• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 研究成果報告書

前立腺癌に対する超音波照射と免疫チェックポイント阻害薬の併用治療の検討

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 21K20990
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究機関神戸大学

研究代表者

前田 光毅  神戸大学, 医学部附属病院, 医員 (20899843)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2023-03-31
キーワード超音波照射 / 免疫チェックポイント阻害剤 / 前立腺癌
研究成果の概要

高強度超音波照射による前立腺癌細胞への抗腫瘍効果、ならびに動物実験での免疫チェックポイント阻害剤との併用による治療効果の相乗効果について検討を行ってきた。細胞実験では超音波照射による治療効果が、照射後短時間で発現すること、また、細胞膜の一過性の破綻によりアポトーシス誘導されることが主なメカニズムであることが示された。動物実験では、超音波照射尾と免疫チェックポイント阻害剤の併用により、抗腫瘍効果の増強が確認できた。

自由記述の分野

泌尿器科

研究成果の学術的意義や社会的意義

前立腺癌は男性の悪性疾患の中で最も高い罹患率となっている。手術、放射線、ホルモン治療や抗がん剤などの優れた治療方法がある一方で、それぞれの治療による合併症がある。また、前立腺癌は免疫チェックポイント阻害剤による治療効果が限定的であることも知られている。
今回の研究により、超音波照射が前立腺癌の局所治療の選択肢となる可能性を示せただけでなく、免疫チェックポイント阻害剤と超音波照射の併用により全身治療の選択肢となる可能性も示すことが出来た。

URL: 

公開日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi