研究課題
上皮細胞の極性化と脱極性化におけるPAR-aPKC系の具体的な分子機構として、新たにaPKCに直接結合してそのキナーゼ活性を抑制することにより、アピカル膜ドメイン形成を負に制御しているKIBRAを見いだした。これまでに、aPKC-PAR系が膜ドメイン形成、特にアピカル膜ドメイン形成を正に制御していること、またこの過程にLglが関わる事がわかっていた。今回、KIBRAがLglとは独立にエキソサイトーシスを負に制御している事が明らかとなった。細胞増殖シグナル系とPAR-aPKC 系との具体的な分子機構に関しては、Lglが増殖を制御する具体的な経路を同定した。Lglの新規結合タンパク質としてVprBP及びDDB1を同定した。VprBP-DDB1は、VprBP-DDB1-Cul4A-Roc1 (CRL4 [VprBP]) ユビキチンE3リガーゼの構成因子であり、LglがE3リガーゼ複合体の形成を抑制することを見いだした。このE3リガーゼ複合体の基質の同定を進めている。細胞死シグナル系とPAR-aPKC系との具体的な関係とその分子機構に関しては、既に見いだしていた細胞死誘導因子ASPP2とaPKC=PAR系との関わりを明らかにすることを目的として、関連の結合タンパク質を探索し、複数の候補分子を得た。組織幹細胞の自己更新・非対称分裂におけるPAR-aPKC系の具体的な役割に関しては、PAR3の神経幹細胞におけるconditionalノックアウトマウスを作成し、その解析を進めた。これまでの研究で不可能であった、神経発生の初期における役割を解析するために、FoxG1-Creトランスジェニックマウスを用いた。その解析から、PAR3が神経幹細胞の発生初期で重要な役割を果たしていることを示唆する結果をえて、その解析を進めている。
2: おおむね順調に進展している
本研究においては、1) 上皮細胞の極性化と脱極性化におけるPAR-aPKC系の具体的な分子機構、2) 細胞増殖シグナル系とPAR-aPKC系との具体的な分子機構、3) 細胞死シグナル系とPAR-aPKC系との具体的な関係とその分子機構、4) 組織幹細胞の自己更新・非対称分裂におけるPAR-aPKC系の具体的な役割とその分子機構、という明確な目的を掲げて研究を進めた。この中で、1)に関しては、既にほぼ目的を達成し、次の段階に進んでいる。2)に関しても、新規分子の同定に成功しその分子機構の解析を進めている。3)と4)に関しても、役割の同定を順調に進めて、その分子機構の解析の段階に入っている。
Lglによる増殖抑制の機構を、Vpr-BPに着目して進めると同時に、Hippo系との関わりの解析を進めるもことにより、細胞増殖シグナル系とPAR-aPKC系との具体的な分子機構の一端を明らかとする。新たに取得したASPP2結合タンパク質を用いて、aPKC-PAR複合体とASPP2との関わりの解析を進めて、細胞死シグナル系とPAR-aPKC系との具体的な関係解析を進める事により、その分子機構の一端を明らかとする。PAR3-cKOマウスの解析をすすめると同時に、初代細胞系を用いて神経幹細胞の自己更新・非対称分裂におけるPAR-aPKC系の具体的な役割とその分子機構の一端を明らかとする。
すべて 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)
Nucleus
巻: 3(1) ページ: 29-43
18926 [pii]
Cancer Sci
巻: 103(1) ページ: 50-57
10.1111/j.1349-7006.2011.02112.x
Nucleic Acids Res
巻: 40(3) ページ: 1251-1266
10.1093/nar/gkr791
Cell Struct Funct
巻: 37(1) ページ: 21-25
JST.JSTAGE/csf/11038 [pii]
Commun Integr Biol
巻: 5(2) ページ: 146-151
10.4161/cib.18849
Current Biol.
巻: 21(8) ページ: 705-711
J. Neuroscience
巻: 31(17) ページ: 6468-6480
Cell Structure and Function
巻: 36(1) ページ: 97-102
Cancer Science
巻: 102(8) ページ: 1576-1581
J Neurosci
巻: 31(34) ページ: 12094-12103
Mol Cell Biol
巻: 31(22) ページ: 4417-4429
http://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~ohnos/Japanease/indexJ.html