研究課題
共生系に入りこんだ寄生者の多様性とそれらの系統や生態を明らかにしつつ、共生関係にどのような影響を与え、さらに共生者同士の進化動態にどのような影響を与えるかを解明することめざした。対象とした系は、(1)コミカンソウ科の絶対送粉共生系、(2) 可動サンゴと寓居ホシムシの賃貸共生系、である。また、(3)水中の落葉中で進行する微生物による落葉分解過程に水中落葉潜葉虫がどのように介在するのかといったテーマについても分析を加えた。(1) コミカンソウ科の絶対送粉共生系:シマコバンノキにおいては多種のハナホソガ類が共存しており、その中には複数種の送粉種と複数種の非送粉種が見られ、コマユバチの寄生がこの系に重要な影響を与えていることが明らかになった。(2) 可動サンゴであるスツボサンゴとムシノスチョウジガイと、その空洞に寓居するホシムシとの共生関係を調査した。それぞれのサンゴには2種のホシムシが共生していることが明らかになり、またそこには多様な寄生者/共生者が住み込んでいることが明らかになった。(3)水中に没した落葉はさまざまな微生物の分解を受けつつ、さらに水生昆虫などによって裁断されながら、食物連鎖に入ってゆくが、日本列島の照葉樹林を流れる渓流域には、照葉樹の葉に潜葉するユスリカが普遍的に見られ、それが水中落葉の分解過程に大きな影響を及ぼしていることが明らかになった。
26年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 1件)
Journal of Natural History
巻: 49 ページ: 1-13
10.1080/00222933.2015
Ecological Monograph
巻: 85 ページ: 1-16
doi: http://dx.doi.org/10.1890/14-0280.1
Jouranl of Plant Research
巻: 2015 ページ: 1-10
DOI 10.1007/s10265-015-0716-9
Plant Species Biology
巻: 29 ページ: 57–64
10.1111/j.1442-1984.2012.00387.x
PLOS ONE
巻: 9 ページ: 1-13
10.1371/journal.pone.0087429
Mycoscience
巻: 55 ページ: 355–360
doi:10.1016/j.myc.2013.12.002
巻: 9 ページ: 1-7
10.1371/journal.pone.0108885
Journal of Molluscan Studies
巻: 80 ページ: 201-205.
10.1093/mollus/eyt052