• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2012 年度 研究成果報告書

宇宙線層序学の開拓

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 22244061
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関弘前大学

研究代表者

堀内 穂  弘前大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (00344614)

研究分担者 川村 賢二  国立極地研究所, 気水圏研究グループ, 准教授 (90431478)
村松 康行  学習院大学, 理学部, 教授 (70166304)
小田 啓邦  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 任研究員 (90356725)
宮原 ひろ子  東京大学, 宇宙線研究所, 助教 (00532681)
横山 祐典  東京大学, 海洋研究所, 准教授 (10359648)
山崎 俊嗣  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 研究グループ長 (80344125)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
キーワード第四紀学 / 層序学 / 年代学 / 古地磁気学 / 宇宙線
研究概要

南極ドームふじアイスコアに含まれる宇宙線生成核種ベリリウム 10を,過去 30 万年間を通して約千年の時間分解能で分析した.また化学抽出法の適用や有孔虫殻の分解により,海底堆積物の自生成分中のベリリウム同位体比(ベリリウム 10/ベリリウム 9比)を測定する手法を確立し,実際に堆積物からベリリウム 10 記録を得た.こうして得られたデータに,古地磁気情報や炭素 14 の情報を加味して,過去 70 万年間の宇宙線層序標準曲線を構築した.

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (10件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 10^Be measurements at MALT using reduced-size samples of bulk sediments2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Horiuchi, 他3名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in PhysicsResearch B

      巻: 294巻 ページ: 72-76

    • DOI

      DOI:10.1016/j.nimb.2012.06.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous 10^Be spikes during the Maunder Minimum : Possible evidence for extreme space weather in the heliosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Kataoka, R., Miyahara, H., 他1名
    • 雑誌名

      Space Weather

      巻: 10巻

    • DOI

      DOI:10.1029/2012SW000835

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation of the Schwabe Cycle Length During the Grand Solar Minimum in the 4th Century BC Deduced from Radiocarbon Content in Tree Rings2012

    • 著者名/発表者名
      K. Nagaya, 他5名, H. Miyahara, 他1名
    • 雑誌名

      Solar Physics

      巻: 280巻 ページ: 223-236

    • DOI

      DOI:10.1007/s11207-012-0045-2

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 9,400 years of cosmic radiation and solar activity from ice cores and tree rings2012

    • 著者名/発表者名
      Steinhilber F., 他9名, Miyahara H., 他3名
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 109巻 ページ: 5967-5971

    • DOI

      DOI:10.1016/j.nimb.2012.06.022

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Last glacial to post glacial climate changes in continental Asia inferred from multi-proxy records (geochemistry, clay mineralogy, and paleontology) from Lake Hovsgol2012

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Watanabe、他3名、 Kazuho Horiuchi、 他2名
    • 雑誌名

      Global and Planetary Change

      巻: 88-89巻 ページ: 53-63

    • DOI

      DOI:10.1016/j.gloplacha.2012.03.005

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paleointensity variation across the Matuyama-Brunhes polarity transition : Observations from lavas at Punaruu Valley2011

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki, N.、Oda, H、他3名
    • 雑誌名

      Tahiti,Journal of Geophysical Research

      巻: 116巻

    • DOI

      DOI:10.1029/2010JB008093

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Is the Sun heading for another Maunder Minimum? -Precursors of the grand solar minima2010

    • 著者名/発表者名
      Miyahara, H.、他2名、Y. Yokoyama、他 4名
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology

      巻: 8巻 ページ: 1970-1982

    • URL

      http://journalofcosmology.com/ClimateChange104.html

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 10^Be evidence for delayed acquisition of remanent magnetization in marine sediments : Implication for a new age for the Matuyama-Brunhes boundary2010

    • 著者名/発表者名
      Suganuma, Y.、Y. Yokoyama、T. Yamazaki、K. Kawamura, 他2名
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 296巻 ページ: 443-450

    • DOI

      DOI:10.1016/j.epsl.2010.05.031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過去 1200 年間における太陽活動および宇宙線変動と気候変動との関わり2010

    • 著者名/発表者名
      宮原ひろ子
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 119巻 ページ: 510-518

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of cosmogenic 36^Cl in the Dome Fuji ice core, Antarctica : Preliminary results for the Last Glacial Maximum and early Holocene2010

    • 著者名/発表者名
      Kimikazu Sasa,他5名,Kazuho Horiuchi,他4名
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B

      巻: 268巻 ページ: 1193-1196

    • DOI

      DOI:10.1016/j.nimb.2009.10.131

    • 査読あり
  • [学会発表] Accurately dated 700,000-year climatic record from the Dome Fuji ice core2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, 他7名
    • 学会等名
      Antarctica ,International Partnerships in Ice Core Sciences First Open Science Conference
    • 発表場所
      Presqu'ile de Giens, Cote d'Azur, France
    • 年月日
      20121001-20121005
  • [学会発表] Long-term variations of cosmogenic radionuclides recorded in ice cores2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Horiuchi
    • 学会等名
      sediments and tree rings,H24 MALT progress symposium
    • 発表場所
      Takeda Hall, The University of Tokyo
    • 年月日
      20120920-20120921
  • [学会発表] Beryllium 10 analysis for the Dome Fuji ice cores and cosmic-ray stratigraphy2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Horiuchi,他4名,Yusuke Yokoyama、Yasuyuki Muramatsu,他2名
    • 学会等名
      19th International Mass Spectrometry Conference
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center
    • 年月日
      20120915-20120921
  • [学会発表] 安定ベリリウムの ICP-MS による分析2012

    • 著者名/発表者名
      村松康行
    • 学会等名
      研究集会「宇宙線生成核種の連続記録と古宇宙線・古環境変動 II」
    • 発表場所
      弘前大学文京町キャンパス
    • 年月日
      20120824-20120825
  • [学会発表] ベリリウム 10 からみた過去の宇宙線強度変動と宇宙線層序学2012

    • 著者名/発表者名
      堀内一穂
    • 学会等名
      日本第四紀学会 2012 年大会
    • 発表場所
      立正大学熊谷キャンパス
    • 年月日
      20120820-20120822
  • [学会発表] Periodic cosmic ‐ ray spikes at the Maunder Minimum indicated by the Be‐10 content in Greenland and Antarctic Ice cores2012

    • 著者名/発表者名
      H. Miyahara, K. Horiuchi, 他6名
    • 学会等名
      Thirteenth International Solar Wind Conference
    • 発表場所
      the Sheraton Keauhou Bay on the Big Island, Hawaii, USA
    • 年月日
      20120618-20120622
  • [学会発表] Importance of heliospheric environment as a parameter to determine the multi ‐ decadal variations of terrestrial climate2012

    • 著者名/発表者名
      H. Miyahara, 他6名
    • 学会等名
      Thirteenth International Solar Wind Conference
    • 発表場所
      the Sheraton Keauhou Bay on the Big Island, Hawaii, USA
    • 年月日
      20120618-20120622
  • [学会発表] Accurate age scale of the Dome Fuji ice core2012

    • 著者名/発表者名
      K. Kawamura, 他3名
    • 学会等名
      Antarctica from O_2/N_2 ratio of trapped air,European Geosciences Union General Assembly 2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      20120422-20120427
  • [学会発表] Paleomagnetic records of Iceland Basin Excursion from Lake Baikal : Detailed morphology of VGP paths and relative paleointensity2012

    • 著者名/発表者名
      Hirokuni Oda,他5名
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2012
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      20120422-20120427
  • [学会発表] A 300-kyr 10^Be record from Dome Fuji (Antarctica) and cosmic-ray stratigraphy2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuho Horiuchi、他4名、Yusuke Yokoyama、Yasuyuki Muramatsu、他2名
    • 学会等名
      The 4th East Asia AMS Symposium , 16-18
    • 発表場所
      Takeda Hall, The University of Tokyo
    • 年月日
      20111100
  • [図書] 太陽活動と地球 : 生命・環境をつかさどる太陽 (J Eddy著)2012

    • 著者名/発表者名
      上出洋介・宮原ひろ子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      丸善出版
  • [図書] 極地研ライブラリー アイスコア-地球環境のタイムカプセル-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井理行・他5名・川村賢二・他3名・堀内一穂・他2名
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      山堂書店
  • [備考]

    • URL

      http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~kh/

URL: 

公開日: 2014-08-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi