研究課題/領域番号 |
21K20540
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
中尾 晃平 九州大学, 先導物質化学研究所, 助教 (50909752)
|
研究期間 (年度) |
2021-08-30 – 2023-03-31
|
キーワード | 有機発光ダイオード / カルバゾールデンドリマー / 典型金属 / アルミニウム |
研究成果の概要 |
本研究では熱活性化遅延蛍光を発現する、アルミニウム錯体をコアとするカルバゾールデンドリマーの創製と有機EL素子への応用を試みた。設計した分子の骨格を非対称体と対称体の二種類に分け、それぞれ評価をした。加えて、電子受容性能の異なるフッ素化合物を導入した四種類のアルミニウム錯体型カルバゾールデンドリマー群を創製し、高性能な有機EL素子の開発を行った。
|
自由記述の分野 |
有機発光ダイオード
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
申請者が世界初の遅延蛍光を発現するアルミニウム錯体を開発したところから、有機EL素子の普及を加速させる溶液塗布法への利用が期待されるカルバゾールデンドリマーに展開した。この研究展開は溶液塗布可能な、遅延蛍光型アルミニウム錯体コアのカルバゾールデンドリマーという新しいトレンドを生むという学術的意義を有する。また本研究ではアルミニウム錯体をコアとしているが、これに限らず別の金属錯体をコアとすることで新奇な性能を発現するカルバゾールデンドリマーの創製にもつながる。有機EL素子に留まらず種々の半導体デバイスに応用が期待できるため、社会的意義もあると考える。
|