• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実施状況報告書

土・煉瓦・石を建築材料とした脆弱な建築の保存再生と展開に関する国際共同研究

研究課題

研究課題/領域番号 21KK0076
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

青木 孝義  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 教授 (10202467)

研究分担者 湯淺 昇  日本大学, 生産工学部, 教授 (00230607)
濱崎 仁  芝浦工業大学, 建築学部, 教授 (30370703)
張 景耀  京都大学, 工学研究科, 准教授 (50546736)
木村 俊明  名古屋市立大学, 大学院芸術工学研究科, 准教授 (60816057)
研究期間 (年度) 2021-10-07 – 2025-03-31
キーワード土・煉瓦・石 / 脆弱建築 / 歴史的建造物 / 保存再生 / イタリア
研究実績の概要

本研究は、2009年と2016年に発生したイタリア中部地震、2012年に発生した北部地震により被害を受けた被災地をテストフィールドとして、現地の構造工学、地盤工学、建築保存学、建築構法の研究者と協働して調査研究を実施することで、土や煉瓦、石を建築材料とする脆弱な建築(伝統住宅や文化遺産建築)の保存再生のための非破壊・微破壊検査法の確立、解析法と最適設計法を取り入れた保存再生法に関する提案を探ることを目的としている。
R4年度は、新型コロナウィルス感染症の影響により年明けまで渡航できなかったが、海外共同研究者とオンラインによる打合せを行いながら、3月にテストフィールドで復興状況に関する調査を実施するとともに、海外共同研究者と対面で今後の研究計画に関する打合せを実施した。
①日本で開発してきた各種微破壊検査技術(版築圧縮強度推定法、煉瓦簡易吸水法、小径ドリル型削孔試験機による煉瓦、石、目地の強度・劣化推定)の実験室実験により改良を進めた。②3Dレーザースキャナやフォトグラメトリーによる3次元モデル化を行った。③イタリア北部地震後に実施している世界遺産であるモデナ大聖堂と市民の塔(ギルランディーナ)の、中部地震後に実施している被災建物のモニタリング結果の分析と構造解析を行った。④煉瓦や石の外観を変えない補修方法の検討のため、劣化環境再現装置で実験を行い、親水性樹脂による凍害に対する補修および予防の有効性を確認した。⑤過去の実験結果が再現できる数値解析法の開発、最適化手法を用いた引張力に弱い土や煉瓦、石を建築材料とする脆弱な建築を安全にするための新たな技術開発に着手した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

新型コロナウィルス感染症の影響により年明けまで海外出張ができなかったため、テストフィールドでの調査は一部しか実施できなかった。

今後の研究の推進方策

R5年度は、全員がトリノに入り、海外共同研究者と合流してエミリアロマーニャに移動して①被災地の復興調査と応急処置方法の系統的整理から補修・補強方法の新たな知見を得、④モニタリングにより補強途中の脆弱な建築の構造的安定性と補強後の補強効果を検証する。ラクイラ・マルケに移動して①、④を実施し、⑥R3年度に購入した劣化環境再現装置を用いて煉瓦や石の外観を変えない補修方法の検討を国内で実施する。また、パドヴァに入り、海外共同研究者と合流して、②日本で開発してきた各種微破壊検査技術(版築造圧縮強度推定法、煉瓦簡易吸水法、R4年度に改良した小型ドリル削孔試験機による煉瓦、石、目地モルタルの強度推定と劣化状況)をパドヴァ大学の実験室実験、および現地の被災建物に適用することで検証を行うとともに、①を実施する。さらに、②、③常時微動測定により、脆弱な建築の基本的な振動特性(固有周期と減衰係数)を明らかにし、④、⑤現地調査と観測結果の分析により、脆弱な建築のための解析法を確立し、構造解析に基づき構造特性の解明と耐震性能の評価を行う。

次年度使用額が生じた理由

新型コロナウィルス感染症の影響により年明けまで海外出張ができなかったために差額が発生し、次年度使用が生じた。渡航制限が解除になったため、テストフィールでの調査・実験などで使用する。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] トリノ工科大学/パドヴァ大学(イタリア)

    • 国名
      イタリア
    • 外国機関名
      トリノ工科大学/パドヴァ大学
  • [雑誌論文] Explicit approach for the in-plane cyclic behaviors of unreinforced masonry structures using finite particle method2023

    • 著者名/発表者名
      Zheng Yanfeng、Kang Yufeng、Zhang Jingyao、Ohsaki Makoto、Yang Chao、Wan Hua-Ping、Aoki Takayoshi、Luo Yaozhi
    • 雑誌名

      Structures

      巻: 50 ページ: 1493~1514

    • DOI

      10.1016/j.istruc.2023.02.084

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Methodological Approach to Evaluate Seismic Vulnerability of Masonry Cathedrals2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Takayoshi、Sabia Donato、Rovesti Manuel
    • 雑誌名

      International Journal of Architectural Heritage

      巻: - ページ: 1~19

    • DOI

      10.1080/15583058.2022.2152763

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 小径ドリル型削試験機を用いた煉瓦の圧縮強度推定2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤花恋,青木孝義,朴相俊,長谷川哲也
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
  • [学会発表] 小径ドリル型削試験機を用いた煉瓦の圧縮強度推定に関する基礎実験2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤花恋,青木孝義,朴相俊,長谷川哲也
    • 学会等名
      日本実験力学会講演論文集
  • [学会発表] Reinforcement of Handa Akarenga Building, JAPAN2022

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Aoki
    • 学会等名
      76th RILEM Annual Week and International Conference on Regeneration and Conservation of Structures (ICRCS 2022)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 歴史的構造物の構造安全性検討を目的とした調査2022

    • 著者名/発表者名
      青木孝義
    • 学会等名
      コンステックグループテクノフェア2022
    • 招待講演
  • [学会発表] 歴史的構造物に適用可能な非破壊試験~そして諸悪の根源「水」を計る2022

    • 著者名/発表者名
      湯浅昇
    • 学会等名
      コンステックグループテクノフェア2022
    • 招待講演
  • [学会発表] 浸透性吸水防止材の長期性能の評価および促進劣化による性状の変化の確認2022

    • 著者名/発表者名
      藤田純輝,濱崎仁,松沢晃一,田村昌隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
  • [学会発表] 外装用石材の耐凍害性の評価および凍害予防方法に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤駆,濱崎仁,松沢晃一
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
  • [学会発表] 黒島天主堂の材料特性に関する研究 その1 瓦の材料試験結果2022

    • 著者名/発表者名
      中村一男,藤田紀子,石川伸介,湯浅昇,青木孝義、濱崎仁
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
  • [学会発表] 屋外暴露した浸透性吸水防止材の長期性能の評価2022

    • 著者名/発表者名
      藤田純輝,濱崎仁
    • 学会等名
      日本建築仕上学会大会論文集
  • [学会発表] Deterioration Survey Research of Reconstruction Project Buildings after the Great Kanto Earthquake Sougo Mujin Building2022

    • 著者名/発表者名
      Noriaki Taga, Kei-ichi Imamoto, Chizuru Kiyohara, Manabu Kanematsu, Hitoshi Hamasaki
    • 学会等名
      Proceeding of International Conference on Regeneration and Conservation of Structures
  • [学会発表] 不連続変形法を用いた無補強煉瓦造壁体の面内載荷実験の再現解析2022

    • 著者名/発表者名
      折戸俊介, 張景耀, 青木孝義
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
  • [学会発表] 逐次線形チャープレット変換による灯台の強震時非線形挙動追跡2022

    • 著者名/発表者名
      張景耀, 青木孝義
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)
  • [図書] 歴史的建造物の構造安全性検討を目的とした調査の手引き-鉄筋コンクリート造および煉瓦造を対象として-2022

    • 著者名/発表者名
      青木 孝義
    • 総ページ数
      135
    • 出版者
      NextPublishing Authors Press
    • ISBN
      978-4991262302

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi