研究分担者 |
木幡 行宏 室蘭工業大学, 工学研究科, 教授 (90215301)
加藤 正司 神戸大学, 工学研究科, 准教授 (10204471)
石川 達也 北海道大学, 工学研究院, 准教授 (60359479)
齋藤 雅彦 神戸大学, 自然科学系先端融合研究環・重点研究部, 助教 (40283915)
川口 貴之 函館工業高等専門学校, 環境都市工学科, 准教授 (20310964)
|
研究概要 |
本研究は、工業製品であるジオシンセティックス排水材を活用して豪雨時の盛土災害を軽滅するための新たな工法の研究開発を目指している。その1年目の研究として、室内実験および数値解析を行い、各種盛土材料の透水・変形・強度特性の解明ならびにジオシンセティックス排水材の開発のための基礎的なデータを得た。 まず、盛土材料の変形・強度特性の解明のために、2種類のスラグ(水砕スラグ製鋼スラグ)とアッシュストーン(2つのメーカーの製品)の一次的性質,透水性,pH値,締固め特性およびせん断強度特性を室内実験により求めた.また.シルト質土を異なる重量比で混合した複合土を用いて、周様な室内試験を実施して混合土の工学的な特性を把握した,一連の室内試験の結果から、製造工程によってユニークな特性を持つ鉄鋼副産物は,現場の適切な締固め管理および粒度調整によって,低コストかつ環境負荷低減を見込める盛土材として有望であることが分かった。一方、ジオテキスタイルをフィルター材として用いたときの垂直方向透水性を検討することを目的として,構造的に製造方法が異なるジオテキスタイルを試料土層(千葉ローム)と礫層の間に挟んだ供試体に,動水勾配i=1および4とした定氷位透水試験を実施し,織布および不織布の垂直方向透水性について比較・検討した。実験結果より,本研究で使用した織布系ジオテキスタイルは不織布系ジオテキスタイルに比べて透水性が高いこと,目詰まり現象の発生はジオテキスタイルの材質に依存する可能性が高いことなどが明らかとなった。 さらに、砂地盤における降雨浸透実験実施のため,降雨発生装置を改良するとともに,予備的な浸透模型実験および再現シミュレーションを試みた.その結果,断続的な降雨に対しても,圧力水頭の時間変化をシミュレーションによって良好に再現可能であることを確認した。
|