• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

微分方程式論からみた生物のパターン形成―分析から総合へ

研究課題

研究課題/領域番号 22244010
研究機関東北大学

研究代表者

高木 泉  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40154744)

研究分担者 小川 卓克  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20224107)
池田 榮雄  富山大学, 理工学研究部, 教授 (60115128)
長澤 壯之  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (70202223)
柳田 英二  東京工業大学, 理工学研究科, 教授 (80174548)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
キーワード反応拡散系 / パターン形成 / 自己組織化 / 曲面の変形 / 界面の運動
研究概要

今年度は理論的な面で様々な深化があった.研究代表者は,拡散性物質と非拡散性物質とからなる系の解の存在や漸近挙動に関する基礎的な研究を論文にまとめた.また,非均一な媒体中でのスパイク状パターン形成を研究し,スパイクの位置を特定するため「位置決め函数」を導入した.更に,自由境界問題に関するワークショップを開催し,パターン形成のダイナミクスに関する研究の最前線を概観した.
小川は,走化性によるパターン形成のモデル方程式を含む退化移流拡散方程式について,初期値の積分値とエントロピー汎函数の冪凸結合により弱解の大域的挙動が分類できることを明らかにした.池田は,空間二次元の一様媒体上での三成分 FitzHugh-Nagumo 方程式の定常パルス解を構成し,その安定性解析を行った.さらに,物理パラメータに関する分岐現象(サドルノード分岐,ドリフト分岐,ホップ分岐)が出現することを確認した.柳田は,無限次元力学系におけるホモクリニック軌道に対して到達可能という概念を導入し,到達可能でない場合があることを示した.また,空間的に孤立した解のω極限軌道が時間に依存するような例を構成した.
曲線の運動の研究として,長澤は,結び目理論で重要な空間内の閉曲線に対して定義されるメビウス・エネルギーが三つの成分に分解できることを明らかにし,その変分公式の導出を簡単化した.岡部は,平面曲線がエネルギー汎函数の勾配流として運動するときに,定常解に収束するための十分条件を与えた.
一方,連携研究者の上山は,腹足類動物の運動を,筋収縮の伝播パターンによって引き起されるものと捉え,そのモデルを構成した.腹足類に見られる粘液が摩擦制御に重要な役割を果たすことを確認した.山田は,ユークリッド空間,球面,双曲空間内の凸体の距離函数に関する幾何学に関して,変分的な構成を介したアプローチを提唱して新しい知見を得た.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

厳密な解析的理論の構築という観点からは,多くのテーマで順調に進展している.しかし,反応拡散系によるパターン形成によって制御された曲面の変形運動という問題に関しては,研究が遅れ気味である.原因は,方程式系が放物型方程式と双曲型方程式が連立された形になり,非常に複雑なためと,シミュレーションも大掛かりになり,技術的に乗り越えなければならないことが多いためである.これを受けて,11月には,分担者・連携研究者が集まり現状分析と今後の研究推進の方向性を多面的に検討した.また,ゼブラフィッシュの一次運動神経軸索配置に関する研究は,実験結果が示唆することが反応拡散系によるモデル化に適するかどうか疑問点が浮かび上がり,より精密な検証をする必要がでてきた.理論から予想されることと実験との比較が当初の想定以上に難しい場合があることが判明した.

今後の研究の推進方策

最終年度であるため,これまでの研究を総括する研究集会を秋に開催する.
遅れ気味のテーマについては,最も一般の場合を取り扱うのではなく,典型的な具体例(つまりネマトステラの蠕動運動のモデル化)に焦点を合わせ,これまでの研究で得られた知見を総合的に適用して,明快な結論を導くことを目指す.特に,モデルの構成に関しては,実験家と生物物理学者,物性物理学者等を含む研究チームを結成し,物理学的に意味のある数理モデルをつくる.

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Curve shortening-straightening flow for non-closed planar curves with infinite length2014

    • 著者名/発表者名
      M. Novaga and S. Okabe
    • 雑誌名

      J. Differential Equations

      巻: 256 ページ: 1093-1132

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Advantage of Mucus for Adhesive Locomotion in Gastropods2014

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Iwamoto, Daishin Ueyama, and Ryo Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Theoretical Biology

      巻: 353(21) ページ: 133-141

    • DOI

      10.1016/j.jtbi.2014.02.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convex bodies in Euclidean and Weil-Petersson geometries.2014

    • 著者名/発表者名
      Sumio Yamada
    • 雑誌名

      Proc. Amer. Math. Soc.

      巻: 142 ページ: 603-616

    • DOI

      10.1090/S0002-9939-2013-11841-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regularity and asymptotic stability for the Keller-Segel system of degenerate type with critical nonlinearity2013

    • 著者名/発表者名
      M. Mizuno, T. Ogawa
    • 雑誌名

      J. Math. Sci Univ. Tokyo

      巻: 20 ページ: 1-59

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Convergence and blow-up of solutions for a complex-valued heat equation with a quadratic nonlinearity2013

    • 著者名/発表者名
      J.-S. Guo, H. Ninomiya, M. Shimojo and E. Yanagida
    • 雑誌名

      Trans. Amer. Math. Soc.

      巻: 365(5) ページ: 2447-2467

  • [雑誌論文] Behavior of global solutions of the Fujita equation.2013

    • 著者名/発表者名
      E. Yanagida
    • 雑誌名

      Sugaku Expositions.

      巻: 26 ページ: 129-147

  • [雑誌論文] Sharp decay estimates of $L^q$-norms for nonnegative Schr\"odinger heat semigroups2013

    • 著者名/発表者名
      N. Ioku, K. Ishige and E. Yanagida
    • 雑誌名

      Journal of Functional Analysis

      巻: 264 ページ: 2764-2783

  • [雑誌論文] Analytical investigation of the faster-is-slower effect with a simplified phenomenological model2013

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuno, A. Tomoeda, and D. Ueyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 88 ページ: 052813 1-5

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.88.052813

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of spiral formation in heterogeneous discretized excitable media2013

    • 著者名/発表者名
      S. Kinoshita, M. Iwamoto, K. Tateishi, N.J. Suematsu, and D. Ueyama
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E

      巻: 87 ページ: 062815 1-6

    • DOI

      10.1103/PhysRevE.87.062815

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A global model for impact of elastic shells and its numerical implementation2013

    • 著者名/発表者名
      Masaki Kazama, Seiro Omata, Takeyuki Nagasawa, Akira Kikuta, Karel Svadlenka
    • 雑誌名

      Advances in Mathematical Sciences and Applications

      巻: 23 ページ: 93-108

  • [雑誌論文] The Funk and Hilbert geometries for spaces of constant curvature.2013

    • 著者名/発表者名
      Athanase Papadopoulos, Sumio Yamada
    • 雑誌名

      Monatshefte fur Mathematik

      巻: 172 ページ: 97-120

    • DOI

      DOI 10.1007/s00605-013-0513-2

    • 査読あり
  • [学会発表] Movement of boundary spike solutions of a semilinear parabolic equation2014

    • 著者名/発表者名
      高木泉
    • 学会等名
      PDE Seminar
    • 発表場所
      Center for PDE, East China Normal University, Shanghai, China
    • 年月日
      20140320-20140320
    • 招待講演
  • [学会発表] Regularity of solutions to the obstacle problem for the parabolic biharmonic equation2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe
    • 学会等名
      The 6th Nagoya Workshop on Differential Equations
    • 発表場所
      名古屋大学 (名古屋市)
    • 年月日
      20140310-20140312
  • [学会発表] Regularity of solutions to the obstacle problem for the parabolic biharmonic equation2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe
    • 学会等名
      Joint Research Program on Nonlinear PDE's Universita di Firenze and Tohoku University
    • 発表場所
      Universita di Firenze (Firenze, Italy)
    • 年月日
      20140303-20140307
  • [学会発表] Asymptotic behavior of curve shortening-straightening flow for planar curves with finite length2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe
    • 学会等名
      Dynamics and Spacial Functions
    • 発表場所
      岩手大学 (盛岡市)
    • 年月日
      20140222-20140222
  • [学会発表] Convergence to equilibrium of gradient flows defined on planar curves2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe
    • 学会等名
      The 15th Northeastern Symposium on Mathematical Analysis
    • 発表場所
      北海道大学 (札幌市)
    • 年月日
      20140217-20140218
  • [学会発表] On Geometry of Weil-Petersson Funk metric2014

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      Geometry and Topology Seminar
    • 発表場所
      Strasbourg大学,フランス
    • 年月日
      20140217-20140217
    • 招待講演
  • [学会発表] On Geometry of Weil-Petersson Funk metric2014

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      New Trends in Teichmuller Theory and Mapping Class Groups
    • 発表場所
      Oberwolfach数学研究所(MFO),ドイツ
    • 年月日
      20140212-20140212
    • 招待講演
  • [学会発表] 単独反応拡散方程式における局在解の収束性2013

    • 著者名/発表者名
      柳田英二
    • 学会等名
      反応拡散系のパターンダイナミクス
    • 発表場所
      富山大学理学部多目的ホール
    • 年月日
      20131129-20131130
  • [学会発表] Threshold for the large time behavior of solutions to degenerate drift-diffusion system in between critical exponents2013

    • 著者名/発表者名
      小川卓克
    • 学会等名
      金沢大学 理学部 解析セミナー
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      20131122-20131122
  • [学会発表] Construction of solutions to a fourth order parabolic obstacle problem via minimizing movements2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Okabe
    • 学会等名
      Geometry of solutions of partial differential equations
    • 発表場所
      数理解析研究所 (京都市)
    • 年月日
      20131120-20131122
  • [学会発表] Dynamics of front solutions in heterogeneous diffusive media2013

    • 著者名/発表者名
      池田榮雄
    • 学会等名
      2013 NIMS-KMRS PDE Conference on reaction diffusion equations  for ecology and related problems
    • 発表場所
      KAIST(韓国)
    • 年月日
      20131024-20131024
    • 招待講演
  • [学会発表] 3成分FitzHugh-Nagumo方程式系のスポット解の不安定性について2013

    • 著者名/発表者名
      池田榮雄
    • 学会等名
      富山解析セミナー2013
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      20131005-20131005
  • [学会発表] Removable and non-removable singularities in parabolic equations2013

    • 著者名/発表者名
      柳田英二
    • 学会等名
      Equadiff 2013
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      20130826-20130830
    • 招待講演
  • [学会発表] Removable and non-removable singularities in parabolic equations2013

    • 著者名/発表者名
      柳田英二
    • 学会等名
      The Asian Mathematical Conference 2013
    • 発表場所
      BEXCO, Busan, 韓国
    • 年月日
      20130704-20130704
    • 招待講演
  • [学会発表] Point-condensation phenomenon in a reaction-diffusion system: geometry of domain vs heterogeneity of media2013

    • 著者名/発表者名
      高木泉
    • 学会等名
      Pacifc Rim Conference on Mathematics 2013
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20130703-20130703
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of a boundary-spike solution on an invariant manifold to a semilinear parabolic equation2013

    • 著者名/発表者名
      高木泉
    • 学会等名
      Asian Mathematical Conference
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      20130701-20130701
    • 招待講演
  • [学会発表] On variational characterizations of exact solutions in general relativity2013

    • 著者名/発表者名
      山田澄生
    • 学会等名
      The 6th Pacific RIM Conference on Mathematics 2013
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20130701-20130701
    • 招待講演
  • [備考] 生物の形づくりの数理

    • URL

      http://morpho.sci.tohoku.ac.jp/~morpho/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi