• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実績報告書

マントルウェッジカンラン岩のレオロジーと変成プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 22244062
研究機関静岡大学

研究代表者

道林 克禎  静岡大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20270978)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
キーワードマントルウェッジ / カンラン岩 / 蛇紋岩 / 結晶方位解析 / 国際研究者交流
研究概要

当研究課題の目的は,(1)スラブ起源流体によるマントルウェッジの変形変成作用である蛇紋岩化のプロセスを結晶構造レベルから明らかにすること,(2)蛇紋岩化がマントルの地震波速度(観測可能物性)およびレオロジー(プロセス支配物性)に与える影響を明らかにすること,(3)これまでに進めてきたカンラン岩の研究と総合して,マントルウェッジの流動・変成過程を明らかにすることである.当研究課題によって,研究代表者の実験室に新しい岩石中の鉱物の結晶方位解析をするための装置SEM-EBSD-EDSを導入できた.すでに成果としてMichibayashi & Oohara (2013, EPSL),Michibayashi at al. (2012, Tectonophycis)やNishii et al. (2011, JSG)を報告している.その他,研究分担者も弾性波解析(Watanabe et al., 2011)や蛇紋岩の実験(Katayama et al., 2011 Geology, 2012 Nature Geoscience)など順調に成果を出すことができた.また最終年度であったが,2013年度のトンガ海溝調査のための旅費を支出し,これまで未知であったホライゾン海淵の地形構造を明らかにするとともに5000mよりも浅い陸側斜面に新鮮なかんらん岩が存在することを発見した.

現在までの達成度 (区分)
理由

25年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Progressive deformation partitioning during the deformation and recrystallization of olivine in the lithospheric mantle2013

    • 著者名/発表者名
      Michibayashi, K., Suzuki, M. and Komori, N
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 587 ページ: 79-88

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new calibration of seismic velocities, anisotropy, fabrics and elastic moduli of amphibolite-rich rocks2013

    • 著者名/発表者名
      Ji, S., Shao, T., Michibayashi, K., Long, C., Wang, Q., Kondo, Y., Zhao, W. and Salisbury, M. H
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 118 ページ: 1-30

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deformation fabrics of natural blueschists and implications for seismic anisotropy in subducting oceanic crust2013

    • 著者名/発表者名
      Kim, D., Katayama, I., Michibayashi, K., Tsujimori, T
    • 雑誌名

      Physics of Earth and Planetary Interior

      巻: 222 ページ: 8-21

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rheological contrast between glaucophane and lawsonite in naturally deformed blueschist from Diablo Range, California2013

    • 著者名/発表者名
      Kim, D., Katayama, I., Michibayashi, K. and Tsujimori, T
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 22 ページ: 63-73

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Olivine fabric evolution in a hydrated ductile shear zone at the Moho Transition Zone, Oman Ophiolite2013

    • 著者名/発表者名
      Michibayashi, K. and Oohara, T.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 377-378 ページ: 299-310

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.07.009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The earliest mantle fabrics formed during subduction zone infancy2013

    • 著者名/発表者名
      Harigane, Y., Michibayashi, K., Morishita, T., Tani, K., Dick, H. and Ishizuka, O.
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 377-378 ページ: 106-113

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.06.031

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preface to “Deformation, porphyroblasts and mountain building: A special issue in honour of the career contributions of T. H. Bell”2013

    • 著者名/発表者名
      Aerden, D. A. M., Johnson, K. and Michibayashi, K.
    • 雑誌名

      Tectonophysics

      巻: 587 ページ: 1-3

    • DOI

      10.1016/j.tecto.2012.11.027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A databese of plagioclase crystal preferred orientations (CPO) and microstructures - implications for CPO origin, strength, symmetry and seismic anisotropy2013

    • 著者名/発表者名
      Satsukawa, T., Ildefonse, B., Mainprice, D., Morales, L. F. G., Michibayashi, K. and Barou, F.
    • 雑誌名

      Solid Earth

      巻: 4 ページ: 511-542

    • DOI

      10.5194/se-4-511-2013

    • 査読あり
  • [学会発表] YK13-10トンガ海溝調査:しんかい6500による地質調査と地形判読2014

    • 著者名/発表者名
      道林克禎・石塚治・岡本敦・谷健一郎
    • 学会等名
      JAMSTECブルーアース2014
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス)(東京都)
    • 年月日
      20140220-20140220
  • [学会発表] Olivine fabric evolution in a hydrated ductile shear zone at the Moho Transition Zone, Oman Ophiolite2013

    • 著者名/発表者名
      Michibayashi, K
    • 学会等名
      2013 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Convention center, San Francisco (USA)
    • 年月日
      20131209-20131213
    • 招待講演
  • [学会発表] Garnet shapes within Kimberlite xenoliths record the tectonic evolution of a cratonic root2013

    • 著者名/発表者名
      Michibayashi, K., Kino, M., Okamoto, A., Katayama, I. and Komiya, T.
    • 学会等名
      2013 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Convention center, San Francisco(USA)
    • 年月日
      20131209-20131213
  • [学会発表] A new method for calculating seismic velocities in antigorite-bearing serpentinites2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Shirasugi, Y. and Michibayashi, K.
    • 学会等名
      2013 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Convention center, San Francisco (USA)
    • 年月日
      20131209-20131213
  • [学会発表] The earliest mantle fabrics formed during subduction zone infancy2013

    • 著者名/発表者名
      Harigane, Y., Michibayashi, K., Morishita, T., Tani, K., Dick, H. J. and Ishizuka, O.
    • 学会等名
      2013 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Convention center, San Francisco (USA)
    • 年月日
      20131209-20131213
  • [学会発表] Rheological behaviors of subducting oceanic crust: Implications from experimentally deformed blueschists2013

    • 著者名/発表者名
      Kim, D., Azuma, S., Michibayashi, K. and Katayama, I.,
    • 学会等名
      2013 Fall Meeting, AGU
    • 発表場所
      Moscone Convention center, San Francisco (USA)
    • 年月日
      20131209-20131213
  • [学会発表] Vp異方性によるかんらん石ファブリックのタイプ分けと海洋リソスフェアへの応用2013

    • 著者名/発表者名
      道林克禎・尾上彩佳
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会(2013仙台)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      20130914-20130916
  • [学会発表] マリアナ海溝南チャモロ蛇紋岩海山かんらん岩のファブリックと化学組成の特徴2013

    • 著者名/発表者名
      近藤洋裕・藤井彩乃・道林克禎・石井輝秋・Fryer, P.・前川寛和
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会(仙台)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      20130914-20130916
  • [学会発表] レソト王国キンバーライトカンラン岩捕獲岩の構造岩石学的特徴2013

    • 著者名/発表者名
      梅垣俊哉・道林克禎・片山郁夫・小宮剛
    • 学会等名
      日本地質学会第120年学術大会(仙台)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      20130914-20130916
  • [学会発表] Seismic property of deformed gabbro within a hydrated lower oceanic crust: An example from the Godzilla Megamullion, Philippine Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Michibayashi, K.
    • 学会等名
      Mini-workshop for Godzilla Megamullion IODP drilling proposal submission
    • 発表場所
      Kanagawa Prefectural Museum of Natural History, Odawara (Kanagawa)
    • 年月日
      20130526-20130527
  • [学会発表] 南部マリアナ前弧マントルウェッジの変形構造~特に南チャモロ海山かんらん岩捕獲岩について~2013

    • 著者名/発表者名
      近藤洋裕・道林克禎・藤井彩乃・石井輝秋・Patricia Fryer
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      20130521-20130524
  • [学会発表] オマーンオフィオライトモホ遷移帯塩基性岩に発達したウルトラマイロナイト帯の形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      古畑圭介・道林克禎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      20130521-20130524
  • [学会発表] 南アフリカカープバールクラトンリソスフェア起源粗粒かんらん岩の微細構造発達過程2013

    • 著者名/発表者名
      木野雅史・道林克禎・片山郁夫・小宮剛・萬年一剛・鍵裕之・岡本敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      20130521-20130524
  • [学会発表] オマーンオフィオライトヒルチかんらん岩体のかんらん石結晶方位ファブリック2013

    • 著者名/発表者名
      尾上彩佳・道林克禎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉
    • 年月日
      20130521-20130524
  • [学会発表] Possible lateral variation of seismic anisotropies in the oceanic lithosphere due to an active mantle flow2013

    • 著者名/発表者名
      Michibayashi, K. and Onoue, A.
    • 学会等名
      2013 JpGU Meeting
    • 発表場所
      Makuhari Messe, Chiba
    • 年月日
      20130519-20130524
  • [学会発表] Geology of Tonga Trench

    • 著者名/発表者名
      Michibayashi, K.
    • 学会等名
      2013 New Zealand – Japan workshop for Quelle 2013 (Quest 4), JAMSTEC
    • 発表場所
      Yokosuka, JAMSTEC (Kanagawa)
  • [備考] Shizuoka University SEM-EBSD-EDS system

    • URL

      http://www.ipc.shizuoka.ac.jp/~sekmich/EBSD/EBSD.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi