研究課題/領域番号 |
22241042
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
自然災害科学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
今村 文彦 東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (40213243)
|
研究分担者 |
後藤 和久 東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (10376543)
松本 秀明 東北学院大学, 教養学部, 教授 (30173909)
越村 俊一 東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (50360847)
|
連携研究者 |
牧 紀男 京都大学, 防災研究所, 准教授 (40283642)
高橋 智幸 関西大学, 社会安全学部, 教授 (40261599)
小岩 直人 弘前大学, 教育学部, 准教授 (70296002)
菅原 大助 東北大学, 災害科学国際研究所, 助教 (50436078)
都司 嘉宣 (財)深田地質研究所, 研究部, 客員研究員 (30183479)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | ミレニアム災害 / 被害関数 / 津波堆積物 / 被害推定 / 回復 |
研究概要 |
千年に一度程度発生する低頻度巨大津波災害であるミレニアム津波ハザードの事例を取り挙げ,災害史学から明らかにされる史実に加え,地質学・堆積学・地形学・地震学など科学的な手法に基づいて補完することで,沖縄および東北地方でのミレニアム津波ハザード評価を検討した.まず,八重山諸島において津波で打ち上がったサンゴ化石(津波石)の分布調査および解析により,1771年明和津波に加え,850,1100 yrBPの2期存在する可能性が示された.さらに,仙台平野でも学際的な調査を行い,869年貞観地震津波に加え,1260や2050yrBPされた.2011年東日本大震災で得られた津波被害関数などの検討も実施した.
|