• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2010 年度 実績報告書

経済危機と「政策レジーム」――パラダイム転換の国際研究

研究課題

研究課題/領域番号 22243015
研究機関早稲田大学

研究代表者

眞柄 秀子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (50219292)

研究分担者 山田 鋭夫  九州産業大学, 経済学部, 教授 (10024978)
新川 敏光  京都大学, 法学(政治学)研究科, 教授 (30216212)
鈴木 基史  京都大学, 国際公共政策研究科, 教授 (00278780)
福田 耕治  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (20165286)
井戸 正伸  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (00232497)
キーワード経済危機 / 政策レジーム / 経済成長 / 福祉国家 / 資本主義の多様性 / 制度経済学 / 国際行政学 / 比較政治経済学
研究概要

「政策レジーム」とは、主要政党が党の立場にかかわらず類似した政策を追求し遂行する状況を意味する(プシェヴォスキ)。本プロジェクトでは経済危機が各国の政策にどのような影響を与えるのか、世界的な政策パラダイムの転換はいかなる力学で起こるのかを、政治学と経済学の視点から比較研究している。初年度である2010年度は基礎的研究を行い、数次の国内研究会を開催し、理論枠組みと研究の方向性を確定することに努めた。また、A.プシェヴォスキ、A.マルティネッリ、S.サッキを招聘し、先端的研究報告に基づく綿密な討論を行った。海外ゲストならびに本プロジェクト研究分担者等による研究報告は次の通り:
・白鳥浩「国際統合とリージョナリズムの構造:政策レジームを中心に」
・山田鋭夫「経済危機と成長レジーム」
・眞柄秀子「理論枠組みについて」
・A.プシェヴォスキ"Choices and Echoes:Stability and Change of Policy Regimes"
・鈴木基史"Domestic-Internationalpolicy Linkages:Soft Law and Coordination"
・西洋"Institutional Hierarchy and Economic Growth under Financialization"
・矢内勇生"Financial Crisis and Voting Behavior"
・S.サッキ"Labour Market Flexibility,Worker Security and Dualization in Advanced Political Economies"
・A.マルティネッリ"A Sociological Analysis of Some Neglected Aspects of the Global Crisis"

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (8件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] さまざまな資本主義2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 雑誌名

      どうなる私たちの資本主義(平井俊顕編)(上智大学出版)

      ページ: 199-220

  • [雑誌論文] 所得分配の産業間多様性と産業構造の変化-OECDデータにもとづく統計分析2011

    • 著者名/発表者名
      原田裕治
    • 雑誌名

      研究所報

      巻: 第33号 ページ: 31-55

  • [雑誌論文] 資本主義の多様性とアジア経済2011

    • 著者名/発表者名
      原田裕治
    • 雑誌名

      都市をデザインする-福山市立大学開学記念論集(福山市立大学開学記念論集編集委員会)(児島書店)

      ページ: 273-290

  • [雑誌論文] 経済成長と民主的アカウンタビリティ-OECD諸国における調整型市場経済と政党分極化2010

    • 著者名/発表者名
      眞柄秀子
    • 雑誌名

      デモクラシーとアカウンタビリティ(眞柄秀子編)(風行社)

      ページ: 29-57

  • [雑誌論文] アカウンタビリティと生産レジーム-イタリアと日本におけるコーポレート・ガバナンスの非民主的起源2010

    • 著者名/発表者名
      井戸正伸
    • 雑誌名

      デモクラシーとアカウンタビリティ(眞柄秀子編)(風行社)

      ページ: 156-183

  • [雑誌論文] 欧州ガバナンス改革におけるデモクラシーとアカウンタビリティ2010

    • 著者名/発表者名
      福田耕治
    • 雑誌名

      デモクラシーとアカウンタビリティ(眞柄秀子編)(風行社)

      ページ: 200-241

  • [学会発表] 世界金融危機と資本主義の動態2011

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      進化経済学会第15回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-19
  • [学会発表] The Politics of Coordination in Japanese Foreign Aid2011

    • 著者名/発表者名
      Motoshi Suzuki
    • 学会等名
      International Studies Association
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-03-17
  • [学会発表] 資本主義の多様性と企業2010

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      経営哲学学会中部部会・経営行動学会中部部会合同シンポジウム
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-12-04
  • [学会発表] 新「政策レジーム」の模索へ?:G20とイタリアの構造改革2010

    • 著者名/発表者名
      眞柄秀子
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-10-09
  • [学会発表] 世界金融危機と資本主義の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      山田鋭夫
    • 学会等名
      経営哲学学会第27回全国大会統一論題
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-09-08
  • [学会発表] 欧州ガバナンスと国境を越える公共政策2010

    • 著者名/発表者名
      福田耕治
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 年月日
      2010-06-05
  • [学会発表] 国際統合とリージョナリズムの構造2010

    • 著者名/発表者名
      白鳥浩
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学
    • 年月日
      2010-06-05
  • [学会発表] Political Parties and Human Capital Formation Policies : Public Education Investment in the OECD Countries2010

    • 著者名/発表者名
      Hideko Magara
    • 学会等名
      Globalization of Korean Political Science, Brain Korea21
    • 発表場所
      Korea University(Invited)
    • 年月日
      2010-04-30
  • [図書] 金融危機のレギュラシオン理論-日本経済の課題2011

    • 著者名/発表者名
      宇仁宏幸・山田鋭夫・植村博恭・磯谷明徳著
    • 総ページ数
      243
    • 出版者
      昭和堂
  • [図書] EU・欧州公共圏の形成と国際協力2010

    • 著者名/発表者名
      福田耕治編
    • 総ページ数
      全頁
    • 出版者
      成文堂
  • [図書] 政権交代選挙の政治学2010

    • 著者名/発表者名
      白鳥浩編
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] デモクラシーとアカウンタビリティ-グローバル化する政治責任2010

    • 著者名/発表者名
      眞柄秀子編
    • 総ページ数
      全頁
    • 出版者
      風行社

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi