研究課題/領域番号 |
21K20925
|
研究機関 | 熊本大学 |
研究代表者 |
永芳 友 熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 特定事業教員 (60908028)
|
研究期間 (年度) |
2021-08-30 – 2023-03-31
|
キーワード | 修飾ヌクレオシド / 尿中バイオマーカー / 腎疾患 |
研究実績の概要 |
今年度は動物実験として、一般的に糖尿病の表現型を示すdb/dbマウスの尿中修飾ヌクレオシド解析を行なった。その結果、野生型マウスと比較し複数の修飾ヌクレオシドが尿中に有意に多く排泄されていた。またこれらマウスに対し、一般的に腎保護作用があることで知られているアンジオテンシンII受容体拮抗薬を投与した。その結果或る2種類の修飾ヌクレオシドで尿中排泄が変化することを見出した。今後はこれら修飾ヌクレオシドに対応する修飾酵素を、データベース上で検索し、腎機能や蛋白尿の表現型に重要な役割を果たす足細胞を中心に検討を行う。次に、臨床検体に関しては慢性腎不全患者、約230名分の臨床検体収集を終了した。現在これらの臨床データ抽出および検体中の修飾ヌクレオシド解析を行なっている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
今年度はまず一般的に糖尿病の表現型を示すdb/dbマウスの尿中修飾ヌクレオシド解析を行なった。その結果、野生型マウスと比較し複数の修飾ヌクレオシドが尿中に有意に多く排泄されていた。またこれらのマウスに対し、腎保護作用があることで知られているアンジオテンシンII受容体拮抗薬を投与した。その結果或る2種類の修飾ヌクレオシドで尿中排泄が変化することを見出した。次に、臨床検体に関しては慢性腎不全患者、約230名分の臨床検体収集を終了した。現在これらの臨床データ抽出および検体中の修飾ヌクレオシド解析を行なっている。
|
今後の研究の推進方策 |
動物実験に関してはアデニン腎症モデルマウスやシスプラチン腎症モデルマウスなど他の腎疾患モデルマウスに対しても同様の検討を行う。また5/6腎摘出マウスなど慢性腎不全モデルマウスの作成法を習得し、同様の検討を行う。また臨床研究に関しては疾患や腎機能に応じた修飾ヌクレオシドの排泄量を解析し、比較検討する。
|