研究課題/領域番号 |
22241019
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
平出 正孝 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授 (20111833)
|
研究分担者 |
齋藤 徹 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (40186945)
松宮 弘明 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10362287)
|
キーワード | 排水処理 / 分離濃縮 / 薬剤 / 環境水 / 水酸化物共沈 / アドミセル吸着 / 温度感応性高分子 / 界面活性剤 |
研究概要 |
近年、医療活動や日常的な使用により様々な薬剤が環境中に放出され、それらの摂取・蓄積等による生態系への影響が大きな問題となっている。本研究は、排水ならびに環境水中の各種薬剤の、高効率・低環境負荷除去技術の構築と、浄化効率の評価ならびに環境水中の薬剤動向把握のための分離分析技術の確立を目的としている。まず、アドミセル処理の改良型として、界面活性剤支援水酸化物共沈法を新たに提案した。例えば、陰イオン界面活性剤共存下で水酸化アルミニウムを沈殿させると、沈殿表面に疎水性環境が形成され、疎水性薬剤のほか、水溶性のいくつかの塩基性薬剤や酸性薬剤も効率よく除去することができた。また、陽イオン界面活性剤とシリカゲルから調製したアドミセルを用いて、β-ラクタム系抗菌剤の捕集を検討したところ、アドミセルは、捕集すると同時にそれらの薬剤を分解する機能も保持していることを見出した。現在、当該科研費補助金で購入したLC-MSを用いて、分解過程と分解生成物について検討中である。同様なアドミセル捕集・分解の現象が、有機リン系農薬やカーバメイト系農薬に関しても見出すことが出来た。さらに、温度感応性高分子を用いて、トリクロカルバンやトリクロサンの高効率捕集を達成した。また、本法を水溶性の高いフェノール系化合物の回収に応用するため、キトサンやポリアリルアミンで温度感応性高分子を修飾し、かつフェノール基を反応性の高いキノンに変換することにより、広範なフェノール系薬剤が除去できるようになった。なお、MRI造影剤に利用されている医療用ガドリニウム錯体についても、環境水中での挙動について情報を得るため、実験を開始した。
|