• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 実績報告書

X線透過法をもちいた天体衝突過程の新しい理解

研究課題

研究課題/領域番号 22244056
研究機関独立行政法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

加藤 學  独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, その他 (80115550)

研究分担者 荒川 政彦  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (10222738)
和田 浩二  千葉工業大学, 惑星探査研究センター, 研究員 (10396856)
中村 昭子  神戸大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (40260012)
門野 敏彦  産業医科大学, 医学部, 教授 (60359198)
杉田 精司  東京大学, 新領域創成科学研究科, 教授 (80313203)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2013-03-31
キーワードクレーター / 衝突蒸気雲 / 衝撃波 / X線透過法 / イジェクタ / 掘削流 / 二段式軽ガス銃 / 離散要素法
研究概要

前年度に引き続き本研究導入のフラッシュX線装置(宇宙科学研究所の二段式軽ガス銃の実験観察用チャンバーに設置)を利用した衝突実験を中心に研究を展開した。さらに、実験結果を惑星スケールに外挿するためにクレーター形成に関する数値シミュレーションを行った.
(1)多孔質標的への弾丸貫入・クレーター形成実験:強度を持つ多孔質試料(石膏)への衝突実験を行い,クレーター孔のサイズ変化及び弾丸貫入深さ,クレーター孔周りの圧密層(周りより密度が高い)の厚みの変化を測定し,その時間変化を求めることができた.その結果,クレーター体積の成長に関するスケール則を高強度多孔質物質に対して初めて得ることに成功した. また、弾丸貫入実験より求めた弾丸貫入のモデルと弾丸破壊の経験式を用いて、多孔質氷小天体へのシリケイト質惑星間塵の潜り込み深さについて検討した。その結果、空隙率90%の弾丸の大きさに比べて無視できる大きさ(細かさ)の空隙からなる天体への潜り込み深さは、弾丸直径の100倍程度となることがわかった。
(2)掘削流のシミュレーション:今年度は粉体層における弾丸貫入・掘削流のシミュレーションを室内実験と同じ条件で行い,結果を比較した.結果的に,弾丸貫入時には衝撃波様の波の伝播や孤立分離波の伝播といった粉体特有の現象が観察された他,弾丸速度の2乗に比例する抵抗ならびに弾丸速度に比例する抵抗が貫入時に生じることが確認され実験とも調和的であることが確かめられた.また,この貫入抵抗は粒子間相互作用をあらわすパラメータによらないことが示され,様々な粉体状況への適用可能性が示された.
(3)エジェクタ観察:直径3㎜の岩石弾丸を空隙率約50%のシリカサンド標的に衝突させる実験を行い、エジェクタの先端速度を測定したところ、衝突速度とエジェクタ先端速度の関係は、空隙率40%のガラスビーズ焼結体と同程度であることがわかった。

現在までの達成度 (区分)
理由

24年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Impact experiments of exotic dust grain capture by highly porous primitive bodies2013

    • 著者名/発表者名
      T. Okamoto
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 224 ページ: 209-217

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2013.02.024

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Penetration process in granular media revealed by numerical simulation.2013

    • 著者名/発表者名
      K. Wada
    • 雑誌名

      Proc. Lunar Planet. Sci. Conf. 44th

      巻: 44 ページ: 1466

  • [雑誌論文] Penetration into Low-Density Media: In situ Observation of Penetration Process of Various Projectiles2012

    • 著者名/発表者名
      Kadono, T., et al
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 221 ページ: 587-592

    • DOI

      doi: 10.1016/j.icarus.2012.08.026

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact and intrusion experiments on the deceleration of low-velocity impactors by small-body regolith2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, A. M., Setoh, M., Wada, K. et al.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 223 ページ: 222-233

    • DOI

      doi: 10.1016/j.icarus.2013.02.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In-situ flash X-ray observation of projectile penetration processes and crater cavity growth in porous gypsum target analogous to low-density asteroids2012

    • 著者名/発表者名
      Yasui, M., Arakawa, M., Hasegawa, S., Fujita, Y., and Kadono, T.
    • 雑誌名

      Icarus

      ページ: 646-657

    • DOI

      doi: 10.1016/j.icarus.2012.08.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-velocity collisions between centimeter-sized snowballs: porosity dependence of coefficient of restitution for ice aggregates analogues in the solar system2012

    • 著者名/発表者名
      Shimaki, Y., and Arakawa, M.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 221 ページ: 310-319

    • DOI

      doi: 10.1016/j.icarus.2012.08.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restitution coefficients and sticking velocities of a chondrule analogue colliding on a porous silica layer at impact velocities between 0.1 and 80 m s -12012

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama, Y., Arakawa, M., Okamoto, C. and Yasui, M.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 219 ページ: 336-344

    • DOI

      doi: 10.1016/j.icarus.2012.03.008

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of a thin weak layer covering a basalt block on the impact cratering process2012

    • 著者名/発表者名
      Dohi, K., Arakawa, M., Okamoto, C., Hasegawa, S. and Yasui, M.
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 218 ページ: 751-759

    • DOI

      doi: 10.1016/j.icarus.2012.01.018

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Experimental study on collisional disruption of highly porous icy bodies2012

    • 著者名/発表者名
      Shimaki, Y. and Arakawa, M
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 218 ページ: 737-750

    • DOI

      doi: 10.1016/j.icarus.2012.01.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The nature of shock-induced calcite (CaCO3) devolatilization in an open system investigated using a two-stage light gas gun2012

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa, K., Ohno, S., Sugita, S., Mieno, T., Matsui, T., Hasegawa, S.
    • 雑誌名

      Earth Planetary Science Letters

      巻: 337 ページ: 68-76

    • DOI

      doi:10.1016/j.epsl.2012.05.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Semi-Analytical On-Hugoniot EOS of Condensed Matter using a Up-Us relation2012

    • 著者名/発表者名
      Sugita, S., Kurosawa, K. and Kadono, T.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1426 ページ: 895-898

    • DOI

      doi: 10.1063/1.3686422

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laboratory experiments on crater scaling-law for sedimentary rocks in the strength regime,2012

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: E117 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1029/2012JE004064

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shock-induced silicate vaporization: The role of electrons2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kurosawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: E117 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1029/2011JE004031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time-resolved spectroscopic observations of shock-induced silicate ionization2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kurosawa
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1426 ページ: 855-858

    • DOI

      10.1063/1.3686412

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Flyer acceleration by high-power laser and impact experiments at velocities higher than 10 km/s2012

    • 著者名/発表者名
      T. Kadono
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1426 ページ: 847-850

    • DOI

      10.1063/1.3686410

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct measurement of chemical composition of SOx in impact vapor using a laser gun2012

    • 著者名/発表者名
      S. Ohno
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 1426 ページ: 851-854

    • DOI

      10.1063/1.3686411

    • 査読あり
  • [学会発表] Laboratory penetration experiments of high velocity projectiles into very porous targets on exotic origin of dusts in primitive bodies

    • 著者名/発表者名
      T. Okamoto
    • 学会等名
      Asteroids, Comets, Meteors (ACM) 2012
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
  • [学会発表] Impact cratering and ejection experiments of porous targets and

    • 著者名/発表者名
      A. M. Nakamura
    • 学会等名
      AOGS2012
    • 発表場所
      Resorts World Convention Center, Singerpole
    • 招待講演
  • [学会発表] In Situ Flash X-ray Observation of Crater Formation in Porous Gypsum Analogous to Low-Density Asteroids

    • 著者名/発表者名
      M. Yasui
    • 学会等名
      44th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlands, TX
  • [学会発表] In-situ flash X-ray observation of projectile penetration and crater formation in porous asteroid analogue

    • 著者名/発表者名
      M. Yasui
    • 学会等名
      Asteroids, Comets, Meteors (ACM) 2012
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
  • [学会発表] Experimental Study on Impact Disruption of Rocky Rubble-pile Bodies: Effect of Disruption of Constituent Boulders on Reaccumulation Process

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita
    • 学会等名
      44th Lunar and Planetary Science Conference
    • 発表場所
      The Woodlans, TX
  • [学会発表] Experimental Study on Impact Disruption on Rocky Rubble-Pile Bodies, Asteroids

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujita
    • 学会等名
      Asteroids, Comets, Meteors (ACM) 2012
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)

URL: 

公開日: 2014-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi