• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

オホーツク海と北太平洋亜寒帯域をつなぐ熱塩/物質循環システムの実態解明

研究課題

研究課題/領域番号 22221001
研究機関北海道大学

研究代表者

若土 正曉  北海道大学, その他部局等, 名誉教授 (60002101)

研究分担者 三寺 史夫  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20360943)
江淵 直人  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (10203655)
中村 知裕  北海道大学, 低温科学研究所, 講師 (60400008)
西岡 純  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (90371533)
渡辺 豊  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (90333640)
鈴木 光次  北海道大学, 地球環境科学研究科(研究院), 准教授 (40283452)
黒田 寛  独立行政法人水産総合研究センター, 北海道区水産研究所, 研究員 (30531107)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード海洋熱塩循環 / 物質循環 / オホーツク海 / 東カムチャツカ海流 / 鉄
研究実績の概要

(1)千島列島周辺海域・親潮域の海洋観測: H25年度(繰越してH26年に実施)にロシア水域で行った海洋観測データを、ロシア極東海洋気象研究所と共同して解析した。これまで全く観測のなかったカムチャツカ半島沖および千島列島周辺海域における、水塊構造及び各水塊における鉄や栄養塩などの化学的特徴を探求した。その結果、ベーリング海からカムチャツカ海峡を通じて太平洋側に流出する水塊の生物量や栄養物質量などの特徴を捉えることができた。また、千島海峡付近において、カムチャツカ海流上流域から移送される水塊とオホーツク海から流出する水塊との混合が、西部北太平洋亜寒帯域の植物プランクトン動態、鉄を含む栄養物質、溶存有機物に多大な影響を与えていることが明らかになった。さらに、バイオロギングにより、千島列島の海峡における潮汐混合や宗谷海峡における水温・塩分分布の詳しい鉛直断面を得た。
(2)北太平洋における熱塩/物質循環の数値実験: H26年度はオホーツク海を中心とした北太平洋全域の熱塩循環の数値実験を、高解像度モデルを用いて実施した。トレーサー解析により北太平洋とオホーツク海をつなぐ熱塩循環経路の再現性が良好であることを確認した後、表層へさまざまな強制力を印加し熱塩循環の応答特性を調べた。その結果、風を強化すると亜熱帯循環から亜寒帯循環へ塩分供給が増加し、オホーツク海の表層塩分も大きくなり、熱塩循環が強化されるという新たな知見を得た。
また、鉄循環モデルを大気再解析データで駆動することにより物質循環の変動実験を行った。データの豊富な親潮域において数値モデルは非常に良い再現性を示し、物質循環と熱塩循環のつながりが明確になった。
(3)これまで実施してきたオホーツク海観測や日露共同研究などの成果をProgress in Oceanographyの特集号として出版した。21編の論文が掲載された。
。

現在までの達成度 (段落)

26年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

26年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (63件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 35件、 謝辞記載あり 19件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] Oceanic fronts and jets around Japan: a review2015

    • 著者名/発表者名
      Kida, S., H. Mitsudera, Shigeru, X. Guo, S.Ito, F. Kobashi, N. Komori. A. Kubokawa, T. Miyama, R. Morie, H. Nakamura, T. Nakamura, H. Nakano, H. Nishigaki, M. Nonaka, H. Sasaki, Y. N. Sasaki, T. Suga, S. Sugimoto, B. Taguchi, K. Takaya, T. Tozuka, H. Tsujino, N. Usui
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0283-7

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Overturning circulation that ventilates the intermediate layer of the Sea of Okhotsk and the North Pacific: the role of salinity advection2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, J., H. Mitsudera, T. Nakamura, Y. Sasajima, H. Hasumi, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/2014JC009995

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multidecadal-scale freshening at the salinity minimum in the western part of North Pacific: Importance of wind-driven cross-gyre transport of subarctic water to subtropical gyre2015

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., H. Mitsudera1, T. Motoi, I. Ishikawa, K.-I. Ohshima, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1175/JPO-D-13-0274.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new marine araphid diatom Thalassionema kuroshioensis sp. nov. from temperate Japanese coastal waters2015

    • 著者名/発表者名
      Sugie, K. and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Diatom Research

      巻: - ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methods for biogeochemical studies of sea ice: The state of the art, caveats, and recommendations2015

    • 著者名/発表者名
      Miller,L. A., F. Fripiat, B. G. Else, J. S. Bowman, K. A. Brown, R. E. Collins, M. Ewert, A. Fransson, M. Gosselin, D. Lannuzel, K. M. Meiners, C. Michel, J. Nishioka, D. Nomura, S. Papadimitriou, L. M. Russell, L. L. Sørensen, D. N. Thomas, J. L. Tison, M. A. Leeuwe, M. Vancoppenolle, E. W. Wolff, J. Zhou
    • 雑誌名

      Elementa: Science of the Anthropocene

      巻: - ページ: 1-53

    • DOI

      10.12952/journal.elementa.000038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperspectral optical discrimination of phytoplankton community structure and implications for ocean color remote sensing2015

    • 著者名/発表者名
      Endo, H., K. Sugie, T. Yoshimura, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Remote Sensing of Environment

      巻: 159 ページ: 134-151

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interdecadal decrease of the Oyashio transport on the continental slope off the southeastern coast of Hokkaido, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, H., T. Wagawa, Y. Shimizu, S. Ito, S. Kakehi, T. Okunishi, S. Ohno and A. Kusaka
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Reserch

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1002/2014JC010402

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Causes of the multidecadal-scale warming of the intermediate water in the Okhotsk Sea and western subarctic North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., T. Nakamura, K. Uchimoto, H. Uehara, H. Mitsudera, K. I. Ohshima, H. Hasumi, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 28 ページ: 714-735

    • DOI

      10.1175/JCLI-D-14-00172.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] How does the Amur River discharge flow over the northwestern continental shelf in the Sea of Okhotsk?2014

    • 著者名/発表者名
      Fujisaki, A., H. Mitsudera, J. Wang, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 8-20

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Remotely propagating salinity anomaly varies the source of North Pacific ventilation2014

    • 著者名/発表者名
      Uehara, H., A. A. Kruts, H. Mitsudera, T. Nakamura, Y. N. Volkov, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 80-97

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of temporal variation in tide-induced vertical mixing in the Kuril Straits on the thermohaline circulation originating in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Y. Takeuchi, K. Uchimoto, H. Mitsudera, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 135-145

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simulation of high concentration of iron in dense shelf water in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, K. Misumi, D. Tsumune, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 194-210

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Formation and maintenance mechanisms of a thick snow band along the Okhotsk Sea coast of Hokkaido Island, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Yakkala, R. Y., T. Nakamura, H. Mitsudera and M. Kawashima
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 8 ページ: 84-89

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A preliminary study to understand the transport process of the eggs and larvae of Japanese Pacific walleye pollock Theragra chalcogramma using particle-tracking experiments based on a high-resolution ocean model2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, H., D. Takahashi, H. Mitsudera, T. Azumaya, T. Setou
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 80 ページ: 127-138

    • DOI

      10.1007/s12562-014-0717-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 海洋海氷間の共鳴相互作用によるアイスバンドパターンの形成 非線形波動現象の数理と応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐伯立、三寺史夫、馬目歩美、豊田威信、木村詞明、浮田甚郎
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1890 ページ: 106-112

  • [雑誌論文] Chemical evidence for the origin of the Cold Water Belt along the northeastern coast of Hokkaido.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuma, K., R. Sasayama, N. Hioki, Y. Morita, Y. Isoda, T. Hirawake, K. Imai, T. Aramaki, T. Nakamura, J.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 ページ: 377-387

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0239-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of iron transport processes in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka, K. Ono, Y. N. Volkov, A. Scherbinin, T. Shiraiwa
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 180-193

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Iron and macro-nutrient concentrations in sea ice and their impact on the nutritional status of surface waters in the southern Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna, N., T. Toyota, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 44-57

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct breaking of large-amplitude internal waves in the Urup Strait2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, S., Y. Tanaka, S. Osafune, I. Yasuda, M. Yagi, H. Kaneko, S. Konda, J. Nishioka, Y. N. Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 109-120

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Community structure of mesozooplankton in the western part of the Sea of Okhotsk in summer2014

    • 著者名/発表者名
      Itoh, H., J. Nishioka, A. Tsuda
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 224-232

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Internal tides and turbulent mixing observed in the Bussol Strait2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, Y., I. Yasuda, S. Osafune, T. Tanaka, J. Nishioka, Y. N. Volkov
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 98-108

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sampling and onboard analytical methods for determining subnanomolar concentrations of zinc in seawater2014

    • 著者名/発表者名
      Kim, T., H. Obata, T. Gamo, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Limnology and Oceanography: Methods

      巻: 13 ページ: 30-39

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laterally spreading iron, humic-like dissolved organic matter and nutrients in cold, dense subsurface water of the Arctic Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Hioki,N., K. Kuma, Y. Morita, R. Sasayama, A. Ooki, Y. Kondo, H. Obata, J. Nishioka, Y. Yamashita, S. Nishino, T. Kikuchi, M. Aoyama
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 4 ページ: 6775

    • DOI

      10.1038/srep06775

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Freshening and dense shelf water reduction in the Okhotsk Sea linked with sea ice decline2014

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., T. Nakanowatari, S. Riser, Y. Volkov, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 71-79

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Coherent sea level variation in and around the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 58-70

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.05.009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-term variation in sea ice production2014

    • 著者名/発表者名
      Kashiwase, H., K. I. Ohshima, and S. Nihashi
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 21-32

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.05.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Re-evaluation of turbulent mixing vertical structure in the Bussol' Strait and its impact on water masses in the Okhotsk Sea and the North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Yagi, M., I. Yasuda, T. Tanaka, Y. Tanaka, K. Ono, K. I. Ohshima, K. Katsumata
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 121-134

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.023

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of chemical tracers to estimate denitrification in the Okhotsk Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Ito M., Y. W. Watanabe, M. Shigemitsu, S. S. Tanaka, J. Nishioka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 ページ: 415-424

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0241-9

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phytoplankton community composition and photosynthetic physiology in the Australian Sector of the Southern Ocean during austral summer 2010/20112014

    • 著者名/発表者名
      Takao, S., T. Hirawake, G. Hashida, H. Sasaki, H. Hattori, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Polar Biololy

      巻: 37 ページ: 1563-1578

    • DOI

      10.1007/s00300-014-1542-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CO2-related changes in organic matter production in open subarctic plankton communities under iron limited and enriched bloom conditions2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, T., K. Sugie, H. Endo, K. Suzuki, J. Nishioka, and T. Ono
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research I

      巻: 94 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1016/j.dsr2014.08.004

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development and verification of GCOM-C1/SGLI ocean algorithms2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., T. Hirawake, F. Sakaida, H. Yamaguchi, K. Suzuki, H. Murakami, J. Ishizaka, H. Kobayashi, A. Fujiwara, M. Toratani, and S.-I. Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Remote Sensing Society of Japan

      巻: 34 ページ: 278-285

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bio-optical properties during the summer season in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Takao, S., T. Iida, T. Isada, S.-I. Saitoh, T. Hirata, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Progress in Oceanography

      巻: 126 ページ: 233-241

    • DOI

      10.1016/j.pocean.2014.04.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Spatial variability in iron nutritional status of large diatoms in the Sea of Okhotsk with special reference to the Amur River discharge2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., A. Hattori-Saito, Y. Sekiguchi, J. Nishioka, M. Shigemitsu, T. Isada, H. Liu, and R. M. L. McKay
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: - ページ: 2503-2514

    • DOI

      10.5194/bg-11-2503-2014

    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-resolution observation of dissolved isoprene in surface seawater in the Southern Ocean during austral summer 2010-20112014

    • 著者名/発表者名
      Kameyama, S., S. Yoshida, H. Tanimoto, S. Inomata, K. Suzuki, and H. Yoshikawa-Inoue
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 70 ページ: 225-239

    • DOI

      10.1007/s10872-014-0

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photosynthetic competence of the marine aerobic an oxygenic phototrophic bacterium Roseobacter sp. under organic substrate limitation2014

    • 著者名/発表者名
      Sato-Takabe, Y., K. Hamasaki, and K. Suzuki
    • 雑誌名

      Microbes and Environments

      巻: 29 ページ: 100-103

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME13130

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Timing of sea ice retreat can alter phytoplankton community structure in the western Arctic Ocean2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara, A., T. Hirawake, K. Suzuki, I. Imai, and S.-I. Saitoh
    • 雑誌名

      Biogeosciences

      巻: 11 ページ: 1705-1716

    • DOI

      10.5194/bg-11-1705-2014

    • 査読あり
  • [学会発表] Aライン調査に基づく20年規模の親潮弱化トレンド2015

    • 著者名/発表者名
      黒田寛、和川拓、清水勇吾、日下彰、伊藤進一、筧茂穂、奥西武、大野創介、長谷川大介
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
  • [学会発表] オホーツク海における人間活動起源窒素の変動2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉豊、重光雅仁
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
  • [学会発表] 流下方向に変化する夏季の宗谷暖流の構造とBuoyancy Arrest2015

    • 著者名/発表者名
      唐木達郎、三寺史夫、黒田寛
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
  • [学会発表] 二酸化炭素分圧の変化が春季親潮域における珪藻 rbcL 遺伝子の発現と系統組成に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤寿、鈴木光次、杉江恒二、芳村毅
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
  • [学会発表] 夏季のベーリング海およびチャクチ海表層における新生産とそれに寄与する植物プランクトングループの同定2015

    • 著者名/発表者名
      吉野勇太、鈴木光次、野坂裕一、平譯享
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
  • [学会発表] 微細藻類由来の溶存態有機物に対する海洋細菌群集の動態解析-22015

    • 著者名/発表者名
      多田雄哉、鈴木光次
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
  • [学会発表] 海洋細菌単離株による溶存有機物の生成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      後藤周史、多田雄哉、鈴木光次、山下洋平
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22 – 2015-03-25
  • [学会発表] オホーツク海におけるバイオロギング海洋観測の試み2015

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也、大島慶一郎、三谷曜子、服部薫、小林万里、桜井泰憲、三寺史夫、若土正曉
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-03-22
  • [学会発表] 西部北太平洋域における植物プランクトン群集の多様性解析に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      鈴木光次
    • 学会等名
      自然科学研究機構 基礎生物学研究所 微細藻類研究会2014
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(岡崎市)
    • 年月日
      2014-12-22 – 2014-12-23
  • [学会発表] An Unstable Mode Formed by Combination of Kelvin-Helmholtz Waves and Tollmien-Schlichiting Waves in Jets onthe Bottom2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., T. Nakamura, H. Mitsudera
    • 学会等名
      American Geophysical Union (AGU) 2014
    • 発表場所
      Moscone Center, San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
  • [学会発表] 北太平洋物質循環モデルの結合~鉄-栄養塩実験~2014

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也、吉成浩志、 内本圭亮、 松田淳二、三寺史夫、中村知裕、西岡純、津旨大輔、三角和弘、羽角博康、若土正曉
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
  • [学会発表] 海底混合層に着目した宗谷暖流の傾圧構造について2014

    • 著者名/発表者名
      唐木達郎、三寺史夫
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
  • [学会発表] 微細藻類由来の溶存態有機物に対する海洋細菌群集の動態解析2014

    • 著者名/発表者名
      多田雄哉、鈴木光次
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
  • [学会発表] 黒潮続流域および西部北太平洋域におけるカイアシ類群集構造と植物プランクトン群集構造との関係2014

    • 著者名/発表者名
      平田貴文、宮本洋臣、岡崎雄二、鈴木光次、齊藤宏明、田所和明、中神 正康
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
  • [学会発表] 分子生物地理からの海洋区系2014

    • 著者名/発表者名
      津田敦、鈴木光次
    • 学会等名
      2014年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市)
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-17
  • [学会発表] Unstable Modes of Jets on the Bottom2014

    • 著者名/発表者名
      Abe, S., T. Nakamura, H. Mitsudera
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Overturning circulation ventilating the intermediate layer of the Sea of Okhotsk and the North Pacific: the role of salinity advection2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, J., H. Mitsudera, T. Nakamura, H. Hasumi, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Seasonal variability of dissolved iron in the western subarctic North Pacific: Importance of lateral2014

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., K. Uchimoto, T. Nakamura, J. Nishioka, H. Mitsudera, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Spatial variability in iron nutritional status of large diatoms in the Sea of Okhotsk with special reference to the Amur River discharge2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, K., A. Hattori-Saito, Y. Sekiguchi, J. Nishioka, M. Shigemitsu, T. Isada, H. Liu, and R. M. L. McKay
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Primitive results on remote sensing of group-specific primary productivity in Kuroshio waters2014

    • 著者名/発表者名
      Hirata, T., K. Sugie, H. Saito, and K. Suzuki
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Characteristics of picocyanobacteria Synechococcus phylotypes in the North Pacific and its adjacent waters2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., H. Endo, K. Sugie, H. Saito, and K. Suzuki
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Bio-optical properties during the summer season in the Sea of Okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Takao, S., T. Iida, T. Isada, S.-I. Saitoh, T. Hirata, and K. Suzuki
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Ocean primary production algorithm for the GCOM-C1/SGLI2014

    • 著者名/発表者名
      Hirawake, T., R. Futsuki, K. Shinmyo, S. Takao, A. Fujiwara, K. Suzuki, T. Isada, Y. Nosaka, Y. W. Watanabe, and S.-I. Saitoh
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Quantitative evaluation of iron transport processes in the sea of okhotsk2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., T. Nakatsuka
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Clean seawater sampling for trace metals during japanese geotraces cruises2014

    • 著者名/発表者名
      Obata, H., J. Nishioka, T. Kim, K. Norisuye, S. Takeda, Y. Wakuta, T. Gamo
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] Iron and macro-nutrient concentrations in sea ice and their impact on the nutritional status of surface waters in the southern okhotsk sea2014

    • 著者名/発表者名
      Kanna N., T. Toyota, J. Nishioka
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
  • [学会発表] West-To-East dissolved iron distribution in the subarctic pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., H. Obata
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2014
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌市)
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi