• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

現代日本における若年層のライフコース変容と格差の連鎖・蓄積に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22223005
研究機関東京大学

研究代表者

石田 浩  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (40272504)

研究分担者 佐藤 博樹  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60162468)
佐藤 香  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (10313355)
有田 伸  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (30345061)
研究期間 (年度) 2010-05-31 – 2015-03-31
キーワード社会学 / 階級 / 階層 / 社会移動
研究概要

本研究は、若年・壮年者を2007年の第1回調査から毎年継続して追跡調査することにより、ライフコースを包括的・総合的に捉え、社会・経済的な格差や不平等がライフコースの中でどのように生成・蓄積されていくのかを検証することを目指している。平成25年度には、下記のような成果をあげた。
(1)若年・壮年パネル第8波調査と高卒パネル第10波調査を実施した。2007年の第1回調査以降、若年・壮年の対象者を毎年継続して追跡しており、第8波を2014年1月から3月にかけて予定通り実施した。高卒パネル調査の対象者についても、第10波調査を2013年11月から2014年1月にかけて予定通り実施した。
(2)前年度までに実施したパネル調査のクリーニング・コーディング作業を実施した。東京大学社会科学研究所のSSJデータアーカイブから、過去の調査データを公開しており、平成25年度には436名の研究者や学生・院生により利用された。
(3)日本教育社会学会と日本社会学会において、東京大学社会科学研究所パネル調査グループとして共同報告を行った。日本教育社会学会では3名(石田浩・藤原翔・大島真夫)の共同報告、日本社会学会では6名(有田伸・石田賢示・橋本摂子・長尾由希子・小川和孝・脇田彩)でひとつのセクションを構成した。これ以外にメンバーが、国内・海外の学会やコンファレンスなどで研究成果を報告した。年度末にはプレスリリースと成果報告会を開催した。研究成果を『格差の連鎖と若者』3巻本として刊行するための分析を進めた。
研究協力者:相澤真一、石田賢示、伊藤秀樹、岩瀬晋、大島真夫、小川和孝、苅谷剛彦、菅万理、元治恵子、新藤麻里、菅原育子、鈴木富美子、多喜弘文、戸ヶ里泰典、中澤渉、永井暁子、長尾由希子、橋本摂子、林雄亮、平沢和司、深堀聰子、福井康貴、不破麻紀子、朴澤泰男、前田幸男、茂木暁、山本耕資、卯月由佳、吉田崇、脇田彩

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り、平成25年度に若年・壮年・高卒の3つのパネル調査を実施することができた。すでに実施したパネル調査データのデータアーカイブでの公開を進めており、平成25年度には400名以上の利用者実績があった。
プレスリリースと成果報告会を開催し、社会的な情報発信を進めた。研究メンバーによる研究成果をまとまった形で公表すべく、3巻の単行本シリーズの形で現段階での研究成果の刊行を進めることを決め、準備を進めた。『格差の連鎖と若者』というシリーズタイトルで、『若者の教育とキャリア』(第1巻)、『若者の出会いと結婚』(第2巻)、『若者のライフデザインと希望』(第3巻)の3巻構成である。平成25年度中の刊行には至らなかったが、平成26年度に刊行予定である。

今後の研究の推進方策

平成25年度後半にすでに実施した若年・壮年・高卒のパネル調査のデータクリーニング・コーディング作業を年度の前半には終了させる。クリーニング・コーディング作業と平行して調査データの分析を進める。すでに実施した調査データ公開についての作業を進める。
秋からは平成26年度に実施予定の若年・壮年・高卒の3つのパネル調査の準備を開始、年度中に3つの調査を実施予定である。
例年通り東京大学社会科学研究所パネル調査プロジェクトグループとして複数の報告を日本教育社会学会、日本社会学会などの学会で行う予定である。またアメリカ社会学会や国際社会学会の部会など海外の学会などでも、研究メンバーが個人報告を行う予定である。さらに研究成果を広く還元する目的で、秋にはメディア向けにプレスリリースを行い、年度末には成果報告会を一般向けに開催する予定である。
平成25年度から取り組んでいる『格差の連鎖と若者』3巻本シリーズの刊行を平成26年度中に実現する。台湾・韓国で若年者を対象としたパネル調査を実施しているグループとの交流を継続する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Inequality in Workplace Conditions and Health Outcomes2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida
    • 雑誌名

      Industrial Health

      巻: 51(5) ページ: 501-513

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)にみる「不安社会」日本と「大人になること」の難しさ2013

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・田辺俊介・大島真夫
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 667 ページ: 1-5

  • [雑誌論文] パネルデータ分析の基礎と応用2013

    • 著者名/発表者名
      三輪哲
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28(2) ページ: 355-366

    • DOI

      10.11218/ojjams.28.355

  • [学会発表] Social Science Japan Data Archive and the Development of Empirical Social Sciences in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      International Conference on Asian Social Survey and Data Sharing
    • 発表場所
      Seoul National University, South Korea
    • 年月日
      20140307-20140308
    • 招待講演
  • [学会発表] Current State of Social Survey in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Arita
    • 学会等名
      International Conference on Asian Social Survey and Data Sharing
    • 発表場所
      Seoul National University, South Korea
    • 年月日
      20140307-20140308
    • 招待講演
  • [学会発表] 学歴階層結合の研究2014

    • 著者名/発表者名
      茂木暁・石田浩
    • 学会等名
      数理社会学会第57回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      20140307-20140308
  • [学会発表] How Do Schools Assist Students in Finding Jobs?2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      Conference on Becoming an Adult in East Asia
    • 発表場所
      University of Pennsylvania, U.S.A.
    • 年月日
      20140228-20140301
    • 招待講演
  • [学会発表] Dropout from Higher Education and Social Stratification in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Minami Shimosegawa and Satoshi Miwa
    • 学会等名
      The 12th Asia Pacific Sociological Association Conference
    • 発表場所
      Chang Mai University, Chang Mai, Thailand
    • 年月日
      20140214-20140214
  • [学会発表] SSJデータアーカイブにおけるデータの保存と普及2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤博樹
    • 学会等名
      ビッグデータ時代の図書館の挑戦ー研究データの保存と共有
    • 発表場所
      国立国会図書館 東京本館
    • 年月日
      20140205-20140205
    • 招待講演
  • [学会発表] 非正規雇用問題の日韓比較研究2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      韓国社会学会
    • 発表場所
      ソウル大学、ソウル、韓国
    • 年月日
      20131220-20131220
  • [学会発表] パネルデータを用いた正規職/非正規職間賃金格差の日韓比較分析2013

    • 著者名/発表者名
      有田伸
    • 学会等名
      日本社会学会第61回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      20131012-20131013
  • [学会発表] 大規模社会調査データの保存・公開・活用2013

    • 著者名/発表者名
      石田浩
    • 学会等名
      日本社会学会第61回大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      20131012-20131013
    • 招待講演
  • [学会発表] 若年・壮年者の学校から職業への移行と教育意識2013

    • 著者名/発表者名
      石田浩・大島真夫・藤原翔
    • 学会等名
      日本教育社会学会第65回大会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      20130921-20130922
  • [学会発表] 学歴同類婚の日米比較2013

    • 著者名/発表者名
      茂木暁・石田浩
    • 学会等名
      日本家族社会学会第23回大会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      20130907-20130908
  • [学会発表] Job Characteristics and Workplace Conditions and Health Outcomes2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      Annual Meetings of the American Sociological Association
    • 発表場所
      Hilton New York Midtown and Sheraton New York Hotel & Towers, New York, U.S.A.
    • 年月日
      20130810-20130813
  • [図書] Korean Education in Changing Economic and Demographic Contexts (Educational Expansion and Labor Market Entry of New Graduates in Korea and Japan)2013

    • 著者名/発表者名
      Hyunjoon Park and Kyung-keun Kim eds. (Shin Arita)
    • 総ページ数
      209 (77-93)
    • 出版者
      Springer
  • [備考] 社研パネル調査

    • URL

      http://ssjda.iss.u-tokyo.ac.jp/panel/JLPSYM/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi