• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

海洋の気体交換フィードバックシステムと生物生産応答に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22241001
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

渡辺 豊  北海道大学, 大学院・地球環境研究院, 准教授 (90333640)

研究分担者 西岡 純  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (90371533)
坂岡 桂一郎  北海道大学, 水産学部, 准教授 (40241377)
吉川 久幸  北海道大学, 大学院・地球環境科学研究院, 教授 (60344496)
南 秀樹  東海大学, 生物学部, 教授 (60254710)
小埜 恒夫  水産総合研究センター, 中央水産研究所, 主任研究員 (40371786)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード化学海洋学 / 海洋大気物質循環
研究概要

海洋の窒素・炭素循環変動とそのフラックスの時空間変動を定量化するための新規見積り法の開発に成功した。同時に、簡易で高頻度に海洋表面溶存気体を採水できるシステムの開発と実証試験を実施し、その開発に成功した。このシステムデータ群と既存のデータ群に、窒素・炭素循環のための新規見積り法を適用し、北太平洋ならびに全球規模の窒素・炭素循環の変動の高時空間分解能な分布を明らかにした。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] Decadal time evolution of oceanic uptake of anthropogenic carbon in the Sea of Okhotsk2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y. W., Nishioka, J., Nakatsuka, T
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 40 ページ: 1-5

    • DOI

      doi:10.1002/grl.50113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent change in the oceanic uptake rate of anthropogenic carbon in the North Pacific subpolar region determined by using a C-13 time series2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y. W., et al
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116 ページ: C0206

    • DOI

      doi:10.1029/2010JC006199

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between sinking organic matter and minerals in the shallow zone of the western subarctic Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Shigemitsu, M., Watanabe, Y. W., Yamanaka,Y., Honda, M. C., Kawakami, H
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 66 ページ: 697-708

    • DOI

      doi:10.1007/s10872-010-0057-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] (accepted): Intensive mixing along an island chain controls oceanic biogeochemical cycles

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, J., Watanabe, Y. W., et al
    • 雑誌名

      Global Biogeochemical Cycles

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial high-resolution estimation of net oxygen production during spring bloom in the western North Pacific using dissolved oxygen, nitrogen and argon

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. S., Watanabe, Y. W., et al
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 149 ページ: 85-95

    • DOI

      doi:10.1016/j.marchem.2013.01.001

    • 査読あり
  • [学会発表] オホーツク海南部・日本海北部の表層水中における鉄及び栄養塩の地理的分布2013

    • 著者名/発表者名
      田中美菜子、西岡純
    • 学会等名
      2013年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京
    • 年月日
      2013-03-24
  • [学会発表] 北太平洋高緯度域における生物起源沈降粒子フラックスの長期変動2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺豊、氏家崇、南秀樹
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学、つくば
    • 年月日
      2012-03-26
  • [学会発表] Estimate of denitrification in the Okhotsk Sea by using oceanic excess nitrogen2011

    • 著者名/発表者名
      Itoh, M., Watanabe, Y. W., et al
    • 学会等名
      European Geophysical Union 2011 meeting
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2011-04-01
  • [学会発表] 北太平洋の炭素循環に対するオホーツク海の影響2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺豊
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会秋季大会シンポジウム「オホーツク海を起源とする熱塩・物質循環システムとその変動」
    • 発表場所
      東京農業大学オホーツクキャンパス、網走
    • 年月日
      2010-09-30
  • [図書] In: Linkages in Biogeochemical Cycles Between Surface Ocean and Lower Atmosphere. Eds. M. Uematsu, et al2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Y. W., et al
    • 出版者
      Long-term changes of greenhouse gases in the ocean and their feedback effects on the climate
  • [図書] In: Linkages in Biogeochemical Cycles Between Surface Ocean and Lower Atmosphere. Eds. M. Uematsu, et al2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa-Inoue, H., et al
    • 出版者
      Temporal and Spatial Variations in Carbonate System and Air-Sea CO_2 Flux in the Kuroshio and Kuroshio st Extension
  • [図書] 地球と宇宙の化学事典:「海の物質循環」2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺豊(分担執筆)
    • 出版者
      朝倉書店
  • [図書] 藻類ハンドブック:「DMS と DMSP」2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺豊(分担執筆)
    • 出版者
      NTS
  • [図書] 環オホーツク海域の豊かな生態系を生み出す鉄供給システム2012

    • 著者名/発表者名
      西岡純(分担執筆)
    • 出版者
      北海道大学出版

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi