• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

新規腎近位尿細管細胞マーカーACSM2の機能解明と臨床的有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21K20917
研究機関新潟大学

研究代表者

渡辺 博文  新潟大学, 医歯学総合病院, 専任助教 (20911978)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
キーワード腎臓 / 尿細管
研究実績の概要

近位尿細管細胞は腎臓の細胞の半数以上を占め、糸球体から濾過された原尿の大部分を再吸収し物質輸送を行うことで体液調節を行う、腎臓機能の重要な要素となっている。申請者らはACSM2(Acyl-coenzyme A synthetase medium chain family member 2)が近位尿細管細胞に特異的に発現していることを発見し、腎機能低下に伴い同遺伝子の発現が低下することを報告した(Watanabe H, et al. Am J Physiol Renal Physiol 2020)。
本研究では現時点で不明なACSM2の機能の解明を目指すとともに、ACSM2が腎臓病診療に有効なマーカーとなり得るかを検討することを目的とした。
ACSM2の機能解明のため、Acsm2遺伝子ノックアウトマウスを用いた基礎実験を行っている。所属研究機関において、Acsm2遺伝子ノックアウトマウスの繁殖を行った。Acsm2遺伝子ノックアウトマウスの発生や腎臓の発達はコントロールマウスと差がないことを確認した。Acsm2遺伝子ノックアウトマウスに、急性腎障害、慢性腎臓病の各種腎障害を生じさせることで、ACSM2の機能と腎障害との関連を解析中である。
ACSM2の近位尿細管細胞マーカーとしての臨床的有用性を明らかにするため、ヒトの臨床検体を用いた解析を進めている。腎生検標本を用いたACSM2発現の解析と並行して、現在もさまざまな腎疾患の臨床検体の収集を続けており、腎臓の各種の病態とACSM2発現などとの関連を検討している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Pathogenic variants of Alport syndrome and monogenic diabetes identified by exome sequencing in a family2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Hirofumi、Goto Shin、Hosojima Michihiro、Kabasawa Hideyuki、Imai Naofumi、Ito Yumi、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 10 ページ: 5

    • DOI

      10.1038/s41439-023-00233-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Assessing fluid volume and determining outcomes of acute heart failure using plasma human atrial natriuretic peptide2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Yuya、Otsuka Tadashi、Yoshioka Yuki、Iida Tomomichi、Maruyama Shingo、Watanabe Hirofumi、Kaseda Ryohei、Yamamoto Suguru、Kaneko Yoshikatsu、Goto Shin、Aoyagi Ryuji、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Nephrology

      巻: Online ahead of print ページ: 0

    • DOI

      10.1007/s10157-023-02333-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sodium magnetic resonance imaging shows impairment of the counter-current multiplication system in diabetic mice kidney2023

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Yusuke、Kaseda Ryohei、Suzuki Yuya、Watanabe Hirofumi、Otsuka Tadashi、Yamamoto Suguru、Kaneko Yoshikatsu、Goto Shin、Terada Yasuhiko、Haishi Tomoyuki、Sasaki Susumu、Narita Ichiei
    • 雑誌名

      Kidney360

      巻: Online ahead of print ページ: 0

    • DOI

      10.34067/KID.0000000000000072

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Renin Cell Baroreceptor, a Nuclear Mechanotransducer Central for Homeostasis2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺博文
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] エクソーム解析により新規変異を同定した Alport 症候群と家族性若年糖尿病の一家系2022

    • 著者名/発表者名
      渡辺博文,後藤眞,細島康宏,成田一衛
    • 学会等名
      第65回日本腎臓学会学術総会
  • [図書] 腎疾患・透析最新の治療2023-20252023

    • 著者名/発表者名
      山縣邦弘、南学正臣
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      南江堂
    • ISBN
      9784524233694

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi