研究課題/領域番号 |
22248003
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用昆虫学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
伴戸 久徳 北海道大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (20189731)
|
研究分担者 |
日下部 宜宏 九州大学, 大学院農学研究院, 教授 (30253595)
佐藤 昌直 基礎生物学研究所, 発生遺伝学研究部門, 助教 (20517693)
|
研究期間 (年度) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
キーワード | バキュロウイルス / 遺伝子相互作用 / 昆虫利利用・機能開発 |
研究概要 |
バキュロウイルスのタンパク質高発現に関わる遺伝子間相互作用解析にシステムバイオロジーを導入し、遺伝子欠失ウイルスを用いてウイルス遺伝子(40遺伝子)間ネットワークのモデル構築を行うとともに、複雑な遺伝子間相互作用の存在を明らかにした。また、複数遺伝子欠失ウイルスを用いて、最初期遺伝子間のネットワークを解明し、ウイルス遺伝子ネットワークの最上流を操作するための基盤を確立した。さらに、ウイルスベクターからのタンパク質発現に関わる新規宿主因子を同定した。
|