• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

省電力/超高速ナノCMOSのための電子物性設計と高移動度チャネル技術の創成

研究課題

研究課題/領域番号 22000011
研究機関名古屋大学

研究代表者

財満 鎭明  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70158947)

研究分担者 竹中 充  東京大学, 工学系研究科, 准教授 (20451792)
坂下 満男  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (30225792)
田中 信夫  名古屋大学, エコトピア科学研究所, 教授 (40126876)
竹内 和歌奈  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (90569386)
研究期間 (年度) 2010-04-21 – 2014-03-31
キーワードCMOS / ゲルマニウム / スズ(錫) / 歪 / エピタキシャル成長 / エネルギーバンド / ゲートスタック
研究概要

本研究では、シリコン超々大規模集積化回路の持続的発展に向けたCMOSの電流駆動力向上に必須となる、高移動度チャネル技術創成のためのひずみゲルマニウム系新規材料開発およびその電子物性設計指針の構築を目指した。本年度に得られた代表的な成果を以下に記す。
(1) Ge基板上に形成したSn組成8%のGeSn薄膜に関して、直接遷移化を示唆するフォトルミネッセンス(PL)発光を77Kにおいて観測した。また、GeSn層の薄膜化による貫通転位の低減、および水素熱処理による結晶性向上によって、PL発光強度を増大できることを実証した。
(2) Sn組成4~9%のGeSn/Ge試料にGeO_2およびAl_2O_3薄膜を形成、MOS構造を作製し、界面構造、電気特性などを評価した。熱酸化に伴う表面付近のSn析出とSn酸化物形成を見出した。また、熱酸化によって、界面準位密度をGeO_2/GeMOS構造と同等以上に低減できることを実証した。
(3) Sn組成2~9%のGeSnエピタキシャル層をチャネルとするTa/Al_2O_3/GeSnゲートスタック構造を形成し、nチャネルMOSFETを作製した。300Kおよび100Kの測定でそれぞれ3桁および6桁の良好なON/OFF比が得られることを示した。一方、容量-電圧特性から見積もられる膜中アクセプタ欠陥密度が10^<17>~10^<18>㎝^<-3>と高く、結晶性向上が課題であることを明らかにした。
(4) GaAs基板上に成長したGe層をSi基板上にウェハーボンディングすることで、良好なGe-on-Insulator (GOI)の作製に成功した。作製したGOI層の移動度の膜厚依存性を評価した結果、薄層化後においても比較的高い移動度を実現した。
(5)昨年度までに開発したナノビーム電子回折法を実際に利用されているCPU中のMOSFET部から作製した断面試料に適用し、チャネル部の歪みマッピングを行った。また厚さ約10nmで積層したGaAs/GaAsP歪み超格子に本手法を適用し、積層に伴う歪み緩和の可視化を実証した。

  • 研究成果

    (89件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (23件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (63件) (うち招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Importance of Control of Oxidant Partial Pressure on Structural and Electrical Properties of Pr-oxide Films2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 30 ページ: 276-281

    • DOI

      DOI:10.1016/j.tsf.2013.10.088

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large grain growth of Ge-rich Gel-x Snx (x=0.02) on insulating surfaces using pulsed laser annealing in flowing water2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kurosawa, N. Taoka, H. Ikenoue, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: VOL. 104 ページ: 061901

    • DOI

      10.1063/1.4864627

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilized formation of tetragonal ZrO2 thin film with high permittivity2014

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, T. Saito, S. Shibayama, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: VOL. 30 ページ: 192-196

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2014.01.031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impacts of AlGeO formation by post thermal oxidation of Al203/Ge structure on interfacial properties2014

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, K. Kato, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: VOL. 30 ページ: 282-287

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2013.10.084

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defects Induced by Reactive Ion Etching in Ge Substrate2014

    • 著者名/発表者名
      Kusumandari, N. Taoka, W. Takeuchi, M. Sakashita, O. Nakatsuka, S. Zaima
    • 雑誌名

      Advanced Materials Research

      巻: VOL. 896 ページ: 245-248

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/AMR.896.241

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of Schottky barrier height for n-type Ge contact by using Sn electrode2014

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, S. Asaba, J. Yokoi, K. Kato, M. Kurosawa, M. Sakashita, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: VOL. 53 ページ: 04EA06 6

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.04EA06

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低界面準位密度を有するGe MOS構造を実現するGe表面の酸化条件2014

    • 著者名/発表者名
      柴山 茂久, 加藤 公彦, 坂下 満男, 竹内 和歌奈, 田岡 紀之, 中塚 理, 財満 鎭明
    • 雑誌名

      特別研究会「ゲートスタック研究会―材料・プロセス・評価の物理―」(第19回研究報告会)

      ページ: 13-16

  • [雑誌論文] 固溶限を超えるSn組成を有するGe1-xSnx層中におけるSn原子の熱安定性2014

    • 著者名/発表者名
      加藤 公彦, 浅野 孝典, 田岡 紀之, 坂下 満男, 竹内 和歌奈, 中塚 理, 財満 鎭明
    • 雑誌名

      特別研究会「ゲートスタック研究会―材料. プロセス・評価の物理―」(第19回研究報告会)

      ページ: 37-40

  • [雑誌論文] MOCVD法により形成した極薄GeO2を用いたAl203/GeOx/Ge構造の電気的特性および構造評価2014

    • 著者名/発表者名
      吉田 鉄兵, 加藤 公彦, 柴山 茂久, 坂下 満男, 田岡 紀之, 竹内 和歌奈, 中塚 理, 財満 鎭明
    • 雑誌名

      特別研究会rゲートスタック研究会―材料・プロセス・評価の物理―」(第19回研究報告会)

      ページ: 131-134

  • [雑誌論文] Impact of plasma postoxidation temperature on the electrical properties of Al203/GeOx/Ge pMOSFETs and nMOSFETs2014

    • 著者名/発表者名
      16. R. Zhang, J. -C. Lin, X. Yu, M. Takenaka, and S. Takagi
    • 雑誌名

      IEEE Trans. Electron Devices

      巻: VOL. 61 ページ: 416-422

    • DOI

      10.1109/TED.2013.2295822

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nano-scale characterization of GaAsP/GaAs strained superlattice structure by nano-beam electron diffraction2014

    • 著者名/発表者名
      Xiuguang Jin, Hirotaka Nakahara, Koh Saitoh, Nobuo Tanaka, and Yoshikazu Takeda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: VOL. 104 ページ: 113106

    • DOI

      10.1063/1.4869030

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heteroepitaxial Growth of Sn-Related Group-IV Materials on Si Platform for Microelectronic and Optoelectronic Applications : Challenges and Opportunities2013

    • 著者名/発表者名
      O. Nakatsuka, N. Taoka, T. Asano, T. Yamaha, M. Kurosawa, M. Sakashita, and S. Zaima
    • 雑誌名

      ECS Trans

      巻: 58 ページ: 149-155

    • DOI

      DOI:10.1149/05809.0149ecst

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improvement of the precision of lattice parameter determination by nano-beam electron diffraction2013

    • 著者名/発表者名
      K. Saitoh, H. Nakahara, and N. Tanaka
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: 62 ページ: 533-539

    • DOI

      DOI:10.1093/jmicro/dft023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interfacial Reaction Mechanism in Al203/Ge Structure by Oxygen Radical2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, S. Shibayama, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: VOL. 52 ページ: 04CA08 7pages

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.04CA08

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broad defect depth distribution in germanium substrates induced by CF4 plasma2013

    • 著者名/発表者名
      Kusumandari, N. Taoka, W. Takeuchi, M. Fukudome, M. Sakashita, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: VOL. 103 ページ: 033511

    • DOI

      10.1063/1.4815925

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Understanding of interface structures and reaction mechanisms induced by Ge or GeO diffusion in Al203/Ge structure2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, K. Kato, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: VOL. 103 ページ: 082114

    • DOI

      10.1063/1.4819127

    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Liquid-Sn-driven lateral growth of poly-GeSn on insulator assisted by surface oxide layer2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kurosawa, N. Taoka, M. Sakashita, O. Nakatsuka, M. Miyao, and S. Zaima
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett.

      巻: VOL. 103 ページ: 101904

    • DOI

      10.1063/1.4820405

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of Interface States Density Due to Post Oxidation with Formation of AlGeO Layer at Al203/Ge Interface2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, K. Kato, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 雑誌名

      ECS Trans.

      巻: VOL. 58 ページ: 301-308

    • DOI

      10.1149/05809.0301ecst

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invited : Performance enhancement technologies in III-V/Ge MOSFETs Ge-based and III-V technologies2013

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi, Rui Zhang, S. -H. Kim, M. Yokoyama, and M. Takenaka
    • 雑誌名

      ECS Trans.

      巻: VOL. 59 ページ: 137-148

    • DOI

      10.1149/05809.0137ecst

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invited : III-V/Ge MOS transistor technologies for future ULSI future IC technology and novel devices2013

    • 著者名/発表者名
      S. Takagi and M. Takenaka
    • 雑誌名

      ECS Trans.

      巻: VOL. 54 ページ: 39-54

    • DOI

      10.1149/05401.0039ecst

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of microstructure and interdiffusion behavior of β-FeSi2 flat-islands grown on Si (111) surfaces2013

    • 著者名/発表者名
      S. -P. Cho, Y. Nakamura, J. Yamasaki, E. Okunishi, M. Ichikawa and N. Tanaka
    • 雑誌名

      J. Appl. Crystallogr.

      巻: VOL. 46 ページ: 1076-1080

    • DOI

      10.1107/S0021889813015355

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Key factors for the dynamic ETEM observation of single atoms2013

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, T. Tominaga, T. Hanatani, A. Tagami, Y. Sasaki, J. Yamasaki, K. Saitoh, and N. Tanaka
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: VOL. 62 ページ: 571-582

    • DOI

      10.1093/jmicro/dit033

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phase-locking of oscillating images using laser-induced spin-polarized pulse TEM2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kuwahara, Y. Nambo, S. Kusunoki, X Jin, K. Saitoh, H. Asano, T. Ujihara, Y. Takeda, T. Nakanishi and N. Tanaka
    • 雑誌名

      Microscopy

      巻: VOL. 62 ページ: 607-614

    • DOI

      10.1093/jmicro/dit035

    • 査読あり
  • [学会発表] Si (001)基板上3C-SiCエピタキシャル薄膜における積層欠陥発生プロセスの収差補正TEM解析2014

    • 著者名/発表者名
      石田篤志、山崎順、秋山賢輔、平林康男、田中信夫
    • 学会等名
      日本物理学会 第69回年次大会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      20140327-30
  • [学会発表] Ge単結晶中の格子欠陥へのSnの効果2014

    • 著者名/発表者名
      竹内和歌奈, 田岡紀之, 坂下満男, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-03-19
  • [学会発表] 水中レーザ結晶化によるpoly-GeSnの大粒径成長とデバイス応用2014

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌志, 池上浩, 鎌田善己, 田岡紀之, 中塚理, 手塚勉, 財満鎭明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-03-19
  • [学会発表] 酸化プロセスにおけるゲート絶縁膜/Ge界面の界面準位密度を決定づける物理的要因2014

    • 著者名/発表者名
      柴山茂久, 加藤公彦, 坂下満男, 竹内和歌奈, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] 熱酸化におけるGe (001)基板上Gel-xSnx層の表面Sn析出に対する熱安定性2014

    • 著者名/発表者名
      加藤公彦, 浅野孝典, 田岡紀之, 坂下満男, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] 液相SnへのGe優先溶融を利用したSiGeSn薄膜の極低温エピタキシャル成長2014

    • 著者名/発表者名
      加藤元太, 黒澤昌志, 山羽隆, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] Si添加によるSnドット化抑制と層交換成長への応用2014

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌志, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] nチャネルGel-xSnx MOSFETの電流-電圧特性へのSn組成依存性2014

    • 著者名/発表者名
      浅野孝典, 田岡紀之, 加藤公彦, 坂下満男, 張睿, 横山正史, 竹中充, 高木信一、財満鎭明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2014-03-18
  • [学会発表] 低界面準位密度を有するGe MOS構造を実現するGe表面の酸化条件2014

    • 著者名/発表者名
      柴山茂久, 加藤公彦, 坂下満男, 竹内和歌奈, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会薄膜・表面物理分科会、シリコンテクノロジー分科会 共催 特別研究会「ゲートスタック研究会―材料・プロセス・評価の物理―」(第19回)
    • 発表場所
      ニューウェルシティー湯河原
    • 年月日
      2014-01-24
  • [学会発表] 固溶限を超えるSn組成を有するGe1-xSnx層中におけるSn原子の熱安定性2014

    • 著者名/発表者名
      加藤公彦, 浅野孝典, 田岡紀之, 坂下満男, 竹内和歌奈, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会薄膜・表面物理分科会、シリコンテクノロジー分科会 共催 特別研究会「ゲートスタック研究会―材料・プロセス・評価の物理―」(第19回)
    • 発表場所
      ニューウェルシティー湯河原
    • 年月日
      2014-01-24
  • [学会発表] MOCVD法により形成した極薄GeO2を用いたAl203/GeOx/Ge構造の電気的特性および構造評価2014

    • 著者名/発表者名
      吉田鉄兵, 加藤公彦, 柴山茂久, 坂下満男, 田岡紀之, 竹内和歌奈, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会薄膜・表面物理分科会、シリコンテクノロジー分科会 共催 特別研究会「ゲートスタック研究会―材料・プロセス・評価の物理―」(第19回)
    • 発表場所
      ニューウェルシティー湯河原
    • 年月日
      2014-01-24
  • [学会発表] ナノエレクトロニクス-ポストスケーリング? 、ポストCMOS? 、ポストシリコン?2014

    • 著者名/発表者名
      財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会東海支部 第27回上田記念講演会
    • 発表場所
      ホテル名古屋ガーデンパレス
    • 年月日
      2014-01-11
  • [学会発表] Highly precise lattice-parameter determination by nano-beam electron diffraction2013

    • 著者名/発表者名
      K. Saitoh, H. Nakahara, K. Doi, and N. Tanaka
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2013
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      20131213-15
  • [学会発表] Development of Gel-xSnx and Gel-x-ySixSny Thin Film Materials for Future Electronic Applications2013

    • 著者名/発表者名
      O. Nakatsuka, N. Taoka, T. Asano, T. Yamaha, M. Kurosawa, K. Kato, W. Takeuchi, M. Sakashita, and S. Zaima
    • 学会等名
      International Conference on THERMEC' 2013
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      20131202-06
    • 招待講演
  • [学会発表] Sn-related Group-IV Semiconductor Materials for Electronic and Optoelectronic Applications2013

    • 著者名/発表者名
      O. Nakatsuka, N. Taoka, T. Asano, T. Yamaha, M. Kurosawa, W. Takeuchi, M. Sakashita, and S. Zaima
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Nanoteck & Expo
    • 発表場所
      Las Vegas, USA
    • 年月日
      20131202-04
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantitative Guideline for Formation of Ge MOS Interface with Low Interface State Density2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, K. Kato, N. Taoka, M. Sakashita, O. Nakatsuka. and S. Zaima
    • 学会等名
      2013 International Workshop on DIELECTRIC THIN FILMS FOR FUTURE ELECTRON DEVICES-SCIENCE AND TECHNOLOGY-
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20131107-09
  • [学会発表] Interface Properties of Al203/Ge MOS Structures with Thin Ge Oxide Interfacial Layer Formed by Pulsed MOCVD2013

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, K. Kato, S. Shibayama, M. Sakashita, N. Taoka, W. Takeuchi, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      2013 International Workshop on DIELECTRIC THIN FILMS FOR FUTURE ELECTRON DEVICES-SCIENCE AND TECHNOLOGY-
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20131107-09
  • [学会発表] Robustness of Sn Precipitation During Thermal Process of Gel-xSnx2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, T. Asano, N. Taoka, M. Sakashita, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      2013 International Workshop on DIELECTRIC THIN FILMS FOR FUTURE ELECTRON DEVICES-SCIENCE AND TECHNOLOGY-
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      20131107-09
  • [学会発表] Heteroepitaxial Growth of Sn-Related Group-IV Materials on Si Platform for Microelectronic and Optoelectronic Applications : Challenges and Opportunities2013

    • 著者名/発表者名
      O. Nakatsuka, N. Taoka, T. Asano, T. Yamaha, M. Kurosawa, M. Sakashita, S. Zaima
    • 学会等名
      224th The Electrochemical Society (ECS) Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20131027-1101
    • 招待講演
  • [学会発表] Reduction of Interface States Density Due to Post Oxidation with Formation of AlGeO Layer at Al203/Ge Interface2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, K. Kato, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      224th The Electrochemical Society (ECS) Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      20131027-1101
  • [学会発表] Stabilization for Higher-k Films with Meta-Stable Crystalline Structure2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, T. Saito, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program workshop Atomically Controlled Processing for Ultralarge Scale Integration"
    • 発表場所
      Frankfurt (Oder), Germany
    • 年月日
      20131024-25
  • [学会発表] Interaction between Sn atoms and Defects Introduced by Ion Implantation in Ge Substrate2013

    • 著者名/発表者名
      N. Taoka, M. Fukudome, T. Arahira, W. Takeuchi, M. Sakashita, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program workshop Atomically Controlled Processing for Ultralarge Scale Integration"
    • 発表場所
      Frankfurt (Oder), Germany
    • 年月日
      20131024-25
  • [学会発表] 収差補正HRTEMを用いた3C-Sic/Si (001)界面における積層欠陥の解析2013

    • 著者名/発表者名
      石田篤志, 山﨑順, 稲元伸, 野村優貴, 秋山賢輔, 平林康男, 田中信夫
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学常三島キャンパス
    • 年月日
      20130925-28
  • [学会発表] Reduction of Schottky Barrier Height for n-type Ge Contact by using Sn Electrode2013

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, Shunsuke Asaba, J. Yokoi, O. Nakatsuka, M. Kurosawa, K. Kato, M. Sakashita, N. Taoka, and S. Zaima
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2013)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130924-27
  • [学会発表] Large grain growth of poly-GeSn on insulator by pulsed laser annealing in water2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kurosawa, N. Taoka, H. Ikenoue, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2013)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130924-27
  • [学会発表] Interaction of Sn atoms with Defects Introduced by Ion Implantation in Ge Substrate2013

    • 著者名/発表者名
      T. Arahira, M. Fukudome, N. Taoka, W. Takeuchi, M. Sakashita, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2013)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130924-27
  • [学会発表] Lateral Growth Enhancement of Poly-Gel-xSnx on SiO2 using a Eutectic Reaction2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kurosawa, N. Taoka, M. Sakashita, O. Nakatsuka, M. Miyao, and S. Zaima
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (ICSI-8) and the 6th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-VI)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130602-06
  • [学会発表] Crystalline Phase Control of Pr-Oxide Films by Regulating Oxidant Partial Pressure and Si Diffusion2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (ICSI-8) and the 6th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-VI)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130602-06
  • [学会発表] Formation of Tetragonal ZrO2 Thin Film by ALD Method2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, T. Saito, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, S. Zaima
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (ICSI-8) and the 6th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-VI)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130602-06
  • [学会発表] Impacts of AlGeO Formation by Post Thermal Oxidation of Al203/Ge Structure on Interface Properties2013

    • 著者名/発表者名
      S. Shibayama, K. Kato, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Silicon Epitaxy and Heterostructures (ICSI-8) and the 6th International Symposium on Control of Semiconductor Interfaces (ISCSI-VI)
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      20130602-06
  • [学会発表] Physical Factor of Other Element Incorporation for Tetragonal ZrO2 Formation2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kato, T. Saito, M. Sakashita, W. Takeuchi, N. Taoka, O. Nakatsuka, and S. Zaima
    • 学会等名
      NIMS Conference 2013 Structure Control of Atomic / Molecular Thin Films and Their Applciations
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      20130601-03
  • [学会発表] 収差補正TEM像によるSi基板上high-k絶縁膜の膜厚測定2013

    • 著者名/発表者名
      山﨑順, 稲元伸, 田中信夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第69回学術講演会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      20130520-22
  • [学会発表] 水素ガスがアモルファスカーボン膜担持した白金微粒子に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      張旭東, 吉田健太, 齋藤晃, 田中信夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第69回学術講演会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク
    • 年月日
      20130520-22
  • [学会発表] 低温固相成長GeへのSn導入による正孔移動度の向上2013

    • 著者名/発表者名
      竹内和歌奈, 田岡紀之, 黒澤昌志, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第13回日本表面科学会中部支部 学術講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2013-12-21
  • [学会発表] Si (110)上Ge1-xSnxエピタキシャル薄膜の成長機構および転位構造2013

    • 著者名/発表者名
      木戸脇翔平, 浅野孝典, 黒澤昌志, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第13回日本表面科学会中部支部 学術講演会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2013-12-21
  • [学会発表] High mobility strained-Ge pMOSFETs with 0.7-nm ultrathin EOT using plasma post oxidation Hf02/Al203/GeOx gate stacks and strain modulation2013

    • 著者名/発表者名
      R. Zhang, W. Chern, X. Yu, M. Takenaka, J. L. Hoyt, S. Takagi
    • 学会等名
      International Electron Devices Meeting (IEDM' 13)
    • 発表場所
      Wasnington Hilton, Washington D. C., U.S.A.
    • 年月日
      2013-12-11
  • [学会発表] 角度分解光電子X線分光法によるGeおよびGe1-xSnx表面電子状態の分析2013

    • 著者名/発表者名
      中塚理、池進一, 浅野孝典, 黒澤昌志, 田岡紀之, 財満鎭明
    • 学会等名
      UVSORシンポジウム2013
    • 発表場所
      自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2013-12-07
  • [学会発表] III-V/Ge device engineering for CMOS photonics2013

    • 著者名/発表者名
      M. Takenaka and S. Takagi
    • 学会等名
      International Conference on Processing Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC2013)
    • 発表場所
      Rio Hotel, Las Vegas, U.S.A.
    • 年月日
      2013-11-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Heterogeneous integration for CMOS photonics2013

    • 著者名/発表者名
      M. Takenaka and S. Takagi
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Photonics and Electronics Convergence (ISPEC2013)
    • 発表場所
      Eneos Hall, Meguro-ku, Tokyo
    • 年月日
      2013-11-20
    • 招待講演
  • [学会発表] Ge1-xSnxエピタキシャル層の結晶性が発光特性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      保崎航也, 小山剛史, 黒澤昌志, 田岡紀之, 中塚理, 岸田英夫, 財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会SC東海地区学術講演会2013 (JSAP SCTS2013)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] Sn/n型Ge接合界面におけるフェルミレベルピニング変調2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽洋, 朝羽俊介, 横井淳, 加藤公彦, 黒澤昌志, 坂下満男, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会SC東海地区学術講演会2013 (JSAP SCTS2013)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] Al203/Ge構造の後熱酸化によるAlGeO形成にともなう界面特性の改善2013

    • 著者名/発表者名
      柴山茂久, 加藤公彦, 坂下満男, 竹内和歌奈, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会SC東海地区学術講演会2013 (JSAP SCTS2013)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] 非晶質SiGe混晶薄膜の結晶化に対するSn導入効果2013

    • 著者名/発表者名
      山羽隆, 黒澤昌志, 荒平貴光, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      応用物理学会SC東海地区学術講演会2013 (JSAP SCTS2013)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] 収差補正TEM像解析に基づくSi基板上high-k絶縁膜の精密膜厚測定2013

    • 著者名/発表者名
      山崎順, 稲元伸, 田中信夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第57回シンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] GaAs/InAsヘテロ接合ナノワイヤーの界面構造解析と元素分析2013

    • 著者名/発表者名
      三浦正視, 山崎順, P. Krogstrup, E-Johnson, 田中信夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第57回シンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] 3C-SiC/Si (001)界面における積層欠陥の収差補正HRTEM解析2013

    • 著者名/発表者名
      石田篤志, 山﨑順, 稲元伸, 野村優貴, 秋山賢輔, 平林康男, 田中信夫
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第57回シンポジウム
    • 発表場所
      ウインクあいち
    • 年月日
      2013-11-16
  • [学会発表] Ge (001)基板上に成長したGel-xSnxエピタキシャル層の結晶構造および光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      保崎航也, 小山剛史, 黒澤昌志, 田岡紀之, 中塚理, 岸田英夫, 財満鎭明
    • 学会等名
      第2回結晶工学未来塾
    • 発表場所
      学習院創立百周年記念会館(研究ポスター発表会)
    • 年月日
      2013-11-07
  • [学会発表] Sb-diffused source/drain ultra-thin body Ge-on insulator nMOSFETs fabricated by Ge condensation2013

    • 著者名/発表者名
      W. K. Kim, Y. Kin, Y. H. Kim, S. H. Kim, T. Osada, M. Hata, M. Takenaka, and S. Takagi
    • 学会等名
      International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2013)
    • 発表場所
      Hilton Fukuoka Sea Hawk, Fukuoka city, Fnkuoka
    • 年月日
      2013-09-27
  • [学会発表] Sn/n型Geコンタクトにおけるショットキー障壁高さの低減2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木陽洋, 朝羽俊介, 横井淳, 中塚理, 黒澤昌志, 坂下満男, 田岡紀之, 財満鎭明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-20
  • [学会発表] ポストスケーリング技術の現状と期待される新展開2013

    • 著者名/発表者名
      財満鎭明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Sn導入による非晶質SiGe混晶薄膜の低温結晶化2013

    • 著者名/発表者名
      山羽隆, 荒平貴光, 黒澤昌志, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-18
  • [学会発表] 過飽和状態制御による多結晶Sil-xSnx/絶縁膜の大粒径成長2013

    • 著者名/発表者名
      黒澤昌志, 荒平貴光, 山羽隆, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎮明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-18
  • [学会発表] 高Sn組成Ge1-xSnxエピタキシャル層の光学特性2013

    • 著者名/発表者名
      保崎航也, 小山剛史, 黒澤昌志, 田岡紀之, 中塚理, 岸田英夫, 財満鎭明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-18
  • [学会発表] GOI基板上に形成したGe1-xSnxエピタキシャル層の電気特性評価2013

    • 著者名/発表者名
      大村拓磨, 浅野孝典, 黒澤昌志, 田岡紀之, 坂下満男, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-18
  • [学会発表] 準安定正方晶ZrO2構造の安定化機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      加藤公彦, 斉藤貴俊, 坂下満男, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-17
  • [学会発表] 界面反応機構に基づくAl203/Ge界面構造制御2013

    • 著者名/発表者名
      柴山茂久, 加藤公彦, 坂下満男, 竹内和歌奈, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      第74回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      同志社大学京田辺キャンパス
    • 年月日
      2013-09-17
  • [学会発表] 酸化剤分圧およびSi拡散の制御によるPr酸化膜結晶構造制御2013

    • 著者名/発表者名
      加藤公彦, 坂下満男, 竹内和歌奈, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭一
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコン材料・デバイス研究会(SDM)
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2013-06-18
  • [学会発表] テトラエトキシゲルマニウムによる極薄GeO2膜の形成2013

    • 著者名/発表者名
      吉田鉄兵, 加藤公彦, 柴山茂久, 坂下満男, 田岡紀之, 竹内和歌奈, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコン材料・デバイス研究会(SDM)
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2013-06-18
  • [学会発表] Al203/Ge構造における酸化機構の解明と界面反応がその特性に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      柴山茂久, 加藤公彦, 坂下満男, 竹内和歌奈, 田岡紀之, 中塚理, 財満鎭明
    • 学会等名
      電子情報通信学会 シリコン材料・デバイス研究会(SDM)
    • 発表場所
      機械振興会館
    • 年月日
      2013-06-18
  • [学会発表] Examination of physical origins limiting effective mobility of Ge MOSFETs and the improvement by atomic deuterium annealing2013

    • 著者名/発表者名
      R. Zhang, J-C. Lin, X. Yu, M. Takenaka, and S. Takagi
    • 学会等名
      VLSI Symposium
    • 発表場所
      Rihga Royal Hotel, Kyoto
    • 年月日
      2013-06-11
  • [学会発表] Potential of GeSn and GeSiSn for Future Nanoelectronic Device Applications2013

    • 著者名/発表者名
      S. Zaima
    • 学会等名
      JSPS Core-to-Core Program Seminar "Atomically Controlled Processing for Ultralarge Scale Integration"
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2013-06-06
  • [学会発表] 先端CMOSのエピタキシャル成長技術の動向と課題2013

    • 著者名/発表者名
      財満鎭明
    • 学会等名
      SEMI FORUM JAPAN 2013 (SFJ 2013)
    • 発表場所
      グランキューブ大阪
    • 年月日
      2013-05-21
    • 招待講演
  • [学会発表] MOS interface engineering for high-mobility Ge CMOS2013

    • 著者名/発表者名
      M. Takenaka, R. Zhang, S. Takagi
    • 学会等名
      IEEE International Reliability Physcis Symposium (IRPS' 13)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Monterey Hotel and Spa, Monterey, U.S.A.
    • 年月日
      2013-04-17
    • 招待講演
  • [図書] ポストシリコン半導体-ナノ成膜ダイナミクスと基板・界面効果-(序論 : 財満、2.3. 3節 : 中塚)2013

    • 著者名/発表者名
      財満鎭明、中塚理(共著者の一部)
    • 総ページ数
      510(担当箇所は19頁)
    • 出版者
      株式会社エヌ・ティー・エス
  • [備考]

    • URL

      http://alice.xtal.nagoya-u.ac.jp/nano_cmos/index.html

  • [産業財産権] 半導体決勝の製造方法、半導体結晶及び半導体デバイス2014

    • 発明者名
      黒澤昌志、中塚理、田岡紀之、坂下満男、財満鎭明
    • 権利者名
      国立大学法人名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特願
    • 産業財産権番号
      2014-30660
    • 出願年月日
      2014-02-20

URL: 

公開日: 2015-07-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi