• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

腫瘍微小環境で作用する分子標的抗がん剤の探索とその標的分子の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22241053
研究機関大阪大学

研究代表者

小林 資正  大阪大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (40116033)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワード抗がん剤 / 血管新生 / 低酸素環境適応 / 海洋生物 / 標的分子
研究概要

1)研究代表者らが構築している、腫瘍微小環境に着目した5つのスクリーニング系(a: がん細胞特異的な細胞周期阻害物質, b: 血管新生阻害物質, c: 低酸素環境適応がん細胞選択的な増殖阻害物質, d: 上皮間葉転換阻害物質, e: がん細胞の誘導・浸潤・接着阻害物質)での活性物質の探索を継続して実施し、海綿抽出エキスから血管新生阻害物質として、N-isopentenyladenosineおよび新規サポニンを見出した。また両化合物ともに、in vitroで血管内皮細胞の遊走および管腔形成を阻害することを明らかにした。
2)低酸素環境に適応したがん細胞の増殖を選択的に阻害するfurospinosulin-1に関して、アナログ化合物合成による構造活性相関研究の過程で見出し、in vitroで有望な活性を示すことが確認されたアナログ化合物を、腫瘍移植マウスモデルを用いて評価した。その結果、経口投与で天然物と同等以上の抗腫瘍活性を示すことが明らかとなった。
3)継続して実施している、血管新生阻害活性を示すcortistatin Aのアナログ化合物合成において、がん細胞に対する活性と比較して、500倍以上の血管内皮細胞選択性を示すアナログ化合物の創製に成功した。
4)Cortistatin Aおよびfurospinosulin-1の標的分子解析に使用するプローブ分子合成を進め、活性を保持するビオチン標識プローブの合成に成功した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究計画通り、構築した5つの評価系による探索研究を継続して実施し、がん血管新生阻害物質として、新規化合物を含む2つの活性物質を見出すことに成功した。また、低酸素環境選択的がん細胞増殖阻害物質furospinosulin-1に関する研究についても、合成したアナログ化合物が、腫瘍移植マウスモデルにおいて、天然物と同等以上の抗腫瘍活性を示す知見を得た。さらに、標的分子の解析についても、活性を保持するビオチン標識プローブの合成に成功しており、着実に研究が進展している。一方、血管新生阻害活性を有するcortistatin Aのアナログ化合物合成に関しても、in vitroでの評価において、これまでで最も高い血管内皮細胞選択的活性を示す化合物の創出に成功した。また、標的分子解析のためのプローブ分子の合成についても完了しており、次年度の研究に向け、着実に研究成果を得ている。

今後の研究の推進方策

1)継続して探索研究を進め、医薬シーズとなり得る活性物質の発見を目指す。また、今年度までに見出した化合物について、in vitroおよびin vivoでの活性評価を進める。
2)昨年度、低酸素環境選択がん細胞増殖阻害物質として見出した、海綿由来のテルペノイド化合物について、in vivo評価に向けて、大量供給が可能な全合成ルートを確立し、さらにアナログ化合物合成による構造活性相関を検討する。
3)今年度見出した、有望な活性を示すcortistatin Aアナログのin vivoでの評価を実施するとともに、より高い血管内皮細胞選択性を示し、強力な増殖阻害活性を有するアナログ化合物の創製についても継続して検討して行く。
3)合成に成功したcortistatin Aアナログおよびfurospinosulin-1のビオチン標識プローブを使用して、その標的分子の解析を実施する。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Creation of Readily Accessible and Orally Active Analogue of Cortistatin A.2012

    • 著者名/発表者名
      Kotoku, N.; Sumii, Y.; Hayashi, T.; Tamura, S.: Kawachi, T.; Shiomura, S.; Arai, M.; Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      ACS Med. Chem. Lett.

      巻: 3 ページ: 673-677

    • DOI

      10.1021/ml300143d

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stylissamide X, a new proline-rich cyclic octapeptide as an inhibitor of cell migration, from an Indonesian marine sponge of Stylissa sp.2012

    • 著者名/発表者名
      Arai, M.; Yamano, Y.; Fujita, M.; Setiawan, A.; Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 22 ページ: 1818-1821

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2011.10.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetric Total Synthesis of (―)-Stenine and 9a-epi-Stenine.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujioka, H.; Nakahara, K.; Kotoku, N.; Ohba, Y.; Nagatomi, Y.; Wang, T.-L.; Sawama, Y.; Murai, K.; Hirano, K.; Oki, T.; Wakamatsu, S.; Kita, Y.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 18 ページ: 13861-13870

    • DOI

      10.1002/chem.201200376

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neamphamide B, new cyclic depsipeptide, as an anti-dormant mycobacterial substance from a Japanese marine sponge of Neamphius sp.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamano, Y,; Arai, M,; Kobayashi, M.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett.

      巻: 22 ページ: 1877-4881

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2012.05.071

    • 査読あり
  • [学会発表] 血管新生阻害物質cortistatin Aのアナログ化合物の効率的合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      竹島 亜季
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 低酸素環境選択的がん細胞増殖阻害物質furospinosulin-1の作用メカニズム解析2013

    • 著者名/発表者名
      荒井 雅吉
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20130327-20130330
  • [学会発表] 低酸素環境選択的がん細胞増殖阻害物質furospinosulin-1のケミカルバイオロジー研究による新規薬剤標的分子の創出2012

    • 著者名/発表者名
      荒井 雅吉
    • 学会等名
      第30回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] 海洋天然物cortistatin Aを基盤とする抗腫瘍活性リード化合物の創製2012

    • 著者名/発表者名
      古徳 直之
    • 学会等名
      第30回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20121128-20121130
  • [学会発表] 血管新生阻害物質cortistatin A由来の抗腫瘍リード化合物の創製研究2012

    • 著者名/発表者名
      古徳 直之
    • 学会等名
      第19回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20121101-20121102
  • [学会発表] 海洋天然物furospinosulin-1を基盤とする新規がん分子標的治療薬の開発2012

    • 著者名/発表者名
      荒井 雅吉
    • 学会等名
      第19回天然薬物の開発と応用シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      20121101-20121102
  • [学会発表] インドネシア産海綿由来N-isopentenyladenosineのHUVEC選択的増殖阻害作用2012

    • 著者名/発表者名
      塩村 昌
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20121020-20121020
  • [学会発表] Cortistatin Aをモチーフとする抗腫瘍活性リード化合物の創製2012

    • 著者名/発表者名
      古徳 直之
    • 学会等名
      第62回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      20121020-20121020
  • [学会発表] 血管新生阻害物質cortistatin A由来の抗腫瘍リード化合物の創製2012

    • 著者名/発表者名
      古徳 直之
    • 学会等名
      日本生薬学会 第59回年会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      20120917-20120918
  • [学会発表] 血管新生阻害物質cortistatin A由来の抗がん剤リード化合物の創製研究2012

    • 著者名/発表者名
      古徳 直之
    • 学会等名
      日本がん分子標的治療学会第16回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      20120627-20120629
  • [図書] Chembiomolecular Science: At the Frontier of Chemistry and Biology2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, N. Kotoku, M. Arai
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      Springer-Verlag GmbH, Deutschland
  • [備考] 大阪大学大学院 薬学研究科 天然物化学分野ホームページ

    • URL

      http://www.phs.osaka-u.ac.jp/homepage/b012/index.html

  • [産業財産権] 抗がん物質のスクリーニング方法2012

    • 発明者名
      小林資正, 荒井雅吉, 古徳直之, 河内崇志
    • 権利者名
      小林資正, 荒井雅吉, 古徳直之, 河内崇志
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      特願2012-184400
    • 出願年月日
      2012-08-23

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi