• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

遷移状態近傍分子に迫る新規フェムト秒構造ダイナミクス研究

研究課題

研究課題/領域番号 22245005
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

竹内 佐年  独立行政法人理化学研究所, 田原分子分光研究室, 専任研究員 (50280582)

キーワードフェムト秒分光 / 時間分解分光 / 構造ダイナミクス / 誘導ラマン / 超高速反応 / 核波束運動 / 遷移状態 / 光受容タンパク質
研究概要

独自に開発した低エネルギー光を用いたポンプ・ダンプ分光とフェムト秒誘導ラマン分光を二本柱として、超高速反応分子のフェムト秒構造化学研究を推進した。ポンプ・ダンプ分光を用いた研究では、シアニン分子の励起状態の核波束運動についての詳細な実験結果をまとめた。この結果は、超高速反応の本質を可視化した成果として評価され、J.Am.chem.Soc誌に掲載された。ダンプ波長を赤外領域(~2μm)までシフトした新たな実験においてもダンプ効果が確認された。これは、S_0-S_1光吸収の遷移エネルギーの約1/4まで両状態のポテンシャル曲面が接近した領域での核波束運動を観測したことを意味し、遷移状態近傍分子の分光研究に一歩近づく重要な結果である。さらに、遷移状態近傍分子の瞬時的な振動スペクトルの取得を目指した研究のため、1.2~1.6μm帯の広帯域光の発生およびその20fsへのパルス圧縮に取り組んでいる。
一方、フェムト秒誘導ラマン分光を用いた研究では、(1)狭帯域ピコ秒波長可変光源の第2高調波変換による紫外ラマンポンプ光(250~450nm、15cm^<-1>)の発生、(2)連続移動させたCaF_2板を用いた紫外領域フェムト秒白色光の発生、の2つの改良を行った。これにより世界で初めて、波長可変ラマンポンプ光を用いた紫外共鳴フェムト秒ラマン測定を可能とした。この独自の装置を用いて、光受容タンパク質であるPhotoactive Yellow Protein(PYP)の発色団分子に対する研究を開始した。この分子の励起状態吸収は紫外域のみに観測されるため、本装置によって初めで励起直後の初期構造ダイナミクスの観測が可能となった。実験の結果、光励起後1ピコ秒までにラマンスペクトル形状が明確な変化を示し、この発色団分子が超高速の面内変形を起こしていることを示唆する結果が得られている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

ポンプ・ダンプ分光による研究では、初期の成果を著名雑誌に報告することができた。また計画に沿って、赤外ダンプ光を用いた実験、瞬時振動スペクトル測定に向けた実験も進んでいる。フェムト秒誘導ラマン分光による研究でも計画通り装置改良に成功し、その独自の装置性能を駆使して既に光受容タンパク質発色団分子からの信号を得ている。こうした状況から、本研究課題は計画通りおおむね順調に進展していると考えている。

今後の研究の推進方策

ポンプ・ダンプ分光による核波束運動の追跡およびフェムト秒誘導ラマンの2つの方法論を用いて、遷移状態近傍分子にアプローチすることを意識しながら、フェムト秒構造化学研究を一層推進する。赤外ダンプ光による核波束運動の追跡では、選択的にダンプ遷移を起こさせるように赤外波長を選びながら、より長波長光を使って遷移状態近傍分子の検出に挑戦する。フェムト秒誘導ラマン分光による研究では、発色団分子だけでなく、タンパク質そのものに対する測定を視野に入れている。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Femtosecond Fluorescence Study of the Reaction Pathways and Nature of the Reactive S_1 State of Cis-Stilbene2012

    • 著者名/発表者名
      T.Nakamura, S.Takeuchi, T.Taketsugu, T.Tahara
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: (印刷中)

    • DOI

      10.1039/C2CP23959K

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tracking of the Nuclear Wavepacket Motion in Cyanine Photoisomerization by Ultrafast Pump-Dump-Probe Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Wei, T. Nakamura, S. Takeuchi, T. Tahara
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 133 ページ: 8205-8210

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coherent Nuclear Dynamics in Ultrafast Photoinduced Structural Change of Bis-diimine Copper(I) Complex2011

    • 著者名/発表者名
      M. Iwamura, H. Watanabe, K. Ishii, S. Takeuchi, T. Tahara
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society

      巻: 133 ページ: 7728-7736

    • 査読あり
  • [学会発表] Spectroscopic Tracking of Structural Evolution in Reacting Molecules by Multi-pulse Ultrafast Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi, T.Tahara
    • 学会等名
      8th Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience
    • 発表場所
      Seoul (Korea)(招待講演)
    • 年月日
      20111128-20111131
  • [学会発表] Studying the substituent effect on the ultrafast structural distortions in bis(diimine) Cu(I) complexes via nuclear wavepacket motion2011

    • 著者名/発表者名
      L. hua、竹内佐年、田原太平
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌、北海道
    • 年月日
      20110920-23
  • [学会発表] Parallel Relaxation pathways of Malachite Green Revealed by Ultrafast Pump-Dump-Probe Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Wei、竹内佐年、田原太平
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌、北海道
    • 年月日
      20110920-23
  • [学会発表] 紫外共鳴フェムト秒誘導ラマン分光によるイエロープロテイン発色団の超高速励起状態構造ダイナミクスの観測2011

    • 著者名/発表者名
      倉持 光、竹内佐年、田原太平
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌、北海道
    • 年月日
      20110920-23
  • [学会発表] GFP発色団モデル化合物における二光子吸収スペクトルの溶媒依存性2011

    • 著者名/発表者名
      細井晴子、田山亮、竹内佐年、水野秀昭、宮脇敦史、田原太平
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌、北海道
    • 年月日
      20110920-23
  • [学会発表] 紫外共鳴フェムト秒誘導ラマン分光によるシス-スチルベンS_1状態の指紋領域スペクトルの観測2011

    • 著者名/発表者名
      竹内佐年、倉持光、田原太平
    • 学会等名
      第5回分子科学討論会
    • 発表場所
      札幌、北海道
    • 年月日
      20110920-20110923
  • [学会発表] Hidden electronic excited state of enhanced green fluorescent protein observed by multiplex two-photon absorption spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      H. Hosoi, S. Yamaguchi, S. Takeuchi, T. Tahara
    • 学会等名
      5th International Symposium of Molecular Science for Supra Functional Systems
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20110711-13
  • [学会発表] Ultrafast wavepacket motion in photoisomerization of cyanine dye studied by pump-dump-probe spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Wei, T. Nakamura, S. Takeuchi, T. Tahara
    • 学会等名
      5th International Symposium of Molecular Science for Supra Functional Systems
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      20110711-13
  • [学会発表] Tracking the Ultrafast Wavepacket Motion in Barrierless Cyanine Photoisomerization by Femtosecond Pump-Dump-Probe Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Wei, T. Nakamura, S. Takeuchi, T. Tahara
    • 学会等名
      XVth International Conference on Time-Resolved Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      Monte Verita, Ascona (Switzerland)
    • 年月日
      20110619-24
  • [学会発表] Ultrafast Excited-State Structural Dynamics in Photoactive Yellow Protein Chromophore Revealed by Tunable UV Femtosecond Stimulated Raman Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kuramochi, S. Takeuchi, T. Tahara
    • 学会等名
      XVth International Conference on Time-Resolved Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      Monte Verita, Ascona (Switzerland)
    • 年月日
      20110619-24
  • [学会発表] Time-domain Raman study of structural evolution in ultrafast reactions2011

    • 著者名/発表者名
      S.Takeuchi, T.Tahara
    • 学会等名
      Joint of Morino Lecture and International Workshop : Spectroscopy on photoinduced functions of electrons and spins in biology and material science
    • 発表場所
      Tokyo (Japan)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-13
  • [学会発表] 紫外共鳴フェムト秒誘導ラマン分光によるイエロープロテイン発色団の超高速励起状態構造ダイナミクスの観測2011

    • 著者名/発表者名
      倉持 光、竹内佐年、田原太平
    • 学会等名
      第12回エクストリームフォトニクス研究シンポジウム
    • 発表場所
      和光、埼玉
    • 年月日
      2011-06-30
  • [学会発表] New Relaxation Dynamics of Malachite Green Revealed by Ultrafast Pump-Dump-Probe Spectroscopy2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Wei、竹内佐年、田原太平
    • 学会等名
      第12回エクストリームフォトニクス研究シンポジウム
    • 発表場所
      和光、埼玉
    • 年月日
      2011-06-30
  • [学会発表] 反応座標の可視化を目指したフェムト秒構造ダイナミクス研究2011

    • 著者名/発表者名
      竹内佐年
    • 学会等名
      第12回エクストリームフォトニクス研究シンポジウム
    • 発表場所
      和光、埼玉(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.go.jp/lab-www/spectroscopy/

URL: 

公開日: 2013-06-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi