能があり、放射線増感効果を高めるH2O2の徐放性が確認された。更に、in vitroで放射線増感効果を持つことが示し、GLUT1標的を駆動力とした粒子の細胞取り込み増加を確認できた。
|
自由記述の分野 |
生物化学工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
これまでは二酸化チタンナノ粒子の分散のために、表面修飾材としてポリアクリル酸などの石油由来化学品を用いてきたが、体内での安定性や毒性を考えると必ずしも良い材料とは言えない。本研究では、この問題点を解決するために、完全に植物由来の成分を用いたナノ粒子表面修飾を達成する事が出来た。この技術は、将来ナノ粒子の医療応用を検討する際に、これまでにない安定化分散材になると考えられ、臨床応用への道を大きく展開するものであると期待できる。従って、ナノ粒子の医療応用に大きな意義を有する研究であると判断する。
|