• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

マクロファージによる死細胞貪食・分解の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 22000013
研究機関大阪大学

研究代表者

長田 重一  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 寄附研究部門教授 (70114428)

研究期間 (年度) 2013 – 2015
キーワードアポトーシス / 自然免疫 / リン脂質 / マクロファージ / 貪食
研究実績の概要

動物細胞の細胞膜(plasma membrane)は外層、内層の2層から成り立っており、細胞膜を構成しているリン脂質は外層と内層の間で非対称的に分布している。すなわち、フォスファチジルセリン(PtdSer)やフォスファチジルエタノールアミン(PtdEtn)はほぼその全てが内膜に局在する。この非対称性はエネルギーに依存し、PtdSerやPtdEtnを特異的に外膜から内膜へ転移させる酵素(フリッパーゼ)によって担われていると考えられていたが、その実体は長い間明らかでなかった。私たちは昨年の本研究でATP11Cと呼ばれるP4タイプATPaseが、そのシャペロンCDC50Aとともに細胞膜においてフリッパーゼの活性に必須であることを報告した。ヒトのゲノムには14種のP4-ATPaseが存在する。本年度は、これら全てをそれぞれ、ATP11C欠損細胞に発現させることにより、ATP11C以外にATP8A2、ATP11Aがフリッパーゼ活性を持つこと、ATP11A及びATP11Cは様々な細胞で普遍的に発現しているが、ATP8A2は脳特異的であり、本来のフリッパーゼとしての作用以外の生理作用を持つ可能性を示唆した。
ところで、細胞がアポトーシスに陥ったとき、あるいは血小板などで細胞が活性化された際、細胞膜の非対称性は崩壊し、PtdSerが細胞表面に暴露され、マクロファージに対する貪食のシグナル、あるいは血液凝固因子の活性化分子として作用する。この細胞膜の非対称性の崩壊にはリン脂質を両方向に非特異的にスクランブルさせるスクランブラーゼの関与が考えられていたが、私達は数年前、この過程に関与し、Ca2+によって活性化されるスクランブラーゼTMEM16Fを同定した。今回、TMEM16Fマウス遺伝子を血小板特異的にノックアウトしたところ、活性化した血小板はPtdSerの暴露を起こらないこと、その血小板は血液凝固を媒介するスロンビンの産生能が減少していることを見出した。実際、in vivoにおいてもTMEM16F欠損血小板は凝集する能力が減弱していた。ところで、TMEM16ファミリーに属する10個のメンバーのうちTMEM16EはTMEM16Fと相同性が高いが、小胞体に局在し、その機能は不明であった。今回、TMEM16EのIVとV番目の細胞膜貫通領域にまたがる35個のアミノ酸がTMEM16Fと顕著な相同性を持つことから、この部分を本来スクランブラーゼ活性を持たないTMEM16Aの対応する部分と置換したところ、このキメラ分子は細胞膜に局在し、リン脂質スクランブラーゼ活性を示した。以上の結果はTMEM16Fは小胞体で作用するスクランブラーゼの可能性を示唆している。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 11件、 招待講演 20件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Human Type IV P-type ATPases That Work as Plasma Membrane Phospholipid Flippases and Their Regulation by Caspase and Calcium.2016

    • 著者名/発表者名
      Segawa, K., Kurata, S. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 291 号: 2 ページ: 762-772

    • DOI

      10.1074/jbc.M115.690727

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exposure of Phosphatidylserine on the Cell Surface.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S., Suzuki, J., Segawa, K. and Fujii, T.
    • 雑誌名

      Cell Death Differ

    • DOI

      10.1038/cdd.2016.7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNA-Mediated Cyclic GMP-AMP Synthase-Dependent and -Independent Regulation of Innate Immune Responses.2015

    • 著者名/発表者名
      Motani, K., Ito, S. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      J. Immunol.

      巻: 194 号: 10 ページ: 4914-4923

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1402705

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TMEM16F is required for phosphatidylserine exposure and microparticle release in activated mouse platelets.2015

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T., Sakata, A., Nishimura, S., Eto, K. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA

      巻: 112 号: 41 ページ: 12800-12805

    • DOI

      10.1073/pnas.1516594112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role of TMEM16E carrying a scrambling domain in sperm motility.2015

    • 著者名/発表者名
      Gyobu, S., Miyata, H., Ikawa, M., Yamazaki, D., Takeshime, H., Suzuki, J. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 36 号: 4 ページ: 645-659

    • DOI

      10.1128/MCB.00919-15

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An apoptotic "eat me" signal : phosphatidylserine exposure.2015

    • 著者名/発表者名
      Segawa, K. and Nagata, S.
    • 雑誌名

      Trends Cell Biol.

      巻: 25 号: 11 ページ: 639-650

    • DOI

      10.1016/j.tcb.2015.08.003

    • 査読あり
  • [学会発表] アポトーシスとフォスファチジルセリンの暴露2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会 特別講演
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 横浜
    • 年月日
      2016-03-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞死と細胞膜の非対称性2016

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      名古屋大学創薬科学研究館竣工記念講演会特別講演
    • 発表場所
      名古屋大学 坂田・平田ホール 名古屋
    • 年月日
      2016-03-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine2016

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, The 5th NIF (Network of Immunology Frontier) Winter School on Advanced Immunology
    • 発表場所
      The Awaji international Conference Center, Hyogo, JAPAN
    • 年月日
      2016-01-19
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Apoptosis and Exposure of Phosphatidylserine2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The 29th annual Richard K. Gershon Memorial Lecture at The Yale University School of Medicine
    • 発表場所
      The Yale University School of Medicine, New Haven, CT, USA
    • 年月日
      2015-12-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flippases and Scramblases at Plasma Membranes that Regulate Phosphatidylserine Exposure2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, The 57th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      Orange County Convention Center, Orland, FL, USA
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)プレナリーレクチャー
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル兵庫
    • 年月日
      2015-12-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞膜リン脂質スクランブルの分子機構2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木淳、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)シンポジウム
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル兵庫
    • 年月日
      2015-12-03
  • [学会発表] カスパーゼによるリン脂質フリッパーゼの切断とホスファチジルセリンの暴露2015

    • 著者名/発表者名
      瀬川勝盛、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)シンポジウム
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル兵庫
    • 年月日
      2015-12-02
  • [学会発表] 膜タンパク質TMEM16ファミリーにおけるカルシウム結合ドメインの同定2015

    • 著者名/発表者名
      石原健司、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)ポスター発表
    • 発表場所
      神戸国際展示場 兵庫
    • 年月日
      2015-12-02
  • [学会発表] 膜たんぱく質のTMEM16Eの精子の運動性、受精能への関与2015

    • 著者名/発表者名
      形部小百合、宮田治彦、伊川正人、長田重一
    • 学会等名
      BMB2015(第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会 合同大会)ポスター発表
    • 発表場所
      神戸国際展示場 兵庫
    • 年月日
      2015-12-01
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, The Cold Spring Harbor Asia on Targeting Cell Death Mechanisms for the Treatment of Human Diseases
    • 発表場所
      Suzhou Industry Park Conference Center, Suzhou, CHINA
    • 年月日
      2015-11-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Apoptosis and exposure of phosphatidylserine2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote address, Cell Symposia : Cell Death and Immunity
    • 発表場所
      Claremont Hotel & Spa, Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2015-11-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exposure of Phosphatidylserine in apoptotic cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      The ReMS (Regenerative Medicine Seminar Series) 2015 at The Stanford University
    • 発表場所
      The Stanford University, Stanford, CA, USA
    • 年月日
      2015-11-06
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine in apoptotic cells, and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Seminar at The Genentech, Inc.
    • 発表場所
      The Genentech, Inc., South San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞の死と貪食2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      関西医科大学大学院企画セミナー
    • 発表場所
      関西医科大学 大阪
    • 年月日
      2015-10-30
    • 招待講演
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Plenary Lecture, JAPAN - AUSTRALIA meeting on Cell Death
    • 発表場所
      WEHI, Melbourne, AUSTRALIA
    • 年月日
      2015-10-21
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] フリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第21回 国立国際医療研究センター研究所セミナー
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター研究所 東京
    • 年月日
      2015-09-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞膜へのフォスファチジルセリンの暴露を制御するフリッパーゼとスクランブラーゼ2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会 シンポジウム
    • 発表場所
      金沢大学 石川
    • 年月日
      2015-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞の死と貪食2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第17回日本免疫学会サマースクールシンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場兵庫
    • 年月日
      2015-07-24
    • 招待講演
  • [学会発表] Exposure of phosphatidylserine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Lecture, International Conference of Cancer Immunotherapy and Macrophages 2015
    • 発表場所
      Ito Hall, The University of Tokyo, Tokyo, JAPAN
    • 年月日
      2015-07-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Flippases and Scramblases that Regulate Phosphatidylserine Exposure at the Plasma Membrane2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Symposium, Gordon Conference on Apoptotic Cell Recognition & Clearance
    • 発表場所
      University of New England, Maine, USA
    • 年月日
      2015-06-15
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞死と“eat me”シグナル2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会 シンポジウム
    • 発表場所
      一橋大学 一橋講堂 東京
    • 年月日
      2015-05-29
    • 招待講演
  • [学会発表] Exposure of phosphatidyl serine during apoptosis and engulfment of dead cells2015

    • 著者名/発表者名
      Nagata, S.
    • 学会等名
      Keynote Lecture, The 15th International TNF Conference
    • 発表場所
      The Handelsbeurs hall, Ghent, BELGIUM
    • 年月日
      2015-05-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞死と“eat me”シグナル2015

    • 著者名/発表者名
      長田 重一
    • 学会等名
      第62回日本生化学会近畿支部例会 シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパス 滋賀
    • 年月日
      2015-05-16
    • 招待講演
  • [図書] Clearance of apoptotic cells and pyrenocytes. In : Curr. Top. Dev. Biol. 114 (Hermann Steller, eds.)2015

    • 著者名/発表者名
      Toda, S., Nishi, C., Yanagihashi, Y., Segawa, K. and Nagata, S.
    • 総ページ数
      267-295
    • 出版者
      Elsevier

URL: 

公開日: 2017-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi