• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

永青文庫細川家資料の総合的解析による大名家資料学の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22242020
研究種目

基盤研究(A)

研究機関熊本大学

研究代表者

稲葉 継陽  熊本大学, 文学部附属永青文庫研究センター, 教授 (30332860)

研究分担者 甲元 眞之  熊本大学, 文学部, 特任教授 (70072717)
吉村 豊雄  熊本大学, 文学部, 教授 (90182823)
森 正人  熊本大学, 社会文化科学研究科, 教授 (10106065)
高濱 州賀子  熊本大学, 文学部, 客員准教授 (20573588)
山口 和夫  東京大学, 史料編さん所, 准教授 (00239881)
キーワード大名家資料群 / 大名家資料学 / 藩侯の史資料 / 藩庁の史料
研究概要

【史資料調書の作成】2010年度は、附属図書館貴重書庫に収蔵されている歴史資料・書籍群等について、文化庁調査官の指導を踏まえて確定した調査カードに、データを記入する作業を実施した。作業は技術補佐員による日常の活動と、数回実施した集中調査とによって約16,000点が作成された。対象とした歴史資料の内訳は以下の通りである。
1、藩侯の史資料 (1)藩主書状群 (2)家譜類 (3)書籍 (4)絵図 (5)地図 (6)指図
2、藩庁の史資料 (1)細川忠利達書群 (2)「上書」(家臣団政策提言集) (3)藩政関係一紙文書群 (4)藩政関係冊子群
【カード情報の電子データ化】上記の歴史資料・書籍群について、調書の情報をエクセル・ファイル上で電子データ化する作業を実施した。作業は2010年5月から2011年3月まで、約6,000点を完了した。
【史資料のデジタル撮影】上記1の(1)及び2の(1)について、デジタル撮影を行った。本作業は全国的にも貴重な近世初期の当主決済、家老・奉行合議の実態を示す資料群の公開に向けたものである。
【史資料の出版の展示】『永青文庫叢書絵図・地図・指図編I』を吉川弘文館から出版し(出版費は熊本県基金からの寄付金による)、熊本県立美術館「細川幽斎展」を共催し、さらに「熊本大学附属図書館貴重資料展」で戦国期の史料を一般の閲覧に供し、講演会も担当した。
【研究の国際化に向けた活動】上記の研究成果を国際的検討の俎上にのせる条件を獲得するため、研究代表者がボルドー第三大学(フランス)で開催されたシンポジウムで報告し、また安徽大学徽学研究中心(中国)を訪問して熊本大学文学部との研究交流協定を締結するなどした。
以上によって、我が国を代表する大名家資料群の目録データの学界共有と一般への公開、さらに成果の国際化の実現に、一歩接近し得た。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 19世紀の新地開発と水利土木事業2011

    • 著者名/発表者名
      吉村豊雄
    • 雑誌名

      文学部論叢

      巻: 102 ページ: 157-183

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幕末期熊本藩領における広域的経済開発事業の展開2011

    • 著者名/発表者名
      吉村豊雄
    • 雑誌名

      熊本史学

      巻: 93・94 ページ: 85-110

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中世後期における共同体的規律化と近世の国制-服部良久『アルプスの農民紛争に学ぶ-』2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉継陽
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 871 ページ: 35-37

    • 査読あり
  • [学会発表] 日本近世の社会構造と歴史資料2010

    • 著者名/発表者名
      稲葉継陽
    • 学会等名
      ボルドー第三大学日本研究講座主催日仏歴史文化研究会
    • 発表場所
      ボルドー第三大学(フランス)
    • 年月日
      2010-06-10
  • [図書] 永青文庫叢書細川家文書絵図・地図・指図編12011

    • 著者名/発表者名
      熊本大学文学部附属永青文庫研究センター
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      吉川弘文館

URL: 

公開日: 2012-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi