• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

高次圏論とそのホモトピー的拡張の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K20329
研究機関九州大学

研究代表者

前原 悠究  九州大学, マス・フォア・インダストリ研究所, 学術研究員 (80905729)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
キーワード高次圏 / (∞,n)圏
研究実績の概要

本課題の主目的は、従来のn圏とホモトピー的なn圏である(∞,n)圏の関係について理解を深めることである。最終年度である本年度は特にn=2の場合のGrayテンソルについての研究を行った。
従来の2圏のGrayテンソルは、Gray超立方体と呼ばれる比較的シンプルな2圏のGrayテンソルを「m次元超立方体とn次元超立方体のテンソルは(m+n)次元超立方体である」と定義し、そこからDay拡張を用いることによって定義することができる。本研究ではJohns Hopkins大学のTimothy Campion氏との共同で、(∞,2)圏のGrayテンソルも同様にGray超立方体を用いた特徴付けられることを示した。より厳密には、これまで既に(∞,2)圏のGrayテンソルは複数の定義が提案されていたが、そのうちの1つである2-quasi-categoryを用いた定義が、ホモトピー的なDay拡張としての普遍的性質を持つことを証明した。(∞,2)圏のGrayテンソルの普遍的性質を示した結果としては、本研究が最初のものになる。
また本年度は(∞,n)圏への新しいアプローチとして、代数的高次圏についても理解を深めた。代数的高次圏は従来のn圏と(∞,n)圏の中間に位置するような概念だが、その基本的な定義以外についてはあまり多くのことが知られていない。本研究ではMacquarie大学の藤井宗一郎氏と京都大学の星野恵佑氏との共同で、代数的高次圏内の適切な意味で可逆である射が、合成について閉じていることを示した。この結果は、将来の関連研究全てにおいて必要になるような基礎であると考えている。
初年度に行った研究と併せ、本研究全体のテーマとして「どれだけ(∞,n)圏の計算を従来のn圏の計算に帰着できるか」という面において理解を大きく深めることに成功した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] Macquarie University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Macquarie University
  • [国際共同研究] Johns Hopkins University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Johns Hopkins University
  • [雑誌論文] Orientals as free weak ω-categories2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Maehara
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra

      巻: 227 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.jpaa.2022.107230

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Equivalence of cubical and simplicial approaches to (∞,n)-categories2023

    • 著者名/発表者名
      Doherty Brandon, Kapulkin Krzysztof, Yuki Maehara
    • 雑誌名

      Advances in Mathematics

      巻: 416 ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.aim.2023.108902

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Coinductive equivalences in algebraic weak ω-categories2023

    • 著者名/発表者名
      前原 悠究
    • 学会等名
      理論計算機科学と圏論ワークショップ CSCAT 2023
  • [学会発表] Coinductive equivalences in algebraic weak ω-categories2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Maehara
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Australian Mathematical Society
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi