研究課題/領域番号 |
22221005
|
研究種目 |
基盤研究(S)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
放射線・化学物質影響科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
下東 康幸 九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (00211293)
|
研究分担者 |
野瀬 健 九州大学, 大学院理学研究院, 教授 (10301334)
下東 美樹 福岡大学, 理学部, 講師 (60078590)
松島 綾美 九州大学, 大学院理学研究院, 准教授 (60404050)
中川 裕之 福岡大学, 理学部, 教授 (80274562)
|
連携研究者 |
劉 暁輝 九州大学, 大学院理学研究院, 助教 (60596849)
|
研究協力者 |
巣山 慶太郎 , 学振特別研究員
池田 伸 , 学振特別研究員
西村 裕一 , 学振特別研究員
松尾 文香 , 学振特別研究員
松山 祐昂 , 学振特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2015-03-31
|
キーワード | 有害化学物質 / 内分泌かく乱物質 / ビスフェノールA / 核内受容体 / シグナル毒性 / 新世代ビスフェノール |
研究成果の概要 |
内泌撹乱化学物質・ビスフェノールA(BPA)や、その代替・新世代ビスフェノールの核内受容体を介したシグナル毒性、低用量効果、内分泌撹乱作用の分子機構の解明に取組んだ。その結果、(ⅰ)BPA暴露がマウスでは低活動性症状、ショウジョウバエでは多動性症状を引き起こし、概日リズム伝達の神経ペプチド時計遺伝子の異常に伴う悪影響として同定された。(ⅱ)BPAの強いエストロゲン様活性は、自発活性化型核内受容体の協働作用による低用量効果として同定された。そして、(ⅲ)ビスフェノールAFのエストロゲン受容体応答の差違は、コアクチベータを含めた分子間相互作用の差違によることが明らかとなった。
|
自由記述の分野 |
生物化学
|