• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2011 年度 実績報告書

インプリンティング疾患発症機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 22249010
研究機関浜松医科大学

研究代表者

緒方 勤  浜松医科大学, 医学部, 教授 (40169173)

研究分担者 鏡 雅代  (独)国立成育医療研究センター, 研究所・分子内分泌研究部, 上級研究員 (70399484)
中林 一彦  (独)国立成育医療研究センター, 研究所・周産期病態研究部, 室長 (10415557)
キーワードインプリンティング / エピジェネティクス / ヒト疾患 / メチル化可変領域 / 個体 / 胎盤 / 分子生物学的解析 / 高齢出産
研究概要

本年度における主たる成果は以下の通りである。
●第14染色体父性ダイソミー(upd(14)pat)表現型を招く遺伝的機序:われわれは、昨年度、第14染色体インプリンティング領域において、IG-DMR(メチル化可変領域)およびMEG3-DMRが各々胎盤および個体のインプリンティングセンターとして機能すること、また、IG-DMRが個体においてMEG3-DMRのメチル化パターンを決定することうを世界で初めて報告した。本年度では、正常核型でupd(14)pat症候群患者26例を対象とし、その発症機序を解析した。その結果、26例中、IGDMRとMEG3-DMRを含む微小欠失が3例、IG-DMRのみの欠失が1例、MEG3-DMRのみの欠失が1例、trisomy rescue (TR)あるいはgamete complementation (GC) type-upd (14) patが5例、monosomy rescue (MR)あるいはpost-zygotic mitotic error (PE) type-upd (14) patが11例、PE特異的部分的ホモダイソミーが1例、エピ変異が4例において同定された。これにより、世界で初めて、upd(14)pat表現型を招く発症機序の双胎頻度が明確となった。
●高齢出産と片親性ダイソミー発症:高齢出産は、第一減数分裂時の不分離(M1)によるダイソミー卵子とトリソミー卵子形成のリスク因子であり、TR/GCによる母性ダイソミー発症リスクとなりうる。われわれは、まずPrader-Willi症候群138例において、欠失を99例、TR/GC[M1]を19例、TR/GC[M2]を9例、MR/PEを3例、エピ変異を2例において同定し(残る6例ではFISHのみ行い、欠失は認められなかった)、母親の出産年齢が、TR/GC[M1]群で、欠失患者群(およびその他の群)に比し、有意に上昇していることを見出した(P=1.0×10^<-7>)。これは世界で初めて、高齢出産が、主にTRを介する母性ダイソミーの発症リスクであることを世界で初めて示すデータである。
●シルバーラッセル症候群発症機序の解析:本症候群患者150例を集積し、既知の第7染色体母性ダイソミーやH19-DMRのエピ変異解析を終了した。そして、原因不明の訳100例においてアレイCGHや次世代シークエンサーを用いた網羅的ゲノム・エピゲノム配列解析を開始した。
●その他:新規インプリンティング領域の同定、種々のインプリンティング疾患患者における網羅的DMR解析を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

われわれは、第14染色体インプリンティング領域において、IG-DMR(メチル化可変領域)およびMEG3-DMRが各々胎盤および個体のインプリンティングセンターとして機能すること、また、IG-DMRが個体においてMEG3-DMRのメチル化パターンを決定すること世界で初めて報告した。これは、いままでのすべてのインプリンティング領域において知られていなかった新知見である。また、高齢出産が、主にTRを介する母性ダイソミーの発症リスクであること、シルバーラッセル症候群150例以上を集積し発症原因を明確にしていることなど、多くの新しい知見を報告している。さらに、新規インプリンティング領域の同定、次世代シークエンサーを用いた網羅的ゲノム・エピゲノム配列解析を開始している。
現在、エピ変異発症機序の解明に取り組んでおり、最終年度にこれを明らかとしたい。

今後の研究の推進方策

最終年度は、新規インプリンティング領域の同定、高齢出産と父性ダイソミー発症の関連、網羅的DMR解析、エピ変異患者におけるメチル化領域の解析、第14染色体インプリンティングドメインの発現調節機構の解明、患者における網羅的インプリンティング異常の解析を集中して行う予定である。特に、エピ変異患者におけるメチル化領域の解析を重視し、現在次世代シークエンサーが使用可能になったことから、メチル化がDMRを含めてどこまで波及しているか、エピ変異患者のメチル化パターンが正常者やダイソミー患者と同等か否かを検討し、クロマチン立体構造に重要な配列を決定し、エピ変異発症機序の解明へと繋げたい。そして、本研究における重要課題の1つであるエピ変異発症機序の解明に挑みたい。

  • 研究成果

    (45件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 32件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Identification of a novel mutation in the exon 2 splice donor site of the POU1F1/PIT-1 gene in Japanese identical twins with mild combined pituitary hormone deficiency2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Clin Endocrinol

      巻: 76(1) ページ: 78-87

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic characteristics on HLA-cass II and class I among Japanese type 1A and type 1B diabetic children and their families2012

    • 著者名/発表者名
      Sugihara S, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Pediatr Diabetes

      巻: 13(1) ページ: 33-44

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mosaic upd(7)mat in a patient with Silver-Russell syndrome : correlation between phenotype and mosaic ratio in the body and the placenta2012

    • 著者名/発表者名
      Fuke-Sato T, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: 158A(2) ページ: 465-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-step biochemical differential diagnosis of classical 21-hydroxylase deficiency and cytochrome P450 oxidoreductase deficiency in Japanese infants using uUrinary Pregnanetriolone/Tetrahydroxycortisone Ratio and 11β-hydroxyandrosterone by Gas chromatography-mass spectrometry2012

    • 著者名/発表者名
      Koyama Y, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Clin Chem

      巻: 58(4) ページ: 741-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening of MAMLD1 mutations in 70 children with 46, XY DSD : Identification and functional analysis of 2 new mutations2012

    • 著者名/発表者名
      Kalfa N, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(3) ページ: e32505

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of novel human growth hormone-releasing honnone receptor (GHRHR) gene mutations in Japanese subjects with short stature2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Clin Endocrinol

      巻: 74(2) ページ: 223-233

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Androgenetic/biparental mosaicism in a girl with Beckwith-Wiedemann syndrome-like and upd (14) pat-like phenotypes2011

    • 著者名/発表者名
      Yamazawa K, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 56(1) ページ: 91-93

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of novel human growth hormone secretagogue receptor (GHSR) gene mutations in Japanese subjects with short stature2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 96(2) ページ: E373-378

    • 査読あり
  • [雑誌論文] GATA3 abnormalities in six patients with HDR syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Fukami M, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Endocr J

      巻: 58(2) ページ: 117-121

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of chromosome 15q terminal deletion with telomere sequences and its bearing on genotype-phenotype analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Dateki S, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Endocr J

      巻: 58(3) ページ: 155-159

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAMLD1 (Mastermind-Like Domain Containing 1) Homozygous Gain-of-Function Missense Mutation Causing 46,XX Disorder of Sex Development in a Virilized Female2011

    • 著者名/発表者名
      Brandao MP, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 707(10) ページ: 129-31

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiological evaluation of dysmorphic thorax in paternal uniparental disomy for chromosome 142011

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki O, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Ped Radiol

      巻: 41(8) ページ: 1013-1019

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aromatase excess syndrome : identification of cryptic duplications and deletions leading to gain-of-function of CYP19A1 and assessment of phenotypic determinants2011

    • 著者名/発表者名
      Fukami, M, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 96(6) ページ: E1035-1043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Steroid 5α-reductase-2 deficiency and fertility2011

    • 著者名/発表者名
      Ogata T, Matsubara K
    • 雑誌名

      Fertil Steril

      巻: 95(7) ページ: e46

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mamld1 knockdown reduces testosterone production and Cyp17al expression in mouse Leydig tumor cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6(4) ページ: e19123

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Maternal age effect on the development of Prader-Willi syndrome resulting from upd(15)mat through meiosis 1 errors2011

    • 著者名/発表者名
      Matsubara K, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      J Hum Genet

      巻: 56(8) ページ: 566-71

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methylation screening of reciprocal genome-wide UPDs identifies novel human specific imprinted genes2011

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi K, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Hum Mol Genet

      巻: 20(16) ページ: 3188-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of expression and structure of the rat GH secretagogue/ghrelin receptor (Ghsr) gene : roles of epigenetic modifications in transcriptional regulation2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue H, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Mol Cell Endocrinol

      巻: 345 ページ: 1-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proximal promoter of the cytochrome P450 oxidoreductase gene : identification of microdeletions involving the untranslated exon 1 and critical function of the SP1 binding site2011

    • 著者名/発表者名
      Soneda S, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab

      巻: 96(11) ページ: E1881-1887

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Number of CGG repeats in the FMR1 gene of Japanese patients with primary ovanan insufficiency2011

    • 著者名/発表者名
      Ishizuka B, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Fertil Steril

      巻: 96(5) ページ: 1170-1174

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of primary ovarian insufficiency with a specific HLA haplotype (A*24:02-C*03:03-B*35:01) in Japanese patients2011

    • 著者名/発表者名
      Ayabe T, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Sex Dev

      巻: 5(5) ページ: 235-240

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms of MAMLD1 gene in hypospadias2011

    • 著者名/発表者名
      Kalfa N, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      J Pediatr Urol

      巻: 7(6) ページ: 585-591

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Advanced maternal age and the development of Prader-Willi syndrome resulting from upd(15)mat through non-disjunction at meiosis 12011

    • 著者名/発表者名
      Ogata T, Matsubara K, et al
    • 雑誌名

      J Mamm Ova Res

      巻: 28(3) ページ: 96-102

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relative frequency of underlying genetic causes for the development of UPD(14)pat-like phenotype

    • 著者名/発表者名
      Kagami M, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Eur J Hum Genet

      巻: (accepted)

    • DOI

      doi:10.1038/ejhg.2012.26.[Epub ahead of print]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 46, XY gonadal dysgenesis : new SRY point mutation in two siblings with paternal germ line mosaicism

    • 著者名/発表者名
      Stoppa-Vaucher S, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Clin Genet

      巻: (in press)

    • DOI

      doi:10.1111/j.l399-0004.2011.01832.x.[Epub ahead of print]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and clinical features of Costello syndrome and cardio-facio-cutaneous syndrome in Japan

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Aoki Y, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: (accepted)

    • DOI

      2012 Apr 11.doi:10.1002/ajmg.a.35292.[Epub ahead of print]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms of MAMLD1 gene in bypospadias

    • 著者名/発表者名
      Kalfa N, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      J Pediatr Urol

      巻: 7(6) ページ: 585-91

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between fetal myocardial tissue Doppler indices before birth and gestational age-specific birth weight in low-risk term pregnancies

    • 著者名/発表者名
      Sekii K, Ogata T, et al
    • 雑誌名

      Ultrasound Obstet Gynecol

      巻: (accepted)

    • DOI

      2012 Jan 12.[Epub ahead of print]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complex genomic rearrangements in the SOX95' region in a patient with Pierre Robin sequence and hypoplastic left scapula

    • 著者名/発表者名
      Fukami M, Ogatata T, et al
    • 雑誌名

      Am J Med Genet A

      巻: (accepted)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Haplotype analysis of ESR2 in Japanese patients with spermatogenic failure : Implications for genetic susceptibility to estrogenic environmental endocrine disruptors

    • 著者名/発表者名
      Ogata T, Fukami M, et al
    • 雑誌名

      Int J Androl

      巻: (accepted)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular bases and phenotypic determinants of aromatase excess syndrome

    • 著者名/発表者名
      Fukami M, Shozu M, Ogata T
    • 雑誌名

      Int J Endocrinol

      巻: (accepted)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAMLD1 and 46, XY disorders of sex development

    • 著者名/発表者名
      Ogata T, Sano S, et al
    • 雑誌名

      Seminars in Reproductive Medicine

      巻: (accepted)

    • 査読あり
  • [学会発表] ゲノムインプリンティングと個体・胎盤成長発達2012

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第42回九州小児内分泌懇話会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-02-04
  • [学会発表] 生殖補助医療における遺伝的安全性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      浜松市医師会生涯教育研修会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2012-01-26
  • [学会発表] 生殖補助医療におけるインプリンティング疾患発症リスクについて2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第56回日本生殖医学会総会:生殖医療の新たな展開-最終成果について考える
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111208-20111209
  • [学会発表] 生殖補助医療における遺伝的安全性の検討:インプリンティング疾患を主として2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第14回日本IVF学会基礎教育講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20111022-23
  • [学会発表] 小児成長発達とゲノムインプリンティング2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第114回日本小児科学会学術集会特別講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20110812-14
  • [学会発表] シルバーラッセル症候群の分子遺伝的メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第84回日本内分泌学会学術総会ミニシンポジウム:SGA性低身長をめぐって
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20110421-23
  • [学会発表] ART in reproductive disorders. FIGO Workshp2011

    • 著者名/発表者名
      Ogata T
    • 学会等名
      FIGO Workshp
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2011-12-08
  • [学会発表] 先天奇形症候群とゲノムインプリンティング2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第2回生殖医療研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-05
  • [学会発表] 第14染色体父性ダイソミー症候群の発症機序と出生前診断2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第18回遺伝性疾患に関する出生前診断研究会学術集会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2011-10-01
  • [学会発表] 胎児・胎盤発育とゲノムインプリンティング2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第5回新生児内分泌研究会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-17
  • [学会発表] 生殖補助医療におけるインプリンティング疾患発症について2011

    • 著者名/発表者名
      緒方勤
    • 学会等名
      第18回セント・ルカセミナー
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2011-06-19
  • [備考]

    • URL

      http://www2.hama-med.ac.jp/wlb/pediatr/patient/index.html

  • [備考]

    • URL

      http://www.nch.go.jp/endocrinology/index.htm

URL: 

公開日: 2013-06-26   更新日: 2014-02-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi