• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

スーパー制限酵素を用いたゲノム・マニュピュレーション工学の創成

研究課題

研究課題/領域番号 22000007
研究種目

特別推進研究

研究機関東京大学

研究代表者

小宮山 眞  東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (50133096)

研究分担者 須磨岡 淳  東京大学, 先端科学技術研究センター, 講師 (10280934)
樋口 麻衣子  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (30420235)
伊藤 靖浩  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教 (50508108)
徐 岩  宮崎大学, 医学部, 准教授 (40506763)
キーワードゲノム / 遺伝子 / バイオテクノロジー / 制限酵素 / 核酸 / ペプチド核酸 / セリウム / 遺伝子操作
研究概要

(1)細胞内および細胞外でのスーパー制限酵素の応用
・細胞外でめゲノム切断とその応用
特定の染色体のテロメア近傍を標的としてスーパー制限酵素を用いて切断し、得られたDNA断片の鎖長を測定することで特定の染色体のテロメア長を決定した。また、従来型のスーパー制限酵素で認識することが困難であったGC含有率が高い配列(ガン関連遺伝子であるc-mycなどのプロモーター)に対して、四重鎖形成とワトソン・クリック塩基対形成とを併用することにより、一種類のPNAで認識し、その部位で切断することに成功した。
・細胞内でのゲノム切断とその利用(効率的な相同組換えの実現)
細胞に与えるダメージの比較的少ないエレクトロポレーション法を用いても、PNAやCe(IV)/EDTAが細胞内に導入されることを確認した。また、異なる二種類の細胞(HEK293細胞、K562細胞)に対して、スーパー制限酵素を用いた相同組換え効率について検討した結果、細胞種により相同組換え効率が異なることが明らかとなった。
(2)第2世代スーパー制限酵素の構築
・ポリリン酸系配位子の利用
ポリリン酸系配位子を末端に結合したDNAとCe(IV)/EDTAを用いて、一本鎖DNAを操作することに成功した。また、ポリリン酸系配位子を末端に結合したDNAとCe(III)を用いる系(酵素によりCe(III)をCe(IV)へと酸化する系)では、修飾DNAの2当量程度のCeにより、選択的かつ効率的な切断が実現することが明らかになった。
・シグナルペプチドの利用
通常の核酸塩基を持つPNAに核局在シグナルをコンジュゲート化することにより、1本のPNAのみを用いてもDNA二本鎖中にインベージョンし、その部位で切断することを見出した。この知見は、スーパー制限酵素の合成を非常に容易にするとともに、PNAの細胞内への導入や核内への局在化に対しても非常に有効である。
.(3)DNAナノ構造体を利用したPNAのインベージョンおよび、四重鎖形成の可視化
スーパー制限酵素による標的DNA認識過程をDNA origamiを利用して可視化することに成功した。

  • 研究成果

    (41件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (30件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Artificial restriction DNA cutters to promote homologous recombination in human cells2011

    • 著者名/発表者名
      H.Katada, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Current Gene Therapy

      巻: 11 ページ: 38-45

    • 査読あり
  • [雑誌論文] スーパー制限酵素を用いた遺伝子改変2011

    • 著者名/発表者名
      須磨岡淳
    • 雑誌名

      高分子

      巻: 2 ページ: 204-208

  • [雑誌論文] Nanomechanical DNA Origami 'Single-Molecule Beacons' Directly Imaged by Atomic Force Microscopy2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kuzuya, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Nature Commun.

      巻: 2 ページ: 449

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photo-Switching of Site-Selective RNA Scission by Sequential Icorporation of Azobenzene and Acridine Residues in a DNA Oligomer2011

    • 著者名/発表者名
      A.Kuzuya, M.Komiyama
    • 雑誌名

      J.Nucl.Acids

      巻: 2011 ページ: 162452

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manipulation of single-stranded DNA using artificial site-selective DNA cutter composed of Ce(IV)/EDTA and phosphonate-oligonucleotide conjugates2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Aiba, M.Komiyama
    • 雑誌名

      Chem.Asian J.

      巻: 6 ページ: 2407-2411

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Telomeric repeat-containing RNA structure in living cells2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Xu
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 107 ページ: 4579-14584

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A U-tetrad stabilizes human telomeric RNA G-quadruplex structure2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Xu
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc.

      巻: 132 ページ: 7231-7233

    • 査読あり
  • [学会発表] Genome Manipulation Using Chemistry-based Artificial Restriction DNA Cutters2011

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      6th Cambridge Symposium on Nucleic Acids Chemistry and Biology
    • 発表場所
      Queens College, Cambridge, UK
    • 年月日
      20110904-20110907
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いた遺伝子ノックアウト法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤健一郎, 小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] PNA Peptide eonjugateを利用したDNA位置選択的切断2011

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-29
  • [学会発表] 単分子検出デバイスとしての可動式DNAオリガミ2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] アロステリック酵素を模倣した可動式DNAオリガミによる高感度単分子検出2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-28
  • [学会発表] ヒトテロメアRNAの構造と生化学機能について2011

    • 著者名/発表者名
      徐岩、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] ARCUTによる単一染色体のテロメア長測定2011

    • 著者名/発表者名
      石塚匠、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 骨格中へのリンカー導入によるPNAのミスマッチ識別能向上2011

    • 著者名/発表者名
      西山友加里、小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-27
  • [学会発表] 化学ツールを活用したゲノム工学の創成2011

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会
    • 発表場所
      神奈川大学(東日本大震災の影響で)(紙面・Web上での開催のみ)
    • 年月日
      2011-03-26
  • [学会発表] Pinpoint Manipulation of Human Genome Using Artificial DNA Cutter2011

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      G-COE symposium in Nagoya on Biochemistry and Bionanotechnology
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-01-12
  • [学会発表] ナノメカニカルDNAオリガミデバイスは"単分子"ビーコンとして機能する2011

    • 著者名/発表者名
      葛谷明紀、小宮山眞
    • 学会等名
      第13回生命化学研究会シンポジウム(冬季)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-01-07
  • [学会発表] DNA hydrolysis by Ce(IV) complex prepared from Ce(III) precursor2010

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      20101215-20101220
  • [学会発表] Artificial restriction DNA cutter (ARCUT) for homologous recombination in human cells2010

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      The 2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      20101215-20101220
  • [学会発表] Artificial conversion of a gene in human genome2010

    • 著者名/発表者名
      M.Komiyama
    • 学会等名
      Workshop on Nucleic Acid Chemistry
    • 発表場所
      Telluride, USA
    • 年月日
      20100802-20100806
  • [学会発表] Site-selective scission of double-stranded DNA by Ce(IV)/EDTA and only one mixed-base PNA2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Aiba, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Strict recognition of double-stranded DNA by chemically modified PNA (Peptide Nucleic Acid)2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Aiba, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] Artificial restriction DNA cutter as homologous recombination stimulator for genome engineering2010

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Katada, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-17
  • [学会発表] G-Rich Sequence-Specific Cleaving by PNA/DNA Hybrid G-Quadruplex Formation2010

    • 著者名/発表者名
      Takumi Ishizuka, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      PACIFICHEM 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-15
  • [学会発表] 人工制限酵素ARCUTによるヒトゲノムの遺伝子ターゲティング法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      鴫(日野)成実, 小宮山眞
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いたヒト生細胞内でのゲノムの位置特異的切断法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      野口恵理, 小宮山眞
    • 学会等名
      BMB2010
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-07
  • [学会発表] Incorporation of a flexible linker into pseudo-complementary PNA for the strict recognition of DNA2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Aiba, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-11-10
  • [学会発表] Artificial restriction DNA cutter for targeted gene knockout2010

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ito, Makoto Komiyama
    • 学会等名
      The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry 2010
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2010-11-10
  • [学会発表] 化学的アプローチによるヒトテロメアRNA構造と機能の解析2010

    • 著者名/発表者名
      徐岩
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] 単一のPNA-peptideコンジュゲートを利用した位置選択的DNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-26
  • [学会発表] DNA Origamiの構造変化に基づく非共有結合形成の単分子検出2010

    • 著者名/発表者名
      酒井雄介、小宮山眞
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 人工制限酵素を用いたヒト細胞おけるジーンターゲティング法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      鴫成実, 小宮山眞, 須磨岡淳
    • 学会等名
      第4回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-25
  • [学会発表] 単一のPNA-peptideコンジュゲートを利用した位置選択的DNA切断2010

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      第25回生体機能関連化学シンポジウム若手フォーラム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-23
  • [学会発表] 人工制限酵素による相同組換えの促進とゲノム工学への応用2010

    • 著者名/発表者名
      堅田仁、小宮山眞
    • 学会等名
      第20回バイオ・高分子シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-07-29
  • [学会発表] ヒトテロメアRNAの構造と生化学機能2010

    • 著者名/発表者名
      徐岩
    • 学会等名
      第12回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      一橋記念講堂
    • 年月日
      2010-07-29
  • [学会発表] 機能性リンカー導入による新規PNA修飾法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      愛場雄一郎、小宮山眞
    • 学会等名
      第22回生体機能関連化学部会若手の会サマースクール
    • 発表場所
      三重県
    • 年月日
      2010-07-16
  • [図書] 「人工酵素の歴史と将来」「酵素利用技術体系(小宮山眞監修)」2010

    • 著者名/発表者名
      小宮山眞
    • 総ページ数
      265-268
    • 出版者
      NTS
  • [図書] 化学修飾による特異性の改変」、「酵素利用技術体系(小宮山眞監修)」2010

    • 著者名/発表者名
      堅田仁
    • 総ページ数
      289-295
    • 出版者
      NTS
  • [図書] 「スーパー人工酵素」「酵素利用技術体系(小宮山眞監修)」2010

    • 著者名/発表者名
      須磨岡淳
    • 総ページ数
      370-375
    • 出版者
      NTS
  • [備考]

    • URL

      http://www.mkomi.rcast.u-tokyo.ac.jp/index.html

URL: 

公開日: 2013-06-26   更新日: 2017-04-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi