• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

現代日本における若年層のライフコース変容と格差の連鎖・蓄積に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22223005
研究機関東京大学

研究代表者

石田 浩  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (40272504)

研究分担者 佐藤 香  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (10313355)
有田 伸  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (30345061)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2016-03-31
キーワード社会学 / 階級 / 階層 / 社会移動
研究実績の概要

本研究の目的は、若年・壮年者を対象としたパネル(追跡)調査を2007年から毎年継続することにより教育・就業・家族・健康・意識といった多面的な側面を「ライフコース」の変容として包括的・総合的に捉えるとともに、若年者の格差がどのように生成され拡大していくのかを検証することである。平成26-27年度には、下記のような成果をあげた。
(1)若年・壮年パネル第9波調査と高卒パネル第11波調査を実施した。2007年の第1回調査以降、若年・壮年の対象者を毎年継続して追跡しており、第9波を2015年1月から3月にかけて予定通り実施した。高卒パネル調査の対象者についても、第11波調査を2014年11月から2015年1月にかけて予定通り実施した。
(2)前年度までに実施したパネル調査のクリーニング・コーディング作業を実施した。東京大学社会科学研究所のSSJデータアーカイブから、第6波までの調査データを公開している。
(3)日本教育社会学会と日本社会学会において、東京大学社会科学研究所パネル調査グループとして共同報告を行った。これ以外にメンバーが、国内・海外の学会やコンファレンスなどで研究成果を報告した。年度末にはプレスリリースと成果報告会を開催し、その後科研費研究成果報告書を刊行した。
(4)台湾において若年パネル調査を実施しているチームと平成26年11月と27年5月の2回、台湾国立大学で国際ワークショップを開催した。
研究協力者:相澤真一、朝井友紀子、石田賢示、伊藤秀樹、岩瀬晋、大島真夫、小川和孝、苅谷剛彦、菅万理、元治恵子、新藤麻里、菅原育子、鈴木富美子、多喜弘文、戸ヶ里泰典、中澤渉、永井暁子、長尾由希子、橋本摂子、林雄亮、平沢和司、深堀聰子、福井康貴、藤原翔、不破麻紀子、朴澤泰男、前田幸男、茂木暁、元濱奈穂子、山本耕資、卯月由佳、吉田崇、脇田彩

現在までの達成度 (段落)

27年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち謝辞記載あり 3件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] National Taiwan University/National Chengchi University(Taiwan)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      National Taiwan University/National Chengchi University
  • [雑誌論文] 「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2014」からわかる若年・壮年者の働き方・希望の意識・ボランティア活動2015

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・藤原翔・朝井友紀子
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 693 ページ: 1-11

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Lost Decade: Comprehensive Study on Chain and Accumulation of Disparities and Life Course Transformation of Young People in Contemporary Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida
    • 雑誌名

      International Innovation

      巻: 166 ページ: 62-64

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「働き方とライフスタイルの変化に関する全国調査(JLPS)2013」からわかる若年・壮年者の希望・働き方・喫煙2014

    • 著者名/発表者名
      石田浩・有田伸・藤原翔・朝井友紀子
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 680 ページ: 1-9

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Educational Assortative Mating in Japan and the United States2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida and Akira Motegi
    • 学会等名
      International Sociological Association, Research  Committee on Social Stratification, Spring Meeting
    • 発表場所
      Tilburg University, Tilburg, Netherlands
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Japanese Life Course Panel Surveys and Cumulative Advantages/Disadvantages across Life Course2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      2015 Workshop for the Comparative Study of Transition to Adulthood among Japanese and Taiwanese Youths
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-09
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition from Courtship to Marriage and the Educational Association among Couples: A Cross-national Comparison of Japan and the United States2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida and Akira Motegi
    • 学会等名
      2015 Workshop for the Comparative Study of Transition to Adulthood among Japanese and Taiwanese Youths
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-09
    • 国際学会
  • [学会発表] A Comparative Study of the Strength of Educational Association between Japan and the United States2015

    • 著者名/発表者名
      石田浩・茂木暁
    • 学会等名
      数理社会学会第59回大会
    • 発表場所
      福岡県久留米市 久留米大学
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
  • [学会発表] Japanese Life Course Panel Surveys (JLPS) and Research Agenda Using JLPS2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      Workshop for the Comparative Study of Japanese and Taiwanese Youths
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-08
    • 国際学会
  • [学会発表] 学校の職業的収益と教育機会―東大社研パネル調査(JLPS)とSSMデータの分析―2014

    • 著者名/発表者名
      石田浩・藤原翔・有田伸・石田賢示・大島真夫
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
  • [学会発表] 学校と職業のリンケージ―東大社研パネル調査(JLPS)データの分析―2014

    • 著者名/発表者名
      大島真夫・石田賢示・有田伸・石田浩・藤原翔
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
  • [学会発表] 若者のライフコースと社会意識―高卒パネル調査(JLPS-H)による分析―2014

    • 著者名/発表者名
      卯月由佳・元治恵子・佐藤香・長尾由希子・深堀聰子・藤原翔・元濱奈穂子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
  • [学会発表] 若年女性の働き方―高卒パネル調査(JLPS-H)による分析―2014

    • 著者名/発表者名
      卯月由佳・元治恵子・佐藤香・長尾由希子・深堀聰子・藤原翔・元濱奈穂子
    • 学会等名
      日本教育社会学会第66回大会
    • 発表場所
      愛媛県松山市 愛媛大学・松山大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
  • [学会発表] Educational Assortative Mating among Unmarried and Married Couples in Japan and the United States2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ishida and Akira Motegi
    • 学会等名
      The 109th Annual Meeting of the American Sociological Association
    • 発表場所
      San Francisco, California, U.S.A.
    • 年月日
      2014-08-16 – 2014-08-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Education as a Positional Good and Inequality of Educational Opportunity2014

    • 著者名/発表者名
      Sho Fujihara and Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      International Sociological Association, Research  Committee on Social Stratification, Spring Meeting
    • 発表場所
      Budapest, Hungary
    • 年月日
      2014-05-08 – 2014-05-10
    • 国際学会
  • [図書] 現代日本における若年層のライフコース変容と格差の連鎖・蓄積に関する総合的研究2015

    • 著者名/発表者名
      石田 浩
    • 総ページ数
      601
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
  • [備考] 社研パネル調査プロジェクト

    • URL

      http://csrda.iss.u-tokyo.ac.jp/panel/JLPS/

  • [学会・シンポジウム開催] 2015 Workshop for the Comparative Study of Transition to Adulthood among Japanese and Taiwanese Youths2015

    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-05-09 – 2015-05-09
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop for the Comparative Study of Japanese and Taiwanese Youths2014

    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-08

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-03-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi