• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

知的クラスターの多次元化とイノベーション-集合知の経営学-

研究課題

研究課題/領域番号 22243032
研究機関法政大学

研究代表者

洞口 治夫  法政大学, 経営学部, 教授 (20209258)

研究分担者 入戸野 健  法政大学, 経営学部, 教授 (00269309)
松島 茂  東京理科大学, イノベーション研究科, 教授 (00339508)
行本 勢基  神奈川大学, 経営学部, 准教授 (10434367)
李 瑞雪  法政大学, 経営学部, 教授 (20377237)
児玉 靖司  法政大学, 経営学部, 教授 (30266910)
福田 淳児  法政大学, 経営学部, 教授 (50248275)
木村 登志男  法政大学, イノベーション・マネジメント研究科, 教授 (70459965)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワード集合知 / クラスター / 航空機産業 / 自動車産業 / テキストマイニング / ロジスティックス産業 / 知識移転 / オーラルヒストリー
研究概要

本研究では21世紀の新たな知識管理手法である集合知のマネジメントに焦点を絞り、国際経営、管理会計、経営戦略、情報科学、情報工学、ミクロ経済学といった諸分野を専攻する研究者の相互交流によって、新たな知見の発見とその総合を目指した。3年間の研究期間に企図された計画は概ね達成された。洞口は日本の産学官連携およびアメリカの航空機産業について実証研究を進め、シアトル周辺のクラスター形成過程を調査し、経営の不均衡進化についての理論的な考察を深めた。行本・李は自動車メーカーが中国において採用しているロジスティック戦略の自己組織化的な創発プロセスを跡づけることにより、海外での部品調達を遂行するための経営戦略について研究した。福田は元エプソン副社長であり現在法政大学大学院教授である木村とともにエプソンでの元技術開発担当者にインタビューを行い、事業部門間の知識移転の研究を進めた。入戸野は、オーラルヒストリー研究を積み上げてきた松島よりインタビューのテキストを入手し、テキストマイニングの手法によってトヨタの重役が海外進出に際して重視していた単語を量的に分析した。その結果、ヒト、人間といった人間重視の視点が量的に多数発話されていたことを明らかにした。児玉は教育システムに利用される集合知ブログラミングの手法を実践し、ラーニングシステムの開発を行うとともに、アメリカ、UCバークレーに客員研究員として滞在して、現地でのプログラミング開発プロジェクトに参画した。集合知の空間的構造としての産業クラスター、ロジスティック・システムの変容、事業部内の知識移転、オーラルヒストリーのテキストマイニング分析、知識フィードバックをともなうプログラミング開発という各分野において、地域、産業というメゾ分析レベルから、ミクロの企業と企業内の組織、さらに個人の頭脳のなかに反映された組織文化の様態に研究を進捗させることができた。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Hardy-Weinberg Equilibrium and Mixed Strategy Equilibrium in Game Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Horaguchi, Haruo
    • 雑誌名

      Theoretical Economics Letters

      巻: 3(2) ページ: forthcoming

    • DOI

      10.4236/tel.2013.31001

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aircraft Industry in Japan: Niche Construction by Patent Portfolio Strategy2013

    • 著者名/発表者名
      Horaguchi, Haruo
    • 雑誌名

      Journal of Modern Accounting and Auditing

      巻: 9(6) ページ: forthcoming

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 事業部間での業績の比較可能性と知識移転の頻度2013

    • 著者名/発表者名
      福田淳児
    • 雑誌名

      企業価値評価研究会編『日本管理会計学会企業調査研究プロジェクト シリーズNo.9 企業価値向上の戦略』

      巻: 9 ページ: 213-227

  • [雑誌論文] ロジスティクス戦略論の再検討-新興国市場におけるロジスティクス戦略の理論枠組みに関する予備的考察-2013

    • 著者名/発表者名
      李瑞雪
    • 雑誌名

      経営志林

      巻: 49(4) ページ: 29-47

  • [雑誌論文] マレーシア現地企業の工場管理へのアクション・リサーチ―不均衡進化理論による1999年調査と2012年調査の比較検討 ― (1)2012

    • 著者名/発表者名
      洞口治夫
    • 雑誌名

      経営志林

      巻: 49(3) ページ: 15-46

  • [雑誌論文] 前田正名『興業意見』再考2012

    • 著者名/発表者名
      松島茂
    • 雑誌名

      日本経済思想史研究

      巻: 12 ページ: 21-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国貨運市場の高度化プロセス:取引コスト理論に基づく一考察2012

    • 著者名/発表者名
      李瑞雪
    • 雑誌名

      日本物流学会誌

      巻: 20 ページ: 29-36

    • 査読あり
  • [学会発表] Internal Structure of Innovation Cluster: Stochastic Interdependence in Business-University-Government Alliances2013

    • 著者名/発表者名
      Horaguchi, Haruo
    • 学会等名
      Strategic Management Society, Annual Meeting 2013.
    • 発表場所
      アメリカ、アトランタ
    • 年月日
      20130929-20131001
  • [学会発表] Forecasting the Exchange Rate as a Group Experiment: The Wisdom of Crowds and the Social Influence Effect2013

    • 著者名/発表者名
      Horaguchi, Haruo
    • 学会等名
      Academy of International Business, Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      トルコ、イスタンブール
    • 年月日
      20130704-20130707
  • [学会発表] About Internationalization of Matterhorn and Introduction to Japanese University Community2013

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Kodama
    • 学会等名
      Matterhorn/opencast UnConference 2013
    • 発表場所
      アメリカ、サンディエゴ
    • 年月日
      20130201-20130202
  • [学会発表] J-Type Innovation Process based on Technological Interactions2012

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Matsushima
    • 学会等名
      The 16th annual conference of European Business History Association and First Joint Conference with Business History Society of Japan
    • 発表場所
      フランス、パリ
    • 年月日
      20120830-20120901
  • [学会発表] 記憶・記録とアーカイブズ

    • 著者名/発表者名
      松島茂
    • 学会等名
      情報知識学会主催第17回情報知識学フォーラム「震災の記憶・記録とアーカイブズ」
    • 発表場所
      東京、東京大学本郷キャンパス
  • [学会発表] eポートフォリオ独自開発事例

    • 著者名/発表者名
      児玉 靖司
    • 学会等名
      映像配信を利用した教育情報システムの最新事情
    • 発表場所
      東京、法政大学
  • [学会発表] Association Rule Based Characterization of Collective Text Data

    • 著者名/発表者名
      Ken Nittono
    • 学会等名
      The 58th World Statistics Congress of the International Statistical Institute
    • 発表場所
      アイルランド、ダブリン
  • [図書] 新訂 国際経営2013

    • 著者名/発表者名
      洞口治夫
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      放送大学教育振興会
  • [図書] 集合性知識的経営-日本企業的知識管理戦略-2013

    • 著者名/発表者名
      洞口治夫
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      世界知識出版社
  • [図書] 入門 経営学 第2版2012

    • 著者名/発表者名
      洞口治夫
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      同友館

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi