本研究ではまず,感謝体験者が感謝対象者の不正を匿う嘘をつくかを検討した。行動実験とその場面想定型実験の結果では,そのような嘘をつきやすくなるとはいえなかった。そこで指標を抽象化し「感謝対象者の損失回避のために第三者を犠牲にする程度」を検討した。その結果,感謝を感じやすいシナリオを読んだ群は,感謝対象者の損失回避のために第三者を犠牲にする傾向があった。さらに本研究では,感謝対象者の不正を匿う感謝体験者に対する,第三者からの評価を検討した。2件のシナリオ実験の結果,感謝対象者の不正を匿う感謝体験者に対して「この人物とは互恵関係を構築できそうだ」という肯定的な評価が生じやすいことが示唆された。
|