• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

脳機能にもとづく言語習得メカニズムの解明 : 学童期の横断的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22242012
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関首都大学東京

研究代表者

萩原 裕子  首都大学東京, 人文科学研究科, 教授 (20172835)

研究分担者 檀 一平太  自治医科大学, 医学部, 准教授 (20399380)
星野 崇宏  名古屋大学, 経済学部, 准教授 (20390586)
研究協力者 杉浦 理砂  首都大学東京, 人文科学研究科, 特任准教授
保前 文高  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授
秦 政寛  首都大学東京, 人文科学研究科, 特任研究員
鑓水 秀和  首都大学東京, 人文科学研究科, 博士前期課程
松葉 裕子  首都大学東京, 人文科学研究科, リサーチアシスタント
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード統語処理 / 句構造規則 / 小学生の外国語学習 / 事象関連電位 / 近赤外分光法
研究概要

本研究は文法獲得の脳内基盤を明らかにするために、日本人小学生を対象として、英文法処理時の脳活動を事象関連電位と近赤外分光法の同時計測により可視化することを目的とした。語順違反文の処理において、英語高習熟度群は低習熟度群に比べて高い脳活動を示し、脳波では陽性波が観察された。母語のみならず外国語である英語の処理においても習熟度が増すにつれて左右半球の機能分化が進み、左半球への側性化が促進されることが分かった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Semantic categories and contexts of written words affect the early ERP component2013

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Homae, F., and Hagiwara, H.
    • 雑誌名

      NeuroRepor

      巻: 24(6) ページ: 292-297

    • DOI

      DOI:10.1097/WNR.0b013e32835f679d.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of second language exposure on brain activity for language processing among preschoolers.2012

    • 著者名/発表者名
      Hidaka, S., (他5名), Hagiwara, H. and Koizumi, M
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 73 ページ: 73-79

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neures.2012.02.004.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semantic relatedness between wordsn in each individual brain: An event-related potential study.2011

    • 著者名/発表者名
      Hata, M., Homae, F., and Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 501(2) ページ: 72-77

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neulet.2011.06.044

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An event-related potential investigation of lexical pitch-accent in auditory Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Koso, A., Ojima, S., and Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1385 ページ: 217-228

    • DOI

      DOI:10.1016/j.brainres.2011.02.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age and amount of exposure to a foreign language during childhood: Behavioral and ERP data on the semantic comprehension of spoken English by Japanese children2011

    • 著者名/発表者名
      Ojima, S., Hoshino, T., and Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 70(2) ページ: 197-205

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neures.2011.01.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second language instinct and instruction effects: Nature and nurture in second language acquisition.2011

    • 著者名/発表者名
      Yusa, N., Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: 23 (10) ページ: 2716-2730

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The acceleration of spoken-word processing in children's native-language acquisition: An ERP cohort study.2011

    • 著者名/発表者名
      Ojima, S.,(他2名)Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Neuropsy chologia

      巻: 49(5) ページ: 790-799

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neuropsychologia.2011.01.007

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of development and foreign language activities on the semantic processing of native language in preschool children.2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, J., (他5名), Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 69 (3) ページ: 246-251

    • DOI

      DOI:10.1016/j.neures.2010.12.003.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of foreign-language learning in childhood: A 3-year longitudinal ERP study2011

    • 著者名/発表者名
      Ojima, S., Hoshino, T., and Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience

      巻: 23(1) ページ: 183-199

    • DOI

      DOI:10.1162/jocn.2010.21425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sound to language: different cortical processing for first and second languages in elementary school children as revealed by a large-scale study using fNIRS2010

    • 著者名/発表者名
      Sugiura, L., (他2名) Dan, I., Tsuzuki, D., Katura, T., and Hagiwara, H
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 21(10) ページ: 2374-2393

    • DOI

      DOI:10.1093/cercor/bhr023

    • 査読あり
  • [学会発表] Toward effective English education based on brain science2012

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, H.
    • 学会等名
      The 16th Engineering Academy RoundTable-Meeting symposium
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan. [招待講演]
    • 年月日
      2012-09-24
  • [学会発表] 脳はどのように言語を処理しているのか2012

    • 著者名/発表者名
      萩原裕子
    • 学会等名
      日本私立小学校連合会
    • 発表場所
      東京. [招待講演]
    • 年月日
      2012-08-22
  • [学会発表] 脳機能からみた外国語としての英語習得2012

    • 著者名/発表者名
      萩原裕子
    • 学会等名
      大学英語教育学会
    • 発表場所
      名古屋. [招待講演]
    • 年月日
      2012-06-02
  • [備考]

    • URL

      http://www.comp.tmu.ac.jp/hagiwara

URL: 

公開日: 2014-08-29   更新日: 2014-09-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi