• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

intravitalイメージング技術を用いた幹細胞の心筋修復効果の検証

研究課題

研究課題/領域番号 21K20949
研究機関大阪大学

研究代表者

松浦 良平  大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教 (10768922)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
キーワードintravital imaging
研究実績の概要

心筋梗塞モデルマウスを作成し、清潔操作で左肋間開胸 (第5-6肋間)を行い, 冠動脈左前下行枝を結紮(7-0proleneを使用)して心筋梗塞を作成し、マウス心臓のintravital imagingを撮影するシステムを構築した。今後はシート貼付群とコントロール群に分け、当科でこれまで用いてきたプロトコールに沿って,細胞シート群はiPS心筋細胞シートを貼付し、貼付直後、 1週後、4週後、12週後時点で心機能の評価として心エコー検査、intravitalイメージングを実施する予定である。

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi